TOP特許意匠商標
特許ウォッチ Twitter
10個以上の画像は省略されています。
公開番号2024051527
公報種別公開特許公報(A)
公開日2024-04-11
出願番号2022157742
出願日2022-09-30
発明の名称情報処理方法、ケイ素濃度算出装置、ケイ素濃度算出プログラム、及びコンピュータの非一時的可読記録媒体
出願人コスモ石油株式会社
代理人個人,個人,個人,個人,個人
主分類C10G 99/00 20060101AFI20240404BHJP(石油,ガスまたはコークス工業;一酸化炭素を含有する工業ガス;燃料;潤滑剤;でい炭)
要約【課題】ケイ素化合物を含むコーカー分解ナフサを含む原料油の水素化処理反応に関して、反応を開始してから所定時間経過した際の生成油中のケイ素濃度を推定することができる情報処理方法の提供。
【解決手段】ケイ素化合物を含むコーカー分解ナフサを含む原料油の水素化処理反応に関して、触媒のケイ素化合物吸着反応の反応速度に関する情報1と、任意の反応tx日経過時における前記原料油に関する情報2及び運転条件に関する情報3と、前記反応tx日経過時より前の別の任意の反応tx-1日経過時における前記触媒のケイ素被覆率に関する情報4を取得する情報取得ステップと、取得した前記情報1、前記情報2、前記情報3、及び前記情報4に基づき、前記反応tx日経過時における反応器出口から排出される生成油中のケイ素濃度に関する情報を算出するケイ素濃度算出ステップと、を含む、情報処理方法。
【選択図】なし
特許請求の範囲【請求項1】
触媒を充填した固定床流通式反応器にケイ素化合物を含むコーカー分解ナフサを含む原料油及び水素を流通させて行う水素化処理反応に関して、
前記触媒のケイ素化合物吸着反応の反応速度に関する情報1と、任意の反応t

日経過時における前記原料油に関する情報2及び運転条件に関する情報3と、前記反応t

日経過時より前の別の任意の反応t
x-1
日経過時における前記触媒のケイ素被覆率に関する情報4を取得する情報取得ステップと、
取得した前記情報1、前記情報2、前記情報3、及び前記情報4に基づき、前記反応t

日経過時における反応器出口から排出される生成油中のケイ素濃度に関する情報を算出するケイ素濃度算出ステップと、を含む、情報処理方法。
続きを表示(約 2,800 文字)【請求項2】
前記情報1は、反応次数に関する情報、活性化エネルギーに関する情報、及び頻度因子に関する情報を含み、
前記情報2は、原料油中のケイ素濃度に関する情報を含み、
前記情報3は、触媒充填量に関する情報、反応温度に関する情報、及び原料油の供給量に関する情報を含む、請求項1に記載の情報処理方法。
【請求項3】
前記ケイ素濃度算出ステップは、生成油中のケイ素濃度に関する情報の算出を下式1に基づき行う、請求項1又は2に記載の情報処理方法。
TIFF
2024051527000015.tif
38
170
前記式1中、Si
P(t(x))
は、前記反応t

日経過時における生成油中のケイ素濃度(質量ppm)であり、Si
F(t(x))
は、前記反応t

日経過時における原料油中のケイ素濃度(質量ppm)であり、LHSV
(t(x))
は、前記反応t

日経過時における液空間速度(h
-1
)であり、T
(t(x))
は、前記反応t

日経過時における反応温度(K)であり、nは、前記触媒のケイ素化合物吸着反応の反応次数であり、Eaは、前記触媒のケイ素化合物吸着反応の活性化エネルギー(J・mol
-1
)であり、Aは、前記触媒のケイ素化合物吸着反応の頻度因子であり、Rは、気体定数(J・mol
-1
・K
-1
)であり、Si
PB
は、標準化条件における生成油中のケイ素濃度(質量ppm)であり、Si
FB
は、標準化条件における原料油中のケイ素濃度(質量ppm)であり、LHSV

