TOP特許意匠商標
特許ウォッチ Twitter
10個以上の画像は省略されています。
公開番号2024147783
公報種別公開特許公報(A)
公開日2024-10-16
出願番号2024118853,2022101740
出願日2024-07-24,2020-02-27
発明の名称電子モジュール、及び電子機器
出願人キヤノン株式会社
代理人弁理士法人近島国際特許事務所
主分類H05K 3/34 20060101AFI20241008BHJP(他に分類されない電気技術)
要約【課題】電子部品とプリント配線板との接合強度を確保し、高密度に実装可能とする。
【解決手段】第1チップ部品1A及び第2チップ部品1Bは、長手方向端部に第1電極3と第2電極4をそれぞれ備え、長手方向長さL2、短手方向長さWであり、互いの長手方向が一致するように、長手方向に沿って隣接配置され、第1チップ部品1Aと第2チップ部品1Bの距離はW以下である。プリント配線板5は、絶縁基板10上のソルダーレジスト膜6開口部61で露出された第1ランド7及び第2ランド8を備え、長手方向開口長さをL1としたとき、0.894≦L2/L1≦1.120を満たす。長手方向第1ランド7長さをLiA、第2ランド8長さをLiB、第1電極3の側端面におけるはんだ厚みをLOA、第2電極4の側端面におけるはんだ厚みをLOBとしたときに、0.183≦LOA/LiA≦0.309、および0.183≦LOB/LiB≦0.309を満たす。
【選択図】図2
特許請求の範囲【請求項1】
長手方向の端部に第1電極と第2電極をそれぞれ備え、0603サイズ以下かつ0201サイズ以上のチップ部品である第1チップ部品及び第2チップ部品と、
絶縁基板と、前記絶縁基板の上に設けられた開口を有するソルダーレジスト膜と、前記開口で露出された第1ランドと、前記第1ランドと離間している第2ランドと、を備えたプリント配線板と、
前記第1電極及び前記第1ランドと、前記第2電極及び前記第2ランドと、をそれぞれ接合したはんだと、
を備えた電子モジュールであって、
前記第1チップ部品および第2チップ部品は、互いの前記長手方向が一致するように、前記長手方向に沿って隣接して配置されたインダクタ又はキャパシタであり、
前記長手方向における開口の長さL1と、前記長手方向における前記第1チップ部品および前記第2チップ部品の長さL2は、
0.894≦L2/L1≦1.120を満たし、
前記第1電極の側端面の面積をS
DA
、前記第2電極の側端面の面積をS
DB
、前記第1ランドの面積をS
LA
、前記第2ランドの面積をS
LB
としたとき、
0.66≦S
LA
/S
DA
≦0.88、および0.66≦S
LB
/S
DB
≦0.88の関係を満たす、
ことを特徴とする電子モジュール。
続きを表示(約 3,200 文字)【請求項2】
前記長手方向における第1ランドの長さをL
iA
、第2ランドの長さをL
iB
、前記第1電極の側端面におけるはんだの厚みをL
OA
、前記第2電極の側端面におけるはんだの厚みをL
OB
としたときに、
0.183≦L
OA
/L
iA
≦0.309、および0.183≦L
OB
/L
iB
≦0.309を満たす、
ことを特徴とする請求項1に記載の電子モジュール。
【請求項3】
長手方向の端部に第1電極と第2電極をそれぞれ備え、0603サイズ以下かつ0201サイズ以上のチップ部品である第1チップ部品及び第2チップ部品と、
絶縁基板と、前記絶縁基板の上に設けられた開口を有するソルダーレジスト膜と、前記開口で露出された第1ランドと、前記第1ランドと離間している第2ランドと、を備えたプリント配線板と、
前記第1電極及び前記第1ランドと、前記第2電極及び前記第2ランドと、をそれぞれ接合したはんだと、
を備えた電子モジュールであって、
前記第1チップ部品および第2チップ部品は、互いの前記長手方向が一致するように、前記長手方向に沿って隣接して配置された抵抗器であり、
前記長手方向における開口の長さL1と、前記長手方向における前記第1チップ部品および前記第2チップ部品の長さL2は、
