TOP
|
特許
|
意匠
|
商標
特許ウォッチ
Twitter
他の特許を見る
10個以上の画像は省略されています。
公開番号
2025123422
公報種別
公開特許公報(A)
公開日
2025-08-22
出願番号
2025102285,2023176286
出願日
2025-06-18,2020-01-10
発明の名称
遊技場用装置
出願人
グローリー株式会社
代理人
個人
,
個人
主分類
A63F
7/02 20060101AFI20250815BHJP(スポーツ;ゲーム;娯楽)
要約
【課題】自己申告PGの遊技監視対象店でなくとも、遊技客による遊技店への会員登録の有無に関わらず、遊技客が遊技実績に関する情報を正確かつ効率的に取得することを課題とする。
【解決手段】自己申告PGに参加するPG参加者の遊技実績を管理するシステムである遊技実績管理システムは、外部管理装置200及び外部管理装置200と外部ネットワークを介して通信可能に接続された各遊技店の会員管理装置70により構成される。外部管理装置200は、遊技店Bを含めた自己申告PGに参加する各遊技店に対して登録されたPG参加者の情報を通知する(S21)。PG参加者が遊技店Bに入店したならば、カメラ100Bが該PG参加者を検知し(S22)、従業員が該PG参加者に対して、遊技店Bを遊技監視対象店として登録するよう促す(S23)。該PG参加者の同意を得て、遊技店Bへの会員登録及び遊技監視対象店の登録を行った後、会員管理装置70Bは、該PG参加者の遊技実績を外部管理装置200に通知する(S24)。
【選択図】図2
特許請求の範囲
【請求項1】
遊技店内に設けられた遊技場用装置であって、
遊技者情報および前記遊技者情報と紐づけられた遊技者実績情報を記憶する記憶手段と、
自己申告プログラムへの参加申請を受け付ける受付手段を有し、遊技店外に設けられた外部管理装置に対して、前記記憶手段に記憶された前記遊技者情報および前記遊技者実績情報を送信する送信手段と
を有し、
前記送信手段は、前記遊技者情報および前記遊技者実績情報を所定のタイミングで前記外部管理装置に送信する
ことを特徴とする遊技場用装置。
続きを表示(約 160 文字)
【請求項2】
前記遊技者情報は、会員識別情報を含み、
前記遊技者実績情報は、前記会員識別情報、入店日および遊技金額を含むことを特徴とする請求項1に記載の遊技場用装置。
【請求項3】
前記所定のタイミングは、閉店処理時または閉店処理後であることを特徴とする請求項1に記載の遊技場用装置。
発明の詳細な説明
【技術分野】
【0001】
この発明は、遊技客が遊技実績に関する情報を正確かつ効率的に取得することができる遊技場用装置に関する。
続きを表示(約 1,400 文字)
【背景技術】
【0002】
従来、パチンコ店等の遊技店では、遊技媒体を用いた遊技を提供し、提供した遊技に関する情報を管理している。具体的には、カードに対する入金、カードに関連付けられた遊技媒体の使用、遊技機において賞として付与された遊技媒体、遊技機における遊技に消費された遊技媒体数などの遊技の実績に関する情報を管理することで、営業の指標とすることができる。
【0003】
一方で、一部の遊技客には、入金・遊技媒体の使用などの自身の遊技の実績について情報を得たいという要望があるため、遊技の実績に関する情報を遊技客にサービスとして提供する技術が知られている。例えば、特許文献1には、遊技店に会員登録した遊技客を対象として、遊技客が遊技店に預け入れた遊技媒体の増減に関する情報を通知する技術が開示されている。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0004】
特許第5478812号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0005】
