TOP
|
特許
|
意匠
|
商標
特許ウォッチ
Twitter
他の特許を見る
公開番号
2025039820
公報種別
公開特許公報(A)
公開日
2025-03-21
出願番号
2025004914,2024003588
出願日
2025-01-14,2020-05-11
発明の名称
情報処理装置、情報処理方法及びプログラム
出願人
株式会社MIXI
代理人
主分類
A63F
13/45 20140101AFI20250313BHJP(スポーツ;ゲーム;娯楽)
要約
【課題】複数のクエストを繰り返しプレイさせることを可能にする技術を提供すること。
【解決手段】プレイヤが複数のクエストを含むゲームを過去にクリアした回数に基づいて、前記複数のクエストのうちスキップ対象となるクエストの範囲を異なる複数の範囲から決定する決定部と、前記決定部で決定された前記スキップ対象となるクエストの範囲でクエストをスキップして前記ゲームを実行する実行部と、を有する情報処理装置を提供する。
【選択図】図6
特許請求の範囲
【請求項1】
プレイヤが複数のクエストを含むゲームを過去にクリアした回数に基づいて、前記複数のクエストのうちスキップ対象となるクエストの範囲を異なる複数の範囲から決定する決定部と、
前記決定部で決定された前記スキップ対象となるクエストの範囲でクエストをスキップして前記ゲームを実行する実行部と、
を有する情報処理装置。
発明の詳細な説明
【技術分野】
【0001】
本発明は、情報処理装置、情報処理方法及びプログラムに関する。
続きを表示(約 1,300 文字)
【背景技術】
【0002】
デッキと呼ばれる、複数のキャラクタから構成されるチームを用いて、クエストと呼ばれる、ゲームで行われるイベントをクリアしていくゲームが知られている。また、特許文献1には、複数のステージから構成されるゲームにおいて、プレイヤがアイテムを消費することで、これから開始されようとするステージ又は現在プレイ中のステージをスキップすることができるゲームが開示されている。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0003】
特開2017-12424号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
複数のクエストを全てクリアすることで報酬が手に入るゲームでは、各プレイヤは、当該複数のクエストを何度もクリアして報酬を集めることで、ゲームを有利に進めることが考えられる。しかしながら、当該複数のクエストを何度もクリアしていると、各プレイヤはクエストをクリアすることを苦痛に感じてしまい、クエストをプレイする意欲を失ってしまう可能性がある。
【0005】