TOP特許意匠商標
特許ウォッチ Twitter
10個以上の画像は省略されています。
公開番号2024065630
公報種別公開特許公報(A)
公開日2024-05-15
出願番号2022174597
出願日2022-10-31
発明の名称識別情報設定装置及びプログラム
出願人株式会社デンソー
代理人個人,個人,個人,個人,個人
主分類H02J 7/00 20060101AFI20240508BHJP(電力の発電,変換,配電)
要約【課題】電池モジュールの交換等が行われた場合において各電池モジュールの識別情報を簡易に設定する。
【解決手段】電池システムは、組電池11と、その組電池11を監視する監視部12とを有する複数の電池モジュール10を有している。電池ECU20は、各電池モジュール10の監視部12と通信可能に設けられ、電池モジュール10ごとに個別にモジュールIDを設定する。電池ECU20は、電池システムにおいて電池モジュール10の取り外し及び取り付けによる再装着が行われたか否かを判定する装着判定部と、電池モジュール10の再装着が行われたとの判定結果に基づいて、モジュールIDの設定を行う設定部と、を備えている。
【選択図】 図1
特許請求の範囲【請求項1】
蓄電池(11)と、その蓄電池を監視する監視部(12)とを有する複数の電池モジュール(10)を有する電池システムに適用され、
前記監視部と通信可能に設けられ、前記電池モジュールごとに個別にモジュール識別情報を設定する識別情報設定装置(20)であって、
前記電池システムにおいて前記電池モジュールの取り外し及び取り付けによる再装着が行われたか否かを判定する装着判定部と、
前記電池モジュールの再装着が行われたとの判定結果に基づいて、前記モジュール識別情報の設定を行う設定部と、
を備える識別情報設定装置。
続きを表示(約 1,600 文字)【請求項2】
前記電池システムは、前記複数の電池モジュールが着脱可能に装着される被装着部(41)を有し、前記被装着部に前記電池モジュールが装着されることで、前記監視部に電源電圧が印加される一方、前記被装着部から前記電池モジュールが離脱されることで、前記監視部への電源電圧の印加が遮断されるようになっており、
前記監視部は、前記被装着部への前記電池モジュールの装着に伴う電源電圧の印加により起動されるものであり、
前記装着判定部は、前記監視部が電源遮断の状態から電源電圧印加の状態に移行したことに基づいて、前記電池モジュールの再装着が行われた旨を判定する、請求項1に記載の識別情報設定装置。
【請求項3】
前記電池システムのオフ態下において、前記被装着部への前記電池モジュールの装着に伴い前記監視部が起動された場合に、その監視部の起動に応じて、システムオフ時起動が行われる識別情報設定装置であって、
前記装着判定部は、前記システムオフ時起動が行われた場合に、前記電池モジュールの再装着が行われた旨を判定する、請求項2に記載の識別情報設定装置。
【請求項4】
前記電池システムは、前記複数の電池モジュールが着脱可能に装着される被装着部(41)を有し、前記被装着部は、前記電池モジュールを離脱不可又は離脱困難にするロック装置(50)を有しており、
前記装着判定部は、前記ロック装置がロック状態及びアンロック状態の一方から他方に移行したと検知されたことに基づいて、前記電池モジュールの再装着が行われた旨を判定する、請求項1に記載の識別情報設定装置。
【請求項5】
前記電池システムにおいて、前記各電池モジュールの前記監視部が直列接続線により直列に接続されており、
前記装着判定部は、前記直列接続線に入力される入力信号と、当該直列接続線から出力される出力信号とに基づいて、前記電池モジュールの再装着が行われた旨を判定する、請求項1に記載の識別情報設定装置。
【請求項6】
前記装着判定部により前記電池モジュールの再装着が行われたと判定された場合に、その再装着の電池モジュールが、前回取り外し時の電池モジュールと同じものであるか否かを判定する同一判定部を備え、
前記設定部は、再装着の前記電池モジュールが前回取り外し時と同じものであるか否かに応じて、前記モジュール識別情報の設定態様を異ならせる、請求項1に記載の識別情報設定装置。
【請求項7】
前記監視部ごとに定められた通信識別情報の照合を行い、その照合結果に基づいて、通信が確立されたか否かを判定する通信判定部を備え、
前記設定部は、識別情報設定装置の起動時において、前記装着判定部により前記電池モジュールの再装着が行われたと判定されたこと、及び前記通信判定部により通信が確立されていないと判定されたことの少なくともいずれかが満たされた場合に、前記モジュール識別情報の設定を行う、請求項1~6のいずれか1項に記載の識別情報設定装置。
【請求項8】
蓄電池(11)と、その蓄電池を監視する監視部(12)とを有する複数の電池モジュール(10)を有する電池システムにおいて、前記監視部と通信可能に設けられ、前記電池モジュールごとに個別にモジュール識別情報を設定する識別情報設定装置(20)により実行されるプログラムであって、
前記電池システムにおいて前記電池モジュールの取り外し及び取り付けによる再装着が行われたか否かを判定する装着判定ステップと、
前記電池モジュールの再装着が行われたとの判定結果に基づいて、前記モジュール識別情報の設定を行う設定ステップと、
を備えるプログラム。

