TOP特許意匠商標
特許ウォッチ Twitter
公開番号2025115174
公報種別公開特許公報(A)
公開日2025-08-06
出願番号2024009559
出願日2024-01-25
発明の名称電気コネクタ、接続アセンブリおよびケーブル
出願人住友電気工業株式会社
代理人個人,個人,個人,個人,個人
主分類H01R 12/53 20110101AFI20250730BHJP(基本的電気素子)
要約【課題】通信性能を向上できる、電気コネクタ、接続アセンブリおよびケーブルを提供する。
【解決手段】電気コネクタは、複数の信号線および複数のグランド線を含んで互いに並列された複数の導体、ならびに複数の導体の先端部が露出するように複数の導体を覆う被覆部を有するケーブルと、複数のグランド線の先端部とそれぞれ対向するように複数の導体の並列方向に沿って並列され、複数のグランド線のそれぞれをグランドに電気的に接続する複数の端子と、を備え、複数の導体の中心軸に垂直な平面での複数の導体の断面において、複数の信号線および複数のグランド線のうち複数のグランド線のみがそれぞれ、第一平坦部を表面に含み、複数の端子のそれぞれは、第一平坦部に接続された接続部を含む。
【選択図】図1


特許請求の範囲【請求項1】
複数の信号線および複数のグランド線を含んで互いに並列された複数の導体、ならびに前記複数の導体の先端部が露出するように前記複数の導体を覆う被覆部を有するケーブルと、
前記複数のグランド線の前記先端部とそれぞれ対向するように前記複数の導体の並列方向に沿って並列され、前記複数のグランド線のそれぞれをグランドに電気的に接続する複数の端子と、
を備え、
前記複数の導体の中心軸に垂直な平面での前記複数の導体の断面において、前記複数の信号線および前記複数のグランド線のうち前記複数のグランド線のみがそれぞれ、第一平坦部を表面に含み、
前記複数の端子のそれぞれは、前記第一平坦部に接続された接続部を含む、電気コネクタ。
続きを表示(約 1,100 文字)【請求項2】
前記複数の信号線は、互いに隣り合う第一信号線および第二信号線を含み、
前記複数のグランド線は、前記第一信号線および前記第二信号線を前記並列方向に挟む位置に配置されると共に前記複数の端子を介して互いに電気的に接続された第一グランド線および第二グランド線を含む、請求項1に記載の電気コネクタ。
【請求項3】
前記被覆部の表面または内部に配置され、前記グランドに接続された導体部材を備え、
前記複数のグランド線は、前記複数の端子を介して前記導体部材に接続されている、
請求項1または請求項2に記載の電気コネクタ。
【請求項4】
前記複数のグランド線のそれぞれは、前記断面において、前記並列方向に垂直な垂直方向に沿って前記第一平坦部とは反対側を向く第二平坦部を前記表面に更に含む、
請求項1または請求項2に記載の電気コネクタ。
【請求項5】
前記複数のグランド線のそれぞれは、前記断面において、前記並列方向に沿って互いに反対側を向く第三平坦部および第四平坦部を前記表面に更に含む、
請求項1または請求項2に記載の電気コネクタ。
【請求項6】
前記断面において、前記並列方向に垂直な方向を垂直方向としたときに、前記垂直方向に沿った前記グランド線の幅は、前記並列方向に沿った前記グランド線の幅より大きい、
請求項1または請求項2に記載の電気コネクタ。
【請求項7】
前記複数の信号線のそれぞれの形状は、前記断面において、円形状である、
請求項1または請求項2に記載の電気コネクタ。
【請求項8】
請求項1または請求項2に記載の前記電気コネクタと、
前記複数の導体にそれぞれ接続された複数の電極を有し、前記電気コネクタが取り付けられた基板と、
を備える、接続アセンブリ。
【請求項9】
複数の信号線および複数のグランド線を含んで互いに並列された複数の導体と、
前記複数の導体の先端部が露出するように前記複数の導体を覆う被覆部と、
を備え、
前記複数の導体の中心軸に垂直な平面での前記複数の導体の断面において、前記複数の信号線および前記複数のグランド線のうち前記複数のグランド線のみがそれぞれ、第一平坦部を表面に含む、ケーブル。
【請求項10】
前記複数の信号線は、互いに隣り合う第一信号線および第二信号線を含み、
前記複数のグランド線は、前記第一信号線および前記第二信号線を前記複数の導体の並列方向に挟む位置に配置されると共に互いに電気的に接続された第一グランド線および第二グランド線を含む、
請求項9に記載のケーブル。

