TOP
|
特許
|
意匠
|
商標
特許ウォッチ
Twitter
他の特許を見る
公開番号
2024170194
公報種別
公開特許公報(A)
公開日
2024-12-06
出願番号
2023087220
出願日
2023-05-26
発明の名称
インタフェース装置及び共存体験提供システム
出願人
新東工業株式会社
代理人
弁理士法人 HARAKENZO WORLD PATENT & TRADEMARK
主分類
A63B
69/00 20060101AFI20241129BHJP(スポーツ;ゲーム;娯楽)
要約
【課題】床上の任意の位置に居るユーザの位置及び姿勢を特定することができるインタフェース装置を実現する。
【解決手段】インタフェース装置(1)は、実空間(RS)の床(F)に敷き詰められた複数のフォースプレート(11)と、各ユーザ(U)について、該ユーザ(U)の足圧を検出したフォースプレート11の出力信号、及び、床(F)における該フォースプレート(11)の位置に基づいて特定された、該ユーザ(U)の床(F)における位置及び該ユーザの姿勢を表す信号(Σ)を、仮想空間を生成するシミュレーション装置(2)に提供する出力部(13)と、を備えている。
【選択図】図1
特許請求の範囲
【請求項1】
複数のユーザに仮想空間における共存体験を提供するためのインタフェース装置であって、
実空間の床に敷き詰められた複数のフォースプレートと、
各ユーザについて、該ユーザの足圧を検出したフォースプレートの出力信号、及び、前記実空間における該フォースプレートの位置に基づいて特定された、該ユーザの前記床における位置及び該ユーザの姿勢を表す信号を、前記仮想空間を生成するシミュレーション装置に提供する出力部と、を備えている、
ことを特徴とするインタフェース装置。
続きを表示(約 810 文字)
【請求項2】
前記実空間の壁に分散配置され、各ユーザが装着したヘッドマウントディスプレイから照射された光を検出するための複数のフォトディテクタを更に備え、
前記信号は、各ユーザについて、前記複数のフォトディテクタの出力信号に基づいて特定された、該ユーザの視線方向を更に表す、
ことを特徴とする請求項1に記載のインタフェース装置。
【請求項3】
請求項1又は2に記載のインタフェース装置と、
前記シミュレーション装置と、を含み、
前記シミュレーション装置は、各ユーザから見た、他のユーザのアバターを含む前記仮想空間の映像を前記信号に基づいて生成し、生成した映像を該ユーザが装着するヘッドマウントディスプレイに供給する、
ことを特徴とする共存体験提供システム。
【請求項4】
前記シミュレーション装置は、前記実空間とは異なる他の実空間における各ユーザの位置及び姿勢を表す他の信号を、前記インタフェース装置とは異なる他のインタフェース装置から取得し、
前記シミュレーション装置は、前記実空間又は前記他の実空間に居る各ユーザから見た、前記実空間に居る他のユーザのアバター及び前記他の実空間に居る他のユーザのアバターを含む前記仮想空間の映像を前記信号及び前記他の信号に基づいて生成し、生成した映像を該ユーザが装着するヘッドマウントディスプレイに供給する、
ことを特徴とする請求項3に記載の共存体験提供システム。
【請求項5】
各ユーザが所持する模造銃を更に含み、
前記シミュレーション装置は、前記模造銃から仮想的に射出された弾丸の軌道を算出し、算出した軌道に基づいて、各ユーザが装着するヘッドマウントディスプレイに供給する映像を加工する、
ことを特徴とする請求項3に記載の共存体験提供システム。
発明の詳細な説明
【技術分野】
【0001】
本発明は、インタフェース装置及び共存体験提供システムに関する。
続きを表示(約 1,500 文字)
【背景技術】
【0002】
仮想空間における共存体験をユーザに提供する技術(例えば、メタバース技術)に注目が集まっている。このような技術としては、例えば、特許文献1に記載の仮想環境構築装置が挙げられる。特許文献1に記載の仮想環境構築装置は、仮想空間における選手目線での試合体験をユーザに提供する。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0003】
国際公開第2017/131071号
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
特許文献1に記載の仮想環境構築装置においては、複数カメラを用いて実空間における選手の位置及び姿勢を光学的に計測し、計測結果に基づいて仮想環境を構築する。このため、複数カメラの画角外に移動した、或いは、他の選手の影(複数カメラによる光学測定が及ばない範囲)に隠れた選手の位置及び姿勢を正しく測定することができない、という問題が生じ得る。
