TOP
|
特許
|
意匠
|
商標
特許ウォッチ
Twitter
他の特許を見る
公開番号
2025126796
公報種別
公開特許公報(A)
公開日
2025-08-29
出願番号
2024023210
出願日
2024-02-19
発明の名称
中継システム
出願人
株式会社デンソー
代理人
個人
,
個人
,
個人
主分類
H04L
12/46 20060101AFI20250822BHJP(電気通信技術)
要約
【課題】第1通信プロトコルに従う通信メッセージを第2通信プロトコルに従う通信メッセージに変換して送信する中継システムにおいて、第2通信プロトコルに従う通信メッセージの中継処理の遅延を抑制すること。
【解決手段】中継システム1は、第1通信バス30にて受信したEthernetメッセージを複数のCANメッセージに変換して第3通信バス50に転送する機能と、第2通信バス40にて受信したCANメッセージを、第3通信バス50へ中継する機能を備えている。中継システム1は、所定の時間に定められた1度の送信処理において、Ethernetメッセージから変換された複数のCANメッセージの送信数を送信上限数に抑えつつ、第2通信バス40にて受信したCANメッセージを第3通信バス50へ中継する。
【選択図】図1
特許請求の範囲
【請求項1】
相対的に長いデータ長を有する第1通信プロトコルに従う通信メッセージを、相対的に短いデータ長を有する第2通信プロトコルに従う通信メッセージに変換して、第1通信バス(50)に送信する中継システムであって、
前記中継システムは、第2通信バス(40)を介して受信した、前記第2通信プロトコルに従う通信メッセージを、前記第1通信バスへ送信する中継機能も備えており、
前記第1通信プロトコルに従う通信メッセージを、前記第2通信プロトコルに従う複数の通信メッセージに変換するための処理を実行する変換部(14)と、
前記変換部によって変換された複数の変換データを一時的に格納する格納部(24)と、
前記格納部に格納された複数の変換データに基づく通信メッセージ及び前記第2通信バスを介して受信した通信メッセージを、前記第1通信バスに送信する送信部(52、54)と、
所定の時間に定められた1度の送信処理において、前記格納部に格納された複数の変換データに基づく通信メッセージの送信数を送信上限数に抑えつつ、前記格納部に格納された複数の変換データに基づく通信メッセージ及び前記第2通信バスを介して受信した通信メッセージを前記送信部を介して送信する処理を実行する処理部(26)と、を備える中継システム。
続きを表示(約 580 文字)
【請求項2】
前記処理部は、前記第1通信バスの通信トラフィックの監視結果に応じて、前記送信上限数を変更する、請求項1に記載の中継システム。
【請求項3】
前記処理部は、前記第1通信バスの通信トラフィックの監視結果が高バス負荷を示す場合の送信上限数を、低バス負荷を示す場合の送信上限数よりも少なくする、請求項2に記載の中継システム。
【請求項4】
前記処理部は、前記第2通信バスを介して受信した通信メッセージがない場合、前記送信上限数を超えて、前記格納部に格納された複数の変換データに基づく通信メッセージを送信する、請求項1乃至3のいずれか1項に記載の中継システム。
【請求項5】
前記処理部は、前記格納部に格納された複数の変換データに基づく通信メッセージと、前記第2通信バスを介して受信した通信メッセージがある場合、それぞれの通信メッセージを送信する順序を決定し、その決定した順序に従って該当する通信メッセージを送信する、請求項1乃至3のいずれか1項に記載の中継システム。
【請求項6】
前記処理部は、それぞれの通信メッセージの種類、及び/又は、それぞれの通信メッセージを受信したタイミングに応じて、それぞれの通信メッセージを送信する順序を決定する、請求項5に記載の中継システム。
発明の詳細な説明
【技術分野】
【0001】
本開示は、相対的に長いデータ長を有する第1通信プロトコルに従う通信メッセージを、相対的に短いデータ長を有する第2通信プロトコルに従う通信メッセージに変換して送信する中継システムに関する。
続きを表示(約 1,900 文字)
【背景技術】
【0002】
特許文献1には、例えば、Ethernet(登録商標、以下同様)プロトコルに従うメッセージを、CAN(登録商標、以下同様)プロトコルに従うメッセージに変換して転送する際、転送先のECUからの中継要求に応じて、メッセージフレーム単位ではなく、メッセージフレームに含まれる情報の種別単位で、中継の対象を決定して中継する中継装置が開示されている。特許文献1の中継装置によれば、フレームに含まれるデータのうち、要求されていない情報については中継が抑制されるので、転送先のECUが接続されたバスの通信量が低減され得る。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0003】
特開2020-96251号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