0.894≦L2/L1≦1.120を満たし、 前記第1電極の側端面の面積をS
DA
、前記第2電極の側端面の面積をS
DB
、前記第1ランドの面積をS
LA
、前記第2ランドの面積をS
LB
としたとき、
1.02≦S
LA
/S
DA
≦1.35、および1.02≦S
LB
/S
DB
≦1.35を満たす、
ことを特徴とする電子モジュール。
【請求項4】
前記長手方向における第1ランドの長さをL
iA
、第2ランドの長さをL
iB
、前記第1電極の側端面におけるはんだの厚みをL
OA
、前記第2電極の側端面におけるはんだの厚みをL
OB
としたときに、
0.177≦L
OA
/L
iA
≦0.309、および0.177≦L
OB
/L
iB
≦0.309を満たす、
ことを特徴とする請求項3に記載の電子モジュール。
【請求項5】
前記第1電極の側端面に接するはんだと、前記第1電極の底面に接するはんだとの間に前記ソルダーレジスト膜が設けられていることを特徴とする請求項1乃至4のいずれか1項に記載の電子モジュール。
【請求項6】
長手方向の端部に第1電極と第2電極をそれぞれ備えた第1チップ部品及び第2チップ部品と、
絶縁基板と、前記絶縁基板の上に設けられた開口を有するソルダーレジスト膜と、前記開口で露出された第1ランドと、前記第1ランドと離間している第2ランドと、を備えたプリント配線板と、
前記第1電極及び前記第1ランドと、前記第2電極及び前記第2ランドと、をそれぞれ接合したはんだと、
を備えた電子モジュールであって、
前記第1チップ部品および第2チップ部品は、互いの前記長手方向が一致するように、前記長手方向に沿って隣接して配置されたインダクタ又はキャパシタであり、
前記長手方向における開口の長さL1と、前記長手方向における前記第1チップ部品および前記第2チップ部品の長さL2は、
0.894≦L2/L1≦1.120を満たし、
前記第1電極の側端面の面積をS
DA
、前記第2電極の側端面の面積をS
DB
、前記第1ランドの面積をS
LA
、前記第2ランドの面積をS
LB
としたとき、
0.66≦S
LA
/S
DA
≦0.88、および0.66≦S
LB
/S
DB
≦0.88の関係を満たし、
前記第1電極の側端面に接するはんだと、前記第1電極の底面に接するはんだとの間に前記ソルダーレジスト膜が設けられている、
ことを特徴とする電子モジュール。
【請求項7】
前記長手方向における第1ランドの長さをL
iA
、第2ランドの長さをL
iB
、前記第1電極の側端面におけるはんだの厚みをL
OA
、前記第2電極の側端面におけるはんだの厚みをL
OB
としたときに、
0.183≦L
OA
/L
iA
≦0.309、および0.183≦L
OB
/L
iB
≦0.309を満たす、
ことを特徴とする請求項1に記載の電子モジュール。
【請求項8】
長手方向の端部に第1電極と第2電極をそれぞれ備えた第1チップ部品及び第2チップ部品と、
絶縁基板と、前記絶縁基板の上に設けられた開口を有するソルダーレジスト膜と、前記開口で露出された第1ランドと、前記第1ランドと離間している第2ランドと、を備えたプリント配線板と、
前記第1電極及び前記第1ランドと、前記第2電極及び前記第2ランドと、をそれぞれ接合したはんだと、
を備えた電子モジュールであって、
前記第1チップ部品および第2チップ部品は、互いの前記長手方向が一致するように、前記長手方向に沿って隣接して配置された抵抗器であり、
前記長手方向における開口の長さL1と、前記長手方向における前記第1チップ部品および前記第2チップ部品の長さL2は、
0.894≦L2/L1≦1.120を満たし、 前記第1電極の側端面の面積をS
DA
、前記第2電極の側端面の面積をS
DB
、前記第1ランドの面積をS
LA
、前記第2ランドの面積をS
LB
としたとき、
1.02≦S
LA
/S
DA
≦1.35、および1.02≦S
LB
/S
DB
≦1.35を満たし、