は、標準化条件における液空間速度(h
-1
)であり、T

は、標準化条件における反応温度(K)であり、(t

-t
x-1
)≦30日であり、θ
(t(x-1))
は、前記反応t
x-1
日経過時における前記触媒のケイ素被覆率であり、下式2により算出される。
TIFF
2024051527000016.tif
20
170
前記式2中、C
Si(t(x-1))
は、前記反応t
x-1
日経過時における前記触媒1gあたりのケイ素堆積量(g)であり、C
Si∞
は、前記触媒1gあたりの最大ケイ素堆積量(g)である。
【請求項4】
触媒を充填した固定床流通式反応器にケイ素化合物を含むコーカー分解ナフサを含む原料油及び水素を流通させて行う水素化処理反応に関して、
前記触媒のケイ素化合物吸着反応の反応速度に関する情報1と、任意の反応t

日経過時における前記原料油に関する情報2及び運転条件に関する情報3と、前記反応t

日経過時より前の別の任意の反応t
x-1
日経過時における前記触媒のケイ素被覆率に関する情報4を取得する取得部と、
前記取得部で取得した前記情報1、前記情報2、前記情報3、及び前記情報4に基づき、前記反応t

日経過時における反応器出口から排出される生成油中のケイ素濃度に関する情報を算出する演算部と、を含む、ケイ素濃度算出装置。
【請求項5】
前記情報1は、反応次数に関する情報、活性化エネルギーに関する情報、及び頻度因子に関する情報を含み、
前記情報2は、原料油中のケイ素濃度に関する情報を含み、
前記情報3は、触媒充填量に関する情報、反応温度に関する情報、及び原料油の供給量に関する情報を含む、請求項4記載のケイ素濃度算出装置。
【請求項6】
前記演算部は、生成油中のケイ素濃度に関する情報の算出を下式3に基づき行う、請求項4又は5に記載のケイ素濃度算出装置。
TIFF
2024051527000017.tif
37
170
前記式3中、Si
P(t(x))
は、前記反応t

日経過時における生成油中のケイ素濃度(質量ppm)であり、Si
F(t(x))
は、前記反応t

日経過時における原料油中のケイ素濃度(質量ppm)であり、LHSV
(t(x))
は、前記反応t

日経過時における液空間速度(h
-1
)であり、T
(t(x))
は、前記反応t

日経過時における反応温度(K)であり、nは、前記触媒のケイ素化合物吸着反応の反応次数であり、Eaは、前記触媒のケイ素化合物吸着反応の活性化エネルギー(J・mol
-1
)であり、Aは、前記触媒のケイ素化合物吸着反応の頻度因子であり、Rは、気体定数(J・mol
-1
・K
-1
)であり、Si
PB
は、標準化条件における生成油中のケイ素濃度(質量ppm)であり、Si
FB
は、標準化条件における原料油中のケイ素濃度(質量ppm)であり、LHSV

は、標準化条件における液空間速度(h
-1
)であり、T

は、標準化条件における反応温度(K)であり、(t

-t
x-1
)≦30日であり、θ
(t(x-1))
は、前記反応t
x-1
日経過時における前記触媒のケイ素被覆率であり、下式4により算出される。
TIFF
2024051527000018.tif
20
170
前記式4中、C
Si(t(x-1))
は、前記反応t
x-1
日経過時における前記触媒1gあたりのケイ素堆積量(g)であり、C
Si∞
は、前記触媒1gあたりの最大ケイ素堆積量(g)である。
【請求項7】
コンピュータを、請求項4又は5に記載のケイ素濃度算出装置として機能させるためのケイ素濃度算出プログラム。
【請求項8】
請求項7に記載のプログラムを記憶したコンピュータの非一時的可読記録媒体。