しかしながら、上記従来技術のものは、遊技客が遊技媒体の増減に関する情報を取得することができるものの、遊技媒体の増減以外の遊技実績(遊技店への来店回数、遊技店での滞在時間、遊技への使用金額等)を取得することができない。その結果、これらの遊技実績を踏まえて遊技客自らが計画的に遊技を行うためには、遊技客自身がこれらの情報を記録して管理しなければならない。
【0006】
また、たとえ遊技客が会員登録した特定の遊技店が遊技実績を遊技客の携帯端末等に通知したとしても、会員登録していない他の遊技店に遊技客が立ち寄ったならば、遊技客は他の遊技店から情報の通知を受けることはできない。このため、遊技客は、総合的な遊技実績の管理を自らの手操作で行わねばならず、効率的ではない。
【0007】
本発明は、上記従来技術の課題を解決するためになされたものであって、遊技客が遊技実績に関する情報を正確かつ効率的に取得することができる遊技場用装置を提供することを目的とする。
【課題を解決するための手段】
【0008】
上記課題を解決するため、本発明は、遊技店内に設けられた遊技場用装置であって、遊技者情報および前記遊技者情報と紐づけられた遊技者実績情報を記憶する記憶手段と、自己申告プログラムへの参加申請を受け付ける受付手段を有し、遊技店外に設けられた外部管理装置に対して、前記記憶手段に記憶された前記遊技者情報および前記遊技者実績情報を送信する送信手段とを有し、前記送信手段は、前記遊技者情報および前記遊技者実績情報を所定のタイミングで前記外部管理装置に送信することを特徴とする。
【0009】
また、本発明は、上記の発明において、前記遊技者情報は、会員識別情報を含み、前記遊技者実績情報は、前記会員識別情報、入店日および遊技金額を含むことを特徴とする。
また、本発明は、上記の発明において、前記所定のタイミングは、閉店処理時または閉店処理後であることを特徴とする。
【発明の効果】
【0010】
本発明によれば、遊技客が遊技実績に関する情報を正確かつ効率的に取得することができる。
【図面の簡単な説明】
(【0011】以降は省略されています)
この特許をJ-PlatPat(特許庁公式サイト)で参照する
関連特許
グローリー株式会社
遊技システム、各台装置及び盗難防止方法
25日前
グローリー株式会社
情報処理装置、商品監視システムおよびプログラム
6日前
グローリー株式会社
有価媒体処理装置、プログラム、有価媒体処理方法
13日前
グローリー株式会社
貨幣処理システム、貨幣処理装置及び貨幣処理方法
20日前
グローリー株式会社
紙葉類識別装置、紙葉類処理装置及び紙葉類識別方法
22日前
グローリー株式会社
移動ロボット、移動ロボットの制御方法、およびプログラム
18日前
グローリー株式会社
移動ロボット、移動ロボットの制御方法、およびプログラム
18日前
グローリー株式会社
遊技場用装置
4日前
グローリー株式会社
貨幣処理システム、貨幣処理装置、プログラム、貨幣処理方法
14日前
グローリー株式会社
各台装置及び遊技システム
19日前
グローリー株式会社
照明装置、硬貨用イメージセンサ、硬貨識別装置、硬貨処理装置及び硬貨識別方法
12日前
グローリー株式会社
遊技場用装置及び遊技場用システム
4日前
個人
玩具
2か月前
個人
玩具
6か月前
個人
盤上遊戯具
7か月前
個人
ゲーム玩具
3か月前
個人
フィギュア
7か月前
個人
運動補助具
1か月前
株式会社三共
遊技機
2か月前
株式会社三共
遊技機
2か月前
株式会社三共
遊技機
2か月前
株式会社三共
遊技機
2か月前
株式会社三共
遊技機
2か月前
株式会社三共
遊技機
2か月前
株式会社三共
遊技機
2か月前
株式会社三共
遊技機
2か月前
株式会社三共
遊技機
2か月前
株式会社三共
遊技機
2か月前
株式会社三共
遊技機
2か月前
株式会社三共
遊技機
2か月前
株式会社三共
遊技機
2か月前
株式会社三共
遊技機
2か月前
株式会社三共
遊技機
2か月前
株式会社三共
遊技機
2か月前
株式会社三共
遊技機
2か月前
株式会社三共
遊技機
2か月前
続きを見る
他の特許を見る