TOP特許意匠商標
特許ウォッチ Twitter
10個以上の画像は省略されています。
公開番号2025109893
公報種別公開特許公報(A)
公開日2025-07-25
出願番号2025083369,2021049124
出願日2025-05-19,2021-03-23
発明の名称薬液
出願人キオクシア株式会社
代理人弁理士法人鈴榮特許綜合事務所
主分類H01L 21/308 20060101AFI20250717BHJP(基本的電気素子)
要約【課題】半導体装置の歩留まりを向上させる。
【解決手段】実施形態の薬液は、混酸と、有機アミンであるポリエチレンイミンとを含む。混酸は、無機酸と、酸化剤と、カルボン酸と、水とを含む。薬液におけるポリエチレンイミンの濃度は、0.05wt%~10wt%の範囲内にある。
【選択図】なし
特許請求の範囲【請求項1】
混酸と、有機アミンであるポリエチレンイミンとを含む薬液であって、
前記混酸は、無機酸と、酸化剤と、カルボン酸と、水とを含み、
前記薬液における前記ポリエチレンイミンの濃度が0.05wt%~10wt%の範囲内にある薬液。

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
実施形態は、薬液に関する。
続きを表示(約 1,800 文字)【背景技術】
【0002】
3次元に積層されたメモリセルを備えるNAND型フラッシュメモリが知られている。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0003】
特開2020-047702号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
半導体装置の歩留まりを向上させる。
【課題を解決するための手段】
【0005】
実施形態の薬液は、混酸と、有機アミンであるポリエチレンイミンとを含む。混酸は、無機酸と、酸化剤と、カルボン酸と、水とを含む。薬液におけるポリエチレンイミンの濃度は、0.05wt%~10wt%の範囲内にある。
【図面の簡単な説明】
【0006】
実施形態に係る半導体装置の全体構成の一例を示すブロック図。
実施形態に係る半導体装置が備えるメモリセルアレイの回路構成の一例を示す回路図。
実施形態に係る半導体装置が備えるメモリセルアレイの平面レイアウトの一例を示す平面図。
実施形態に係る半導体装置が備えるメモリセルアレイのメモリ領域における詳細な平面レイアウトの一例を示す平面図。
実施形態に係る半導体装置が備えるメモリセルアレイのメモリ領域における断面構造の一例を示す、図4のV-V線に沿った断面図。
実施形態に係る半導体装置が備えるメモリセルアレイのメモリ領域における詳細な断面構造の一例を示す、図5の領域VIの拡大図。
実施形態に係る半導体装置におけるメモリピラーの断面構造の一例を示す、図5のVII-VII線に沿った断面図。
実施形態に係る半導体装置の製造方法の一例を示すフローチャート。
実施形態に係る半導体装置の製造途中の断面構造の一例を示す断面図。
実施形態に係る半導体装置の製造途中の断面構造の一例を示す断面図。
実施形態に係る半導体装置の製造途中の断面構造の一例を示す断面図。
実施形態に係る半導体装置の製造途中の断面構造の一例を示す断面図。
実施形態に係る半導体装置の製造途中の断面構造の一例を示す断面図。
実施形態に係る半導体装置の製造途中の断面構造の一例を示す断面図。
実施形態に係る半導体装置の製造途中の断面構造の一例を示す断面図。
実施形態に係る半導体装置の製造途中の断面構造の一例を示す断面図。
実施例のMoエッチング処理後のメモリセルアレイの断面構造の一例を示す模式図。
実施例のMoエッチング処理の形状評価の結果を示すテーブル。
比較例のMoエッチング処理後のメモリセルアレイの断面構造を示す模式図。
【発明を実施するための形態】
【0007】
以下に、実施形態について図面を参照して説明する。実施形態は、発明の技術的思想を具体化するための装置や方法を例示している。図面は模式的又は概念的なものであり、各図面の寸法及び比率等は必ずしも現実のものと同一とは限らない。本発明の技術的思想は、構成要素の形状、構造、配置等によって特定されるものではない。
【0008】
なお、以下の説明において、略同一の機能及び構成を有する構成要素については、同一符号を付す。参照符号を構成する文字の後の数字は、同じ文字を含んだ参照符号によって参照され、且つ同様の構成を有する要素同士を区別するために使用される。同様に、参照符号を構成する数字の後の文字は、同じ数字を含んだ参照符号によって参照され、且つ同様の構成を有する要素同士を区別するために使用される。
【0009】
[実施形態]
実施形態に係る薬液は、モリブデンを含む層のエッチングに使用されるエッチング液である。実施形態に係る薬液は、例えば、半導体装置1の製造工程における、高アスペクト比の構造体に形成されたモリブデンを含む層のエッチング処理に使用される。以下に、実施形態に係る薬液と、実施形態に係る半導体装置1とについて、順に説明する。
【0010】
[1]薬液の構成
実施形態に係る薬液は、混酸と、ポリエチレンイミン(PEI:Polyethylenimine)とを含む。混酸は、無機酸と、酸化剤と、カルボン酸と、水とを含む。
(【0011】以降は省略されています)

この特許をJ-PlatPatで参照する

関連特許

キオクシア株式会社
半導体装置
18日前
キオクシア株式会社
半導体装置
26日前
キオクシア株式会社
半導体記憶装置
今日
キオクシア株式会社
メモリシステム
5日前
キオクシア株式会社
半導体記憶装置
12日前
キオクシア株式会社
半導体記憶装置
18日前
キオクシア株式会社
半導体記憶装置
27日前
キオクシア株式会社
半導体装置の製造方法
25日前
キオクシア株式会社
半導体集積回路及び受信装置
26日前
キオクシア株式会社
半導体装置およびその製造方法
26日前
キオクシア株式会社
半導体装置およびその製造方法
26日前
キオクシア株式会社
半導体装置およびその製造方法
25日前
キオクシア株式会社
メモリシステム及び半導体記憶装置
28日前
キオクシア株式会社
メモリシステムおよび半導体記憶装置
25日前
キオクシア株式会社
半導体製造装置、半導体装置の製造方法
27日前
キオクシア株式会社
メモリシステムおよび情報処理システム
1か月前
キオクシア株式会社
半導体製造装置及び半導体装置の製造方法
1か月前
キオクシア株式会社
半導体装置の製造方法およびパターン形成方法
27日前
キオクシア株式会社
メモリシステム、ホストデバイスおよび制御方法
28日前
キオクシア株式会社
薬液
3日前
キオクシア株式会社
リソグラフィーシミュレーション方法および光近接効果補正方法
28日前
キオクシア株式会社
インターポーザパッケージ、実装方法、及びバーンイン試験装置
1か月前
キオクシア株式会社
半導体記憶装置、半導体記憶装置の制御方法、および半導体記憶装置の製造方法
18日前
日東精工株式会社
端子部品
1か月前
株式会社潤工社
同軸ケーブル
18日前
株式会社ExH
電流開閉装置
20日前
レナタ・アーゲー
電池
1か月前
個人
鉄心用材料とその製造方法
25日前
株式会社クオルテック
空気電池
1か月前
エイブリック株式会社
半導体装置
20日前
個人
マルチバンドコイルアンテナ
5日前
株式会社メルビル
ステージ
27日前
株式会社GSユアサ
蓄電装置
25日前
株式会社GSユアサ
蓄電装置
20日前
オムロン株式会社
電磁継電器
21日前
株式会社GSユアサ
蓄電装置
1か月前
続きを見る