前記第1電極の側端面に接するはんだと、前記第1電極の底面に接するはんだとの間に前記ソルダーレジスト膜が設けられている、
ことを特徴とする電子モジュール。
【請求項9】
前記長手方向における第1ランドの長さをL
iA
、第2ランドの長さをL
iB
、前記第1電極の側端面におけるはんだの厚みをL
OA
、前記第2電極の側端面におけるはんだの厚みをL
OB
としたときに、
0.177≦L
OA
/L
iA
≦0.309、および0.177≦L
OB
/L
iB
≦0.309を満たす、
ことを特徴とする請求項3に記載の電子モジュール。
【請求項10】
前記第1チップ部品と前記第2チップ部品の距離は0.15mm以下である、
ことを特徴とする請求項1乃至9のいずれか1項に記載の電子モジュール。
(【請求項11】以降は省略されています)

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
本発明は、電子部品の実装技術に関する。
続きを表示(約 2,200 文字)【背景技術】
【0002】
デジタルスチルカメラ及びデジタルビデオカメラなどの電子機器においては、小型化が要求されており、これに伴い、プリント配線板も小型化が要求されている。プリント配線板には、複数の電子部品が実装されている。プリント配線板を小型化するためには、電子部品も小型のものを用いる必要がある。電子部品は、キャパシタ、インダクタ又は抵抗器などの2端子のチップ部品である。電子部品は、長手方向の2つの端部にそれぞれ配置された2つの電極を有する。電子部品の各電極は、プリント配線板のランドにはんだで接合される。
【0003】
プリント配線板を小型化するに当たり、複数の電子部品のうち、長手方向に隣り合う2つの電子部品の間隔も狭める必要がある。したがって、複数の電子部品をプリント配線板に高密度実装する際に、隣り合う2つの電子部品同士がはんだでショートしないようにしなければならない。
【0004】
特許文献1には、チップ部品を高密度に基板に実装することが記載されている。更に、特許文献1には、チップ部品の沈み込みを防止するために、チップ部品と基板との間にスペーサを配置し、チップ部品の側面においてはんだの張り出し量を低減することが記載されている。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0005】
特開平7-74450号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0006】
電子部品は、従来よりも更に小型化が進んでおり、今後も更なる小型化が期待されている。このように、電子部品において更なる小型化が進むと、特許文献1のようにスペーサを電子部品と基板との間に配置する場合、スペーサも更に小型化する必要がある。しかしながら、電子部品の小型化に合わせて小型のスペーサを形成するのも、小型のスペーサを高精度に電子部品と基板との間に位置決めするのも、困難となってきている。
【0007】
本発明は、電子部品とプリント配線板との接合強度を確保しつつ、電子部品をプリント配線板に高密度に実装可能とすることを目的とする。
【課題を解決するための手段】
【0008】
本発明の一態様は、長手方向の端部に第1電極と第2電極をそれぞれ備え、0603サイズ以下かつ0201サイズ以上のチップ部品である第1チップ部品及び第2チップ部品と、絶縁基板と、前記絶縁基板の上に設けられた開口を有するソルダーレジスト膜と、前記開口で露出された第1ランドと、前記第1ランドと離間している第2ランドと、を備えたプリント配線板と、前記第1電極及び前記第1ランドと、前記第2電極及び前記第2ランドと、をそれぞれ接合したはんだと、を備えた電子モジュールであって、前記第1チップ部品および第2チップ部品は、互いの前記長手方向が一致するように、前記長手方向に沿って隣接して配置されたインダクタ又はキャパシタであり、前記長手方向における開口の長さL1と、前記長手方向における前記第1チップ部品および前記第2チップ部品の長さL2は、0.894≦L2/L1≦1.120を満たし、前記第1電極の側端面の面積をS