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
本発明は、情報処理方法、ケイ素濃度算出装置、ケイ素濃度算出プログラム、及びコンピュータの非一時的可読記録媒体に関する。
続きを表示(約 4,200 文字)【背景技術】
【0002】
重油の需要減少により、主な重油基材である、原油を常圧蒸留装置により処理して得られる常圧蒸留残渣油や、前記常圧蒸留残渣油を減圧蒸留装置により処理して得られる減圧蒸留残渣油を付加価値の高い軽質油へと効率よく変換する技術が求められている。
【0003】
重油基材を軽質油へと変換する技術として、減圧蒸留残渣油を重質油熱分解装置(以下、「コーカー装置」ともいう。)で熱分解して得られるコーカー分解留分を水素化処理(水素化脱硫)して得られる留分を利用するプロセスが知られている。前記コーカー分解留分のうち、軽質な留分(コーカー分解ナフサ)は、水素化処理後、接触改質反応装置にて処理され、高付加価値の基礎化学品を含む留分が製造される。また、重質な留分(重質コーカー分解炭化水素油)は、水素化処理後、流動接触分解装置にて処理され、ガソリン、灯油、軽油等の中間留分が製造される。
【0004】
ところで、コーカー装置では、反応ドラム内での発泡を抑制するためにケイ素系の泡消剤が使用されている。そのため、コーカー装置で熱分解して得られる留分中には泡消剤由来のケイ素化合物が混入する。このケイ素化合物は、水素化処理において使用される水素化処理触媒の被毒物質であることが知られている。また、このケイ素化合物は、接触改質反応装置に充填されている接触改質触媒の永久被毒物質であることも知られている。したがって、接触改質反応装置に供給される水素化処理されたコーカー分解ナフサには、ケイ素化合物が実質的に含まれないようにする必要がある。そのためには、水素化処理触媒がコーカー分解ナフサに含まれるケイ素化合物を実質的に全て捕集する必要がある。
【0005】
特許文献1には、ケイ素化合物を含むコーカー分解ナフサの水素化処理において、コーカー分解ナフサと共に0.01~10体積%の水を水素化処理触媒に供給することにより、水素化処理触媒のシリコン捕集能が向上することが記載されている。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0006】
米国特許第6576121号明細書
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0007】
上述した通り、水素化処理触媒がコーカー分解ナフサに含まれるケイ素化合物を実質的に全て捕集できなくなったときが実質的に水素化処理触媒の寿命となる。具体的には、水素化処理反応における生成油中のケイ素濃度の実測値を測定し、前記実測値が予め定められた生成油中のケイ素濃度の設定上限値超となったときが水素化処理触媒の寿命となる。一方、前記実測値が前記設定上限値超となったときにはすでに接触改質反応装置にケイ素化合物が流入していることを意味する。したがって、水素化処理反応における生成油中のケイ素濃度を推定するための方法が望まれている。
【0008】
本発明は、上記事情に鑑みてなされたものであって、触媒を充填した固定床流通式反応器にケイ素化合物を含むコーカー分解ナフサを含む原料油及び水素を流通させて行う水素化処理反応に関して、反応を開始してから所定時間経過した際の反応器出口から排出される生成油中のケイ素濃度を推定することができる情報処理方法、及び前記ケイ素濃度を推定することができるケイ素濃度算出装置、コンピュータを、前記ケイ素濃度算出装置として機能させるためのケイ素濃度算出プログラム、及び前記プログラムを記憶したコンピュータの非一時的可読記録媒体を提供することを課題とする。
【課題を解決するための手段】
【0009】
上記課題を解決するため、本発明は、以下の態様を有する。
[1] 触媒を充填した固定床流通式反応器にケイ素化合物を含むコーカー分解ナフサを含む原料油及び水素を流通させて行う水素化処理反応に関して、前記触媒のケイ素化合物吸着反応の反応速度に関する情報1と、任意の反応t

日経過時における前記原料油に関する情報2及び運転条件に関する情報3と、前記反応t

日経過時より前の別の任意の反応t
x-1
日経過時における前記触媒のケイ素被覆率に関する情報4を取得する情報取得ステップと、取得した前記情報1、前記情報2、前記情報3、及び前記情報4に基づき、前記反応t

