TOP特許意匠商標
特許ウォッチ Twitter
公開番号2025127055
公報種別公開特許公報(A)
公開日2025-09-01
出願番号2024023543
出願日2024-02-20
発明の名称端末装置のためのコンピュータプログラム、端末装置、及び、端末装置によって実行される方法
出願人ブラザー工業株式会社
代理人弁理士法人 快友国際特許事務所
主分類G06Q 50/10 20120101AFI20250825BHJP(計算;計数)
要約【課題】通信システムに関する第1のサービス情報を確認可能とすることで、ユーザの利便性を向上する端末装置のためのコンピュータプログラム、端末装置及び端末装置によって実行される方法を提供する。
【解決手段】通信システムにおいて、端末装置100の制御部130は、通信システム2の所定設定が完了したかを検出し、該所定設定が完了したことが検出された場合に、通信システム2に関連する第1のサービスに対応する第1のサービス情報を出力する。
【選択図】図1
特許請求の範囲【請求項1】
端末装置のためのコンピュータプログラムであって、
前記端末装置のコンピュータを、
通信装置の所定設定が完了したことを検出する検出部と、
前記所定設定が完了したことが検出される場合に、前記通信装置に関連する第1のサービスに対応する第1のサービス情報を出力する出力制御部と、
として機能させる、コンピュータプログラム。
続きを表示(約 1,700 文字)【請求項2】
前記コンピュータプログラムは、前記コンピュータを、さらに、
前記通信装置から前記通信装置を識別する識別情報を受信する識別情報受信部と、
前記通信装置から前記識別情報が受信される場合に、前記識別情報を含むサービス情報要求をサーバに送信するサービス情報要求送信部と、
前記サービス情報要求が前記サーバに送信されることに応じて、前記サーバから前記第1のサービス情報を受信するサービス情報受信部と、
として機能させる、請求項1に記載のコンピュータプログラム。
【請求項3】
前記出力制御部は、前記第1のサービス情報を前記通信装置に出力させるための第1の出力指示を前記通信装置に送信する、請求項1に記載のコンピュータプログラム。
【請求項4】
前記通信装置は、印刷機能を実行可能であり、
前記第1の出力指示は、前記第1のサービス情報の印刷を前記通信装置に実行させるための指示である、請求項3に記載のコンピュータプログラム。
【請求項5】
前記コンピュータプログラムは、前記コンピュータを、さらに、
前記所定設定が完了したことが検出される場合に、前記第1のサービス情報を前記端末装置の表示部に表示させる第1の表示制御部として機能させ、
前記出力制御部は、前記第1のサービス情報が前記表示部に表示された後に、前記第1のサービス情報を出力する、請求項4に記載のコンピュータプログラム。
【請求項6】
前記出力制御部は、前記所定設定が完了したことが検出され、かつ、ユーザが前記第1のサービスに加入済みでない場合に、前記第1のサービス情報を出力し、
前記所定設定が完了したことが検出され、かつ、前記ユーザが前記第1のサービスに加入済みである場合に、前記第1のサービス情報は出力されない、請求項1に記載のコンピュータプログラム。
【請求項7】
前記コンピュータプログラムは、前記コンピュータを、さらに、
前記所定設定が完了したことが検出される場合に、前記第1のサービス情報を出力するのか否かを選択するための選択画面を前記端末装置の表示部に表示させる第2の表示制御部として機能させ、
前記出力制御部は、前記選択画面において前記第1のサービス情報を出力することが選択される場合に、前記第1のサービス情報を出力し、
前記選択画面において前記第1のサービス情報を出力することが選択されない場合に、前記第1のサービス情報は出力されない、請求項1に記載のコンピュータプログラム。
【請求項8】
前記出力制御部は、
前記所定設定が完了したことが検出され、かつ、ユーザが前記第1のサービスに加入済みでなく、かつ、前記ユーザが前記第1のサービスとは異なる第2のサービスであって、前記通信装置に関連する前記第2のサービスに加入済みである場合に、前記第1のサービス情報を出力し、
前記所定設定が完了したことが検出され、かつ、前記ユーザが前記第1のサービスに加入済みでなく、かつ、前記ユーザが前記第2のサービスに加入済みでない場合に、前記第1のサービス情報と、前記第1のサービス情報とは異なる第2のサービス情報であって、前記第2のサービスに対応する前記第2のサービス情報と、を出力する、請求項1に記載のコンピュータプログラム。
【請求項9】
前記出力制御部は、前記所定設定が完了したことが検出され、かつ、前記ユーザが前記第1のサービスに加入済みであり、かつ、前記ユーザが前記第2のサービスに加入済みでない場合に、前記第2のサービス情報を出力する、請求項8に記載のコンピュータプログラム。
【請求項10】
前記通信装置は、印刷機能を実行可能であり、
前記第1のサービスは、印刷に関連するサービスである、請求項1に記載のコンピュータプログラム。
(【請求項11】以降は省略されています)