ここで、特許文献1に記載の中継装置とは異なり、中継システムが、Ethernetプロトコルに従うメッセージ(以下、Ethernetメッセージ)のデータ部分のすべてを、CANプロトコルに従う複数のメッセージ(以下、CANメッセージ)に変換して連続して転送する場合、通常のCANメッセージの中継処理に遅延が生じるとの問題が生じ得る。
【0005】
つまり、Ethernetメッセージのデータ長がCANメッセージのデータ長よりも非常に長く設定できるので、一旦、Ethernetメッセージから変換された複数のCANメッセージの送信が開始されると、全てのCANメッセージの送信終了までに長時間を要する。中継システムが、宛先が、変換された複数のCANメッセージの送信先と同一の通信バスとなる通常のCANメッセージの中継機能も有している場合、その間、通常のCANメッセージを宛先の通信バスへ中継することができず、通常のCANメッセージの中継処理に遅延が生じる虞がある。
【0006】
本開示は、上述した点に鑑みてなされたものであり、相対的に長いデータ長を有する第1通信プロトコルに従う通信メッセージを、相対的に短いデータ長を有する第2通信プロトコルに従う通信メッセージに変換して送信する中継システムにおいて、第2通信プロトコルに従う通信メッセージの中継処理の遅延を抑制することを目的とする。
【課題を解決するための手段】
【0007】
上記目的を達成するために、本開示による中継システムは、相対的に長いデータ長を有する第1通信プロトコルに従う通信メッセージを、相対的に短いデータ長を有する第2通信プロトコルに従う通信メッセージに変換して、第1通信バス(50)に送信する中継システムであって、
中継システムは、第2通信バス(40)を介して受信した、第2通信プロトコルに従う通信メッセージを、第1通信バスへ送信する中継機能も備えており、
第1通信プロトコルに従う通信メッセージを、第2通信プロトコルに従う複数の通信メッセージに変換するための処理を実行する変換部(14)と、
変換部によって変換された複数の変換データを一時的に格納する格納部(24)と、
格納部に格納された複数の変換データに基づく通信メッセージ及び第2通信バスを介して受信した通信メッセージを、第1通信バスに送信する送信部(52、54)と、
所定の時間に定められた1度の送信処理において、格納部に格納された複数の変換データに基づく通信メッセージの送信数を送信上限数に抑えつつ、格納部に格納された複数の変換データに基づく通信メッセージ及び第2通信バスを介して受信した通信メッセージを送信部を介して送信する処理を実行する処理部(26)と、を備える。
【0008】
本開示による中継システムは、上述した構成を備えるため、1度の送信処理において、格納部に格納された複数の変換データに基づく通信メッセージの送信数が送信上限数に制限される。そのため、第2通信バスを介して受信した通信メッセージの中継処理の遅延、つまり当該通信メッセージの送信の遅延を抑制することができる。
【0009】
上記括弧内の参照番号は、本開示の理解を容易にすべく、後述する実施形態における具体的な構成との対応関係の一例を示すものにすぎず、なんら本開示の範囲を制限することを意図したものではない。
【0010】
また、上記した本開示の特徴以外の、特許請求の範囲の各請求項に記載した技術的特徴に関しては、後述する実施形態の説明及び添付図面から明らかになる。
【図面の簡単な説明】
(【0011】以降は省略されています)
この特許をJ-PlatPat(特許庁公式サイト)で参照する
関連特許
株式会社デンソー
携帯機
24日前
株式会社デンソー
光学部材
1か月前
株式会社デンソー
電子装置
10日前
株式会社デンソー
電子装置
28日前
株式会社デンソー
ステータ
12日前
株式会社デンソー
電子装置
13日前
株式会社デンソー
駆動装置
27日前
株式会社デンソー
ステータ
17日前
株式会社デンソー
駆動装置
27日前
株式会社デンソー
電子装置
17日前
株式会社デンソー
通信装置
1か月前
株式会社デンソー
圧電素子
26日前
株式会社デンソー
送電装置
13日前
株式会社デンソーウェーブ
携帯端末
19日前
株式会社デンソー
電子機器
24日前
株式会社デンソー
測距装置
3日前
株式会社デンソー
半導体装置
20日前
株式会社デンソー
レーダ装置
10日前
株式会社デンソー
熱音響装置
17日前
株式会社デンソー
点火プラグ
12日前
株式会社デンソー
半導体装置
13日前
株式会社デンソー
特性補償回路
25日前
株式会社デンソーテン
電源制御装置
20日前
株式会社デンソー
電力変換装置
28日前
株式会社デンソー
電子制御装置
10日前
株式会社デンソー
中継システム
3日前
株式会社デンソー
電子制御装置
12日前
株式会社デンソー
電力変換装置
4日前
株式会社デンソー
小型電動車両
6日前
株式会社デンソーウェーブ
無線通信装置
1か月前
株式会社デンソーウェーブ
光学読取装置
20日前
株式会社デンソー
電力変換装置
6日前
株式会社デンソーウェーブ
情報読取端末
6日前
株式会社デンソー
電子制御装置
20日前
株式会社デンソー
アクセル装置
18日前
株式会社デンソー
巻線界磁ロータ
13日前
続きを見る
他の特許を見る