日経過時における反応器出口から排出される生成油中のケイ素濃度に関する情報を算出するケイ素濃度算出ステップと、を含む、情報処理方法。
[2] 前記情報1は、反応次数に関する情報、活性化エネルギーに関する情報、及び頻度因子に関する情報を含み、前記情報2は、原料油中のケイ素濃度に関する情報を含み、前記情報3は、触媒充填量に関する情報、反応温度に関する情報、及び原料油の供給量に関する情報を含む、[1]に記載の情報処理方法。
[3] 前記ケイ素濃度算出ステップは、生成油中のケイ素濃度に関する情報の算出を下式1に基づき行う、[1]又は[2]に記載の情報処理方法。
TIFF
2024051527000001.tif
37
170
前記式1中、Si
P(t(x))
は、前記反応t

日経過時における生成油中のケイ素濃度(質量ppm)であり、Si
F(t(x))
は、前記反応t

日経過時における原料油中のケイ素濃度(質量ppm)であり、LHSV
(t(x))
は、前記反応t

日経過時における液空間速度(h
-1
)であり、T
(t(x))
は、前記反応t

日経過時における反応温度(K)であり、nは、前記触媒のケイ素化合物吸着反応の反応次数であり、Eaは、前記触媒のケイ素化合物吸着反応の活性化エネルギー(J・mol
-1
)であり、Aは、前記触媒のケイ素化合物吸着反応の頻度因子であり、Rは、気体定数(J・mol
-1
・K
-1
)であり、Si
PB
は、標準化条件における生成油中のケイ素濃度(質量ppm)であり、Si
FB
は、標準化条件における原料油中のケイ素濃度(質量ppm)であり、LHSV

は、標準化条件における液空間速度(h
-1
)であり、T

は、標準化条件における反応温度(K)であり、(t

-t
x-1
)≦30日であり、θ
(t(x-1))
は、前記反応t
x-1
日経過時における前記触媒のケイ素被覆率であり、下式2により算出される。
TIFF
2024051527000002.tif
20
170
前記式2中、C
Si(t(x-1))
は、前記反応t
x-1
日経過時における前記触媒1gあたりのケイ素堆積量(g)であり、C
Si∞
は、前記触媒1gあたりの最大ケイ素堆積量(g)である。
[4] 触媒を充填した固定床流通式反応器にケイ素化合物を含むコーカー分解ナフサを含む原料油及び水素を流通させて行う水素化処理反応に関して、前記触媒のケイ素化合物吸着反応の反応速度に関する情報1と、任意の反応t

日経過時における前記原料油に関する情報2及び運転条件に関する情報3と、前記反応t

日経過時より前の別の任意の反応t
x-1
日経過時における前記触媒のケイ素被覆率に関する情報4を取得する取得部と、前記取得部で取得した前記情報1、前記情報2、前記情報3、及び前記情報4に基づき、前記反応t

日経過時における反応器出口から排出される生成油中のケイ素濃度に関する情報を算出する演算部と、を含む、ケイ素濃度算出装置。
[5] 前記情報1は、反応次数に関する情報、活性化エネルギーに関する情報、及び頻度因子に関する情報を含み、前記情報2は、原料油中のケイ素濃度に関する情報を含み、前記情報3は、触媒充填量に関する情報、反応温度に関する情報、及び原料油の供給量に関する情報を含む、[4]記載のケイ素濃度算出装置。
[6] 前記演算部は、生成油中のケイ素濃度に関する情報の算出を下式3に基づき行う、[4]又は[5]に記載のケイ素濃度算出装置。
TIFF
2024051527000003.tif
37
170
前記式3中、Si
P(t(x))
は、前記反応t

日経過時における生成油中のケイ素濃度(質量ppm)であり、Si
F(t(x))
は、前記反応t

日経過時における原料油中のケイ素濃度(質量ppm)であり、LHSV
(t(x))
は、前記反応t

日経過時における液空間速度(h
-1
)であり、T
【発明の効果】
【0010】
本発明によれば、触媒を充填した固定床流通式反応器にケイ素化合物を含むコーカー分解ナフサを含む原料油及び水素を流通させて行う水素化処理反応に関して、反応を開始してから所定時間経過した際の反応器出口から排出される生成油中のケイ素濃度を推定することができる情報処理方法、及び前記ケイ素濃度を推定することができるケイ素濃度算出装置、コンピュータを、前記ケイ素濃度算出装置として機能させるためのケイ素濃度算出プログラム、及び前記プログラムを記憶したコンピュータの非一時的可読記録媒体を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
(【0011】以降は省略されています)