DA
、前記第2電極の側端面の面積をS
DB
、前記第1ランドの面積をS
LA
、前記第2ランドの面積をS
LB
としたとき、0.66≦S
LA
/S
DA
≦0.88、および0.66≦S
LB
/S
DB
≦0.88の関係を満たす、ことを特徴とする電子モジュールである。
【0009】
また、本発明の別の一態様は、長手方向の端部に第1電極と第2電極をそれぞれ備え、0603サイズ以下かつ0201サイズ以上のチップ部品である第1チップ部品及び第2チップ部品と、絶縁基板と、前記絶縁基板の上に設けられた開口を有するソルダーレジスト膜と、前記開口で露出された第1ランドと、前記第1ランドと離間している第2ランドと、を備えたプリント配線板と、前記第1電極及び前記第1ランドと、前記第2電極及び前記第2ランドと、をそれぞれ接合したはんだと、を備えた電子モジュールであって、前記第1チップ部品および第2チップ部品は、互いの前記長手方向が一致するように、前記長手方向に沿って隣接して配置された抵抗器であり、前記長手方向における開口の長さL1と、前記長手方向における前記第1チップ部品および前記第2チップ部品の長さL2は、0.894≦L2/L1≦1.120を満たし、前記第1電極の側端面の面積をS
DA
、前記第2電極の側端面の面積をS
DB
、前記第1ランドの面積をS
LA
、前記第2ランドの面積をS
LB
としたとき、1.02≦S
LA
/S
DA
≦1.35、および1.02≦S
LB
/S
DB
≦1.35を満たす、ことを特徴とする電子モジュールである。
【発明の効果】
【0010】
本発明によれば、電子部品とプリント配線板との接合強度を確保しつつ、電子部品をプリント配線板に高密度に実装することができる。
【図面の簡単な説明】
(【0011】以降は省略されています)

この特許をJ-PlatPatで参照する

関連特許

キヤノン株式会社
トナー
2日前
キヤノン株式会社
記録装置
1日前
キヤノン株式会社
記録装置
2日前
キヤノン株式会社
記録装置
1日前
キヤノン株式会社
記録装置
1日前
キヤノン株式会社
画像形成装置
2日前
キヤノン株式会社
画像読取装置
2日前
キヤノン株式会社
画像読取装置
2日前
キヤノン株式会社
画像形成装置
6日前
キヤノン株式会社
画像形成装置
6日前
キヤノン株式会社
画像読取装置
2日前
キヤノン株式会社
液体吐出装置
2日前
キヤノン株式会社
画像形成装置
7日前
キヤノン株式会社
液体吐出装置
2日前
キヤノン株式会社
画像形成装置
今日
キヤノン株式会社
画像記録装置
今日
キヤノン株式会社
情報処理システム
7日前
キヤノン株式会社
除菌剤可視化材料
6日前
キヤノン株式会社
光学系および撮像装置
2日前
キヤノン株式会社
トナー及び二成分現像剤
2日前
キヤノン株式会社
画像処理装置及び設定装置
6日前
キヤノン株式会社
露光装置及び画像形成装置
今日
キヤノン株式会社
電子機器およびアクセサリ
2日前
キヤノン株式会社
画像処理装置、画像処理方法
2日前
キヤノン株式会社
記録装置およびその制御方法
2日前
キヤノン株式会社
記録装置およびインク循環方法
今日
キヤノン株式会社
情報取得方法および情報取得装置
6日前
キヤノン株式会社
振動型アクチュエータおよび光学機器
7日前
キヤノン株式会社
撮像装置、制御方法およびプログラム
今日
キヤノン株式会社
電子機器及びその制御方法及び記憶媒体
6日前
キヤノン株式会社
画像形成装置およびプログラムに関する
6日前
キヤノン株式会社
画像処理装置、学習装置および制御方法
2日前
キヤノン株式会社
光学装置、車載システム、及び移動装置
2日前
キヤノン株式会社
情報処理装置、制御方法及びプログラム
7日前
キヤノン株式会社
情報処理装置制御方法、およびプログラム
6日前
キヤノン株式会社
情報処理装置、制御方法、およびプログラム
7日前
続きを見る