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
本発明は、識別情報設定装置及びプログラムに関するものである。
続きを表示(約 1,900 文字)【背景技術】
【0002】
複数の電池モジュール(電池パック)を有する電池システムにおいて、電池モジュールごとに識別番号が設定される技術が知られている(例えば特許文献1)。各電池モジュールの識別情報は、例えば車両製造時において、車両に対する各電池モジュールの搭載時に設定される。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0003】
特許第5735098号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
ところで、車両等の電池システムにおいて市場で電池モジュールを交換する場合には、各電池モジュールの識別情報を再設定する必要が生じる。しかしながら、既存の技術では、例えば車両等のユーザが電池モジュールを交換する場合において、電池モジュールの識別情報を再設定することが困難になることが考えられる。また、電池システムにおいて、電池モジュールが一旦取り外され、充電等を行った後に再び取り付けられる場合にも同様に、電池モジュールの識別情報を再設定する際の問題が生じうる。この点、改善の余地があると考えられる。
【0005】
本発明は、上記課題に鑑みてなされたものであり、その目的は、電池モジュールの交換等が行われた場合において各電池モジュールの識別情報を簡易に設定することができる識別情報設定装置及びプログラムを提供することにある。
【課題を解決するための手段】
【0006】
本発明は、
蓄電池と、その蓄電池を監視する監視部とを有する複数の電池モジュールを有する電池システムに適用され、
前記監視部と通信可能に設けられ、前記電池モジュールごとに個別にモジュール識別情報を設定する識別情報設定装置であって、
前記電池システムにおいて前記電池モジュールの取り外し及び取り付けによる再装着が行われたか否かを判定する装着判定部と、
前記電池モジュールの再装着が行われたとの判定結果に基づいて、前記モジュール識別情報の設定を行う設定部と、
を備えることを特徴とする。
【0007】
上記構成では、電池システムにおいて電池モジュールの取り外し及び取り付けによる再装着が行われたか否かを判定し、電池モジュールの再装着が行われたとの判定結果に基づいて、モジュール識別情報の設定を行うようにした。この場合、識別情報設定装置において電池モジュールの再装着の有無が判定されることによって、電池モジュールの装着後にモジュール識別情報の設定モードへの移行を簡易に行わせることができる。その結果、電池モジュールの交換等が行われた場合において各電池モジュールの識別情報を簡易に設定することができる。
【図面の簡単な説明】
【0008】
電池システムの概略構成を示す図。
各電池モジュールの接続の状態を示す図。
車両において複数の電池モジュールが搭載された状態を示す図。
各電池モジュールの搭載状態を模式的に示す図。
各電池モジュールにおけるID設定の手順を示す説明図。
モジュールIDの設定処理の手順を示すフローチャート。
交換履歴フラグの設定処理の手順を示すフローチャート。
第2実施形態においてモジュールIDの設定処理の手順を示すフローチャート。
別例において交換履歴フラグの設定処理の手順を示すフローチャート。
別例においてモジュールIDの設定処理の手順を示すフローチャート。
車載電池システムと電池保管システムとを示す概略図。
【発明を実施するための形態】
【0009】
以下、本発明の実施形態を図面に基づいて説明する。本実施形態では、電気自動車やハイブリッド自動車等の電動車両に搭載される電池システムについて具体的な構成を説明する。ただし、本発明は実施形態の態様に限定されるものではなく、発明の趣旨を逸脱しない範囲で適宜変更して実施できる。なお、以下の実施形態及び変形例相互において、互いに同一もしくは均等である部分には、図中、同一符号を付しており、同一符号の部分についてはその説明を援用する。
【0010】
[第1実施形態]
図1は、本実施形態における電池システムの概略構成を示す図である。本電池システムは、車両に搭載される複数の電池モジュール10と、その複数の電池モジュール10を統括管理する電池ECU20とを備えている。
(【0011】以降は省略されています)

この特許をJ-PlatPatで参照する

関連特許

株式会社デンソー
回転電機
5日前
株式会社デンソー
回転電機
5日前
株式会社デンソー
ペダル装置
今日
株式会社デンソー
回転体装置
1日前
株式会社デンソー
回転体装置
1日前
株式会社デンソー
電池システム
5日前
株式会社デンソー
電波吸収装置
5日前
株式会社デンソー
位置検出装置
5日前
株式会社デンソー
電波吸収装置
5日前
株式会社デンソー
位置検出装置
5日前
株式会社デンソー
電子制御装置
5日前
株式会社デンソー
自律搬送車両
5日前
株式会社デンソー
位置検出装置
6日前
株式会社デンソー
車両用防振装置
6日前
株式会社デンソー
車両用電子制御装置
4日前
株式会社デンソー
巻線用テンション制御装置
4日前
株式会社デンソーテン
制御装置、および、制御方法
今日
株式会社デンソーテン
制御装置および故障判定方法
4日前
株式会社デンソー
巻線整形装置および巻線整形方法
今日
株式会社デンソー
巻線整形装置および巻線整形方法
今日
株式会社デンソー
全差動スイッチトキャパシタアンプ
今日
株式会社デンソー
無線給電を利用したセンサシステム
5日前
トヨタ自動車株式会社
運転支援装置
5日前
トヨタ自動車株式会社
車両監視装置
4日前
株式会社デンソー
処理システム、処理方法、処理プログラム
1日前
トヨタ自動車株式会社
車両用走行制御装置
4日前
株式会社デンソー
情報処理装置および情報処理装置の起動方法
今日
株式会社デンソー
電子部品用カバー組付装置及びカバー組付方法
6日前
株式会社デンソー
報知装置、報知制御プログラム及び飛行制御装置
1日前
株式会社デンソー
非接触給電システム、送電装置、および受電装置
今日
トヨタ自動車株式会社
通信システム、及び中継装置
今日
株式会社デンソーテン
車両制御装置、車両制御システムおよび車両制御方法
6日前
トヨタ自動車株式会社
自動駐車装置及び自動駐車方法
5日前
株式会社デンソー
制御装置、リソース管理方法、リソース管理プログラム
4日前
株式会社デンソー
監視装置、制御装置、運航管理システム、およびプログラム
5日前
株式会社ジェイテクト
車両用電源システム
今日
続きを見る