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
本明細書は、第1のサービス情報を出力することが可能な端末装置を開示する。
続きを表示(約 1,600 文字)【背景技術】
【0002】
特許文献1には、MFPと情報管理サーバと販売会社サーバとを備えるトナー自動配送システムが開示されている。MFPは、トナー残量が規定値よりも少ない状態であることを判定し、トナー配送情報が「トナーを配送する」になっていないと判定すると、トナー配送契約を進める画面を表示する。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0003】
特開2020-111023号公報
特開2018-190155号公報
特開2023-161271号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
本明細書では、ユーザの利便性が向上する技術を提供する。
【課題を解決するための手段】
【0005】
本明細書は、端末装置のためのコンピュータプログラムを開示する。前記コンピュータプログラムは、前記端末装置のコンピュータを、通信装置の所定設定が完了したことを検出する検出部と、前記所定設定が完了したことが検出される場合に、前記通信装置に関連する第1のサービスに対応する第1のサービス情報を出力する出力制御部と、として機能させてもよい。
【0006】
上記の構成によると、端末装置は、通信装置の所定設定が完了したことを検出する場合に、第1の出力指示を通信装置に送信する。このため、ユーザは、第1のサービス情報を確認することができる。従って、ユーザの利便性が向上する。
【0007】
上記のコンピュータプログラムを格納するコンピュータ読取可能記録媒体、上記のコンピュータプログラムによって実現される端末装置、及び、端末装置を制御するための方法も、新規で有用である。また、端末装置と通信装置とを含む通信システムも、新規で有用である。
【図面の簡単な説明】
【0008】
通信システムの構成を示す。
各テーブルの一例を示す。
準備プロセスにおけるシーケンス図である。
端末装置によって実行される第1の案内処理のフローチャート図である。
端末装置によって実行される第2の案内処理のフローチャート図である。
第2実施例に係る端末装置によって実行される第2の案内処理のフローチャート図である。
【発明を実施するための形態】
【0009】
(第1実施例)
(通信システム2の構成;図1)
図1に示されるように、通信システム2は、プリンタ10と、端末装置100と、管理サーバ200と、第1のサービス提供サーバ300と、第2のサービス提供サーバ400と、を備える。以下では、サービス提供サーバのことを「SPサーバ」と記載する。プリンタ10、及び、端末装置100は、LAN4を介して通信可能である。プリンタ10、端末装置100、管理サーバ200、第1のSPサーバ300、及び、第2のSPサーバ400は、インターネット6に接続されている。プリンタ10、端末装置100、管理サーバ200、第1のSPサーバ300、及び、第2のSPサーバ400は、インターネット6を介して通信可能である。
【0010】
(プリンタ10の構成)
プリンタ10は、印刷機能を実行可能な周辺装置(即ちPC等の周辺装置)である。プリンタ10は、モデル名「MN1」とデバイス名「DV1」とを有している。モデル名は、プリンタのモデルを示す名称である。デバイス名は、プリンタの管理者によって付与される名称である。プリンタ10は、操作部12と、表示部14と、印刷実行部16と、通信インターフェース20と、を備える。以下では、インターフェースのことを「I/F」と記載する。
(【0011】以降は省略されています)

この特許をJ-PlatPat(特許庁公式サイト)で参照する

関連特許

ブラザー工業株式会社
液体容器
19日前
ブラザー工業株式会社
再生方法
20日前
ブラザー工業株式会社
プリンタ
19日前
ブラザー工業株式会社
プリンタ
19日前
ブラザー工業株式会社
給紙装置
7日前
ブラザー工業株式会社
プリンタ
19日前
ブラザー工業株式会社
プリンタ
19日前
ブラザー工業株式会社
プリンタ
19日前
ブラザー工業株式会社
読取装置
19日前
ブラザー工業株式会社
現像装置
3日前
ブラザー工業株式会社
印刷装置
20日前
ブラザー工業株式会社
画像形成装置
19日前
ブラザー工業株式会社
液体供給装置
19日前
ブラザー工業株式会社
液滴吐出装置
17日前
ブラザー工業株式会社
液体吐出装置
19日前
ブラザー工業株式会社
画像形成装置
19日前
ブラザー工業株式会社
液体吐出装置
13日前
ブラザー工業株式会社
画像形成装置
19日前
ブラザー工業株式会社
画像形成装置
11日前
ブラザー工業株式会社
液体吐出装置
11日前
ブラザー工業株式会社
画像形成装置
19日前
ブラザー工業株式会社
液体吐出装置
20日前
ブラザー工業株式会社
画像形成装置
19日前
ブラザー工業株式会社
画像形成装置
4日前
ブラザー工業株式会社
通信システム
3日前
ブラザー工業株式会社
シート搬送装置
19日前
ブラザー工業株式会社
液体吐出ヘッド
19日前
ブラザー工業株式会社
液体吐出ヘッド
19日前
ブラザー工業株式会社
液体吐出ヘッド
19日前
ブラザー工業株式会社
リサイクル方法
19日前
ブラザー工業株式会社
シート搬送装置
19日前
ブラザー工業株式会社
缶製品作製装置
20日前
ブラザー工業株式会社
シート搬送装置
24日前
ブラザー工業株式会社
現像カートリッジ
14日前
ブラザー工業株式会社
トナーカートリッジ
18日前
ブラザー工業株式会社
搬送装置及びカバー
19日前
続きを見る