【0005】
本発明の一態様は、上記の問題に鑑みてなされたものであり、その目的は、床上の任意の位置に居るユーザの位置及び姿勢を特定することができるインタフェース装置を実現することにある。
【課題を解決するための手段】
【0006】
本発明の一態様に係るインタフェース装置は、複数のユーザに仮想空間における共存体験を提供するためのインタフェース装置であって、実空間の床に敷き詰められた複数のフォースプレートと、各ユーザについて、該ユーザの足圧を検出したフォースプレートの出力信号、及び、前記実空間における該フォースプレートの位置に基づいて特定された、該ユーザの前記床における位置及び該ユーザの姿勢を表す信号を、前記仮想空間を生成するシミュレーション装置に提供する出力部と、を備えている。
【発明の効果】
【0007】
本発明の一態様によれば、床上の任意の位置に居るユーザの位置及び姿勢を特定することができる。
【図面の簡単な説明】
【0008】
本発明の一実施形態に係るインタフェース装置の構成を示すブロック図である。
図1に示すインタフェース装置が備える出力部の動作の流れを示すブロック図である。
図1に示すインタフェース装置を含む共存体験提供システムの構成を示すブロック図である。
図3に示す共存体験提供システムの一変形例を示すブロック図である。
【発明を実施するための形態】
【0009】
(インタフェース装置の構成)
本発明の一実施形態に係るインタフェース装置1の構成について、図1を参照して説明する。図1は、インタフェース装置1の構成を示す斜視図である。
【0010】
インタフェース装置1は、複数のユーザUに仮想空間における共存体験を提供するためのマン・マシンインタフェースである。インタフェース装置1は、図1に示すように、複数のフォースプレート11と、複数のフォトディテクタ12と、出力部13と、を備えている。複数のフォースプレート11は、実空間RS(本実施形態においては部屋)の床Fに敷き詰められている。複数のフォトディテクタ12は、実空間RSの壁Wに分散配置されている。なお、図1においては、実空間RSの4つの壁Wのうち、2つの壁を図示している。複数のフォトディテクタ12は、図示しない2つの壁にも分散配置されている。
(【0011】以降は省略されています)
この特許をJ-PlatPatで参照する
関連特許
新東工業株式会社
測定装置
24日前
新東工業株式会社
培養システム
2か月前
新東工業株式会社
環境測定端末
2か月前
新東工業株式会社
テストシステム
2か月前
新東工業株式会社
無人飛行システム
2か月前
新東工業株式会社
管理装置及び管理方法
1か月前
新東工業株式会社
鋳造品の管理システム
2か月前
新東工業株式会社
管理システム及び管理方法
25日前
新東工業株式会社
マスタ装置及び教示システム
2か月前
新東工業株式会社
ガス測定器及びガス測定器の製造方法
2か月前
新東工業株式会社
鋳物砂貯留方法及び鋳物砂貯留システム
2か月前
新東工業株式会社
インタフェース装置及び共存体験提供システム
1か月前
新東工業株式会社
対象物認識装置、対象物認識方法及びプログラム
1か月前
新東工業株式会社
インタフェース装置及びクライミング体験システム
1か月前
新東工業株式会社
インタフェース装置、及びハンググライド体験システム
1か月前
新東工業株式会社
インタフェース装置、及びボード系スポーツ体験システム
1か月前
新東工業株式会社
付加製造装置、製造条件決定装置、及び製造条件決定プログラム
24日前
新東工業株式会社
締結方法、アルミニウム部材の製造方法、及びアルミニウム部材
1か月前
新東工業株式会社
複合部材の製造方法、及び複合部材
1か月前
新東工業株式会社
教師データ生成装置、教師データ生成方法、モデル生成装置、推定装置、及びプログラム
1か月前
個人
運動補助具
6か月前
個人
球技用ベース
1か月前
個人
ブロック玩具
7か月前
株式会社三共
遊技機
3か月前
株式会社三共
遊技機
3か月前
株式会社三共
遊技機
3か月前
株式会社三共
遊技機
3か月前
株式会社三共
遊技機
3か月前
株式会社三共
遊技機
3か月前
株式会社三共
遊技機
3か月前
株式会社三共
遊技機
3か月前
株式会社三共
遊技機
3か月前
株式会社三共
遊技機
3か月前
株式会社三共
遊技機
6か月前
株式会社三共
遊技機
3か月前
株式会社三共
遊技機
3か月前
続きを見る
他の特許を見る