この特許をJ-PlatPatで参照する

関連特許

三菱ケミカル株式会社
プラスチックの油化方法
今日
出光興産株式会社
潤滑油組成物
5日前
三菱ケミカル株式会社
プラスチックの油化方法
今日
出光興産株式会社
摺動面用潤滑油組成物
8日前
日本製鉄株式会社
コークス炉の耐火物構造
27日前
本田技研工業株式会社
燃料製造システム及び燃料製造方法
29日前
本田技研工業株式会社
燃料製造システム及び燃料製造方法
29日前
株式会社ニッペコ
グリース組成物
今日
コスモ石油株式会社
航空燃料油および航空燃料油用基材
28日前
JFEスチール株式会社
高炉用原料製造装置及び高炉用原料製造方法
22日前
株式会社プラザ・オブ・レガシー
水性作動用液体およびアクチュエータ
20日前
協同油脂株式会社
等速ジョイント用グリース組成物
6日前
JFEスチール株式会社
位置決め装置及びモジュールブロックの設置方法
今日
三菱ケミカル株式会社
潤滑油用添加剤、潤滑油用摩擦低減剤、及び潤滑油組成物
8日前
三菱重工業株式会社
バイオマスガス化装置の運転方法およびバイオマスガス化装置
22日前
三井化学株式会社
重合体の分解油を精製する方法および精製油の製造方法
8日前
JFEスチール株式会社
モジュールブロックの設置装置及びモジュールブロックの設置方法
今日
インフィニューム インターナショナル リミテッド
潤滑油組成物
14日前
ミネベアミツミ株式会社
転がり軸受、ピボットアッシー軸受、およびディスク駆動装置
5日前
NOKクリューバー株式会社
グリース組成物およびグリース組成物用添加剤
28日前
株式会社MORESCO
潤滑剤用基油
5日前
インフィニューム インターナショナル リミテッド
金属アルカン酸塩を含む潤滑剤組成物
22日前
アルプスアルパイン株式会社
電気接点用グリースの製造方法、電気接点用グリース、電気部品の製造方法および電気部品
今日
インフィニューム インターナショナル リミテッド
官能化C4-5オレフィンポリマー及びそれらを含む潤滑剤組成物
22日前
ライテン・インコーポレイテッド
潤滑剤のための球状炭素同素体
22日前
三菱ケミカル株式会社
ニードルコークス用原料組成物、生コークスおよびその製造方法、黒鉛電極用ニードルコークスおよびその製造方法、黒鉛電極の製造方法
22日前
アフトン・ケミカル・コーポレーション
低温バルブトレイン摩耗を低減させるための潤滑組成物
1日前
ザ ケマーズ カンパニー エフシー リミテッド ライアビリティ カンパニー
より低又は低GWPの冷媒又は冷媒ブレンドを用いて、PAG潤滑油又は冷媒を空調又はシステムに導入するための組成物、システム、及び方法
22日前
株式会社PFU
コンピュータ
22日前
カシオ計算機株式会社
練習システム、練習方法、及びプログラム、並びに指導者端末装置
28日前
ブラザー工業株式会社
画像形成装置
今日
キヤノン株式会社
情報処理システム、情報処理方法およびプログラム
20日前
ザ ケマーズ カンパニー エフシー リミテッド ライアビリティ カンパニー
GWPがより低い若しくは低GWP冷媒又は冷媒ブレンドを使用して、電気(HEV、PHEV、EV)自動車空調/暖房システム、又は固定式空調/暖房システム、又は固定式冷凍システムの中にPOE潤滑剤を導入するための組成物、システム、及び方法
26日前
日本メクトロン株式会社
フレキシブルプリント配線板の接続構造
13日前
株式会社メカニカル技研
部品収集支援システム、そのプログラム及び入出庫作業制御プログラム
21日前
日本カーバイド工業株式会社
粘着剤組成物及びその製造方法、並びに、粘着シート
14日前
続きを見る