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
本開示は、電気コネクタ、接続アセンブリおよびケーブルに関する。
続きを表示(約 1,600 文字)【背景技術】
【0002】
特許文献1および特許文献2は、複数の導体と、複数の導体を覆う被覆部とを備えるフラットケーブルを開示する。特許文献1に記載のフラットケーブルでは、複数の導体のそれぞれの先端部は、被覆部から露出する。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0003】
特開2010-49971号公報
特開2021-34283号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
上述したようなフラットケーブルにおいて、複数の導体間で発生するクロストークが問題となることがある。例えば、特許文献1に記載されたフラットケーブルでは、複数の導体の先端部において、信号線に伝送される信号によって生じた電磁波の一部が空気層を介して他の信号線に回り込むクロストークの影響が問題となり得る。このようなクロストークの発生は、通信性能を低下させる要因となる。また、導体自体の形状も、通信性能に影響を与え得る。例えば、特許文献2に記載のフラットケーブルのように、円形状のグランド線が用いられる場合、グランド線自体の断面積を十分に確保できず、電気抵抗が大きくなる傾向がある。この場合、通信性能の向上を図ることは難しい。
【0005】
本開示は、通信性能を向上できる、電気コネクタ、接続アセンブリおよびケーブルを提供する。
【課題を解決するための手段】
【0006】
本開示の電気コネクタは、複数の信号線および複数のグランド線を含んで互いに並列された複数の導体、ならびに複数の導体の先端部が露出するように複数の導体を覆う被覆部を有するケーブルと、複数のグランド線の先端部とそれぞれ対向するように複数の導体の並列方向に沿って並列され、複数のグランド線のそれぞれをグランドに電気的に接続する複数の端子と、を備え、複数の導体の中心軸に垂直な平面での複数の導体の断面において、複数の信号線および複数のグランド線のうち複数のグランド線のみがそれぞれ、第一平坦部を表面に含み、複数の端子のそれぞれは、第一平坦部に接続された接続部を含む。
【発明の効果】
【0007】
本開示の電気コネクタ、接続アセンブリおよびケーブルによれば、通信性能を向上できる。
【図面の簡単な説明】
【0008】
図1は、一実施形態に係る接続アセンブリを示す斜視図である。
図2は、図1の接続アセンブリを示す側面図である。
図3は、図2のIII-III線に沿った接続アセンブリを示す断面図である。
図4は、図2のIV-IV線に沿った接続アセンブリを示す断面図である。
図5の(a)部は、変形例1に係る接続アセンブリが備えるケーブルを示す断面図であり、図5の(b)部は、変形例2に係る接続アセンブリが備えるケーブルを示す断面図である。
【発明を実施するための形態】
【0009】
[本開示の実施形態の説明]
最初に、本開示の実施形態の内容を列記して説明する。
【0010】
(1) 本開示の電気コネクタは、複数の信号線および複数のグランド線を含んで互いに並列された複数の導体、ならびに複数の導体の先端部が露出するように複数の導体を覆う被覆部を有するケーブルと、複数のグランド線の先端部とそれぞれ対向するように複数の導体の並列方向に沿って並列され、複数のグランド線のそれぞれをグランドに電気的に接続する複数の端子と、を備え、複数の導体の中心軸に垂直な平面での複数の導体の断面において、複数の信号線および複数のグランド線のうち複数のグランド線のみがそれぞれ、第一平坦部を表面に含み、複数の端子のそれぞれは、第一平坦部に接続された接続部を含む。
(【0011】以降は省略されています)

この特許をJ-PlatPatで参照する

関連特許

住友電気工業株式会社
線条体の巻取装置
3日前
住友電気工業株式会社
光ファイバの製造方法
10日前
住友電気工業株式会社
炭化珪素基板の製造方法
10日前
住友電気工業株式会社
炭化珪素基板の製造方法
10日前
住友電気工業株式会社
絶縁樹脂フィルム付きリード
10日前
住友電気工業株式会社
位相シフタおよび波長セレクタ
4日前
住友電気工業株式会社
充電ケーブル収納装置および充電装置
11日前
住友電気工業株式会社
車載装置、管理方法および管理プログラム
4日前
住友電気工業株式会社
車載装置、通信方法および通信プログラム
4日前
住友電気工業株式会社
車載装置、通信方法および通信プログラム
4日前
住友電気工業株式会社
管理サーバ、PONシステム、及び切替方法
10日前
住友電気工業株式会社
車載システム、車載装置および管理プログラム
4日前
住友電気工業株式会社
電気コネクタ、接続アセンブリおよびケーブル
5日前
住友電気工業株式会社
配線モジュールおよび配線モジュールの製造方法
4日前
住友電気工業株式会社
電気コネクタ、ケーブル、および接続アセンブリ
13日前
住友電気工業株式会社
把持具付き充電ケーブル、充電装置および把持具
11日前
住友電気工業株式会社
車載装置、車載システム、通信方法および通信プログラム
4日前
住友電気工業株式会社
車載装置、車載システム、通信方法および通信プログラム
4日前
住友電気工業株式会社
炭化珪素インゴットの製造方法および炭化珪素基板の製造方法
10日前
株式会社オートネットワーク技術研究所
配線部材
5日前
株式会社オートネットワーク技術研究所
配線部材
5日前
株式会社オートネットワーク技術研究所
遮蔽材およびワイヤーハーネス
4日前
株式会社オートネットワーク技術研究所
マルチ入出力装置、及び車載装置
7日前
株式会社オートネットワーク技術研究所
マルチ入出力装置、及び車載装置
7日前
株式会社オートネットワーク技術研究所
基板用コネクタ及びコネクタ装置
6日前
株式会社オートネットワーク技術研究所
コネクタおよびコネクタアセンブリ
13日前
株式会社オートネットワーク技術研究所
車載装置、車載装置の起動方法、及び起動プログラム
4日前
個人
後付地震遮断機
3日前
個人
超精密位置決め機構
4日前
東レ株式会社
積層多孔質膜
7日前
株式会社ExH
電流開閉装置
1か月前
株式会社潤工社
同軸ケーブル
1か月前
個人
鉄心用材料とその製造方法
1か月前
CKD株式会社
巻回装置
6日前
個人
マルチバンドコイルアンテナ
19日前
株式会社メルビル
ステージ
1か月前
続きを見る