TOP
|
特許
|
意匠
|
商標
特許ウォッチ
Twitter
他の特許を見る
10個以上の画像は省略されています。
公開番号
2025103700
公報種別
公開特許公報(A)
公開日
2025-07-09
出願番号
2023221275
出願日
2023-12-27
発明の名称
電動トラクタ
出願人
株式会社クボタ
代理人
弁理士法人R&C
主分類
B60K
1/04 20190101AFI20250702BHJP(車両一般)
要約
【課題】バッテリが安定的に支持される電動トラクタを提供する。
【解決手段】機体の前部に配置されたバッテリ10と、バッテリ10から供給される電力により駆動するモータと、モータにより駆動される走行装置と、バッテリ10を覆うカバー部材15と、カバー部材15を支持するカバー支持部18と、を備え、バッテリ10は、カバー支持部18に支持されている。
【選択図】図11
特許請求の範囲
【請求項1】
機体の前部に配置されたバッテリと、
前記バッテリから供給される電力により駆動するモータと、
前記モータにより駆動される走行装置と、
前記バッテリを覆うカバー部材と、
前記カバー部材を支持するカバー支持部と、を備え、
前記バッテリは、前記カバー支持部に支持されている電動トラクタ。
続きを表示(約 350 文字)
【請求項2】
搭乗者が搭乗可能な運転部と、
前記カバー支持部と前記運転部とに亘る連結部と、を備え、
前記カバー支持部は、前記連結部を介して前記運転部に連結されている請求項1に記載の電動トラクタ。
【請求項3】
前記連結部は、前記運転部の振動が前記カバー支持部に伝達されることを抑制する振動抑制部材を有している請求項2に記載の電動トラクタ。
【請求項4】
前記カバー部材は開閉可能である請求項1から3の何れか一項に記載の電動トラクタ。
【請求項5】
前記カバー部材は、機体左右方向に延びる軸部材を中心として上下揺動することによって開閉可能であり、
前記軸部材は、前記カバー支持部に支持されている請求項4に記載の電動トラクタ。
発明の詳細な説明
【技術分野】
【0001】
本発明は、電動トラクタに関する。
続きを表示(約 980 文字)
【背景技術】
【0002】
特許文献1に記載の作業車(特許文献1では「トラクター」)は、エンジンと、当該エンジンにより駆動される走行装置(特許文献1では「前車輪」及び「後車輪」)と、を備えている。当該エンジンは、ボンネット(特許文献1では「エンジンボンネット」)に収容されている。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0003】
特開2018-69926号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
特許文献1に記載の作業車において、エンジンに代えてバッテリ及びモータを設ける構成が考えられる。これにより、排気ガスを排出することなく走行することができる。ただし、当該構成においては、バッテリを安定的に支持することが求められる。
【0005】
本発明の目的は、バッテリが安定的に支持される電動トラクタを提供することである。
【課題を解決するための手段】
【0006】
本発明の特徴は、機体の前部に配置されたバッテリと、前記バッテリから供給される電力により駆動するモータと、前記モータにより駆動される走行装置と、前記バッテリを覆うカバー部材と、前記カバー部材を支持するカバー支持部と、を備え、前記バッテリは、前記カバー支持部に支持されていることにある。
【0007】
本構成によれば、カバー支持部によってバッテリが支持される。ここで、カバー支持部は、カバー部材を支持できる程度に強固に構成されることとなる。そのため、バッテリは、カバー支持部により、安定的に支持される。
【0008】
即ち、本構成によれば、バッテリが安定的に支持される電動トラクタを実現できる。
【0009】
さらに、本発明において、搭乗者が搭乗可能な運転部と、前記カバー支持部と前記運転部とに亘る連結部と、を備え、前記カバー支持部は、前記連結部を介して前記運転部に連結されていると好適である。
【0010】
本構成によれば、カバー支持部が、連結部を介して運転部に支持されることとなる。これにより、バッテリがカバー支持部によって、より安定的に支持される。
(【0011】以降は省略されています)
この特許をJ-PlatPatで参照する
関連特許
個人
カーテント
1か月前
個人
車窓用防虫網戸
2か月前
個人
警告装置
2か月前
個人
小型EVシステム
2か月前
個人
ホイルのボルト締結
11日前
日本精機株式会社
ケース
3か月前
個人
車輪清掃装置
1か月前
日本精機株式会社
表示装置
3か月前
個人
アンチロール制御装置
3か月前
井関農機株式会社
作業車両
1か月前
個人
キャンピングトライク
26日前
日本精機株式会社
表示装置
3か月前
井関農機株式会社
作業車両
1か月前
個人
キャンピングトレーラー
26日前
個人
車両用スリップ防止装置
17日前
個人
ワイパーゴム性能保持具
1か月前
個人
アクセルのソフトウェア
16日前
個人
ブレーキシステム
3か月前
個人
自動車ドア開度規制ベルト
2か月前
井関農機株式会社
収穫作業車両
1か月前
株式会社ニフコ
保持装置
10日前
株式会社クラベ
ヒータユニット
1か月前
日本精機株式会社
車載表示装置
12日前
個人
車載小物入れ兼雨傘収納具
9日前
横浜ゴム株式会社
タイヤ
3か月前
株式会社ユーシン
照明装置
3か月前
井関農機株式会社
作業車両
23日前
井関農機株式会社
作業車両
2か月前
株式会社ユーシン
照明装置
2か月前
日本精機株式会社
車両用表示装置
2か月前
井関農機株式会社
作業車両
3か月前
日本精機株式会社
車両用表示装置
17日前
日本精機株式会社
車両用投影装置
1か月前
帝国繊維株式会社
作業車両
3か月前
井関農機株式会社
作業車両
23日前
日本精機株式会社
車両用表示装置
1か月前
続きを見る
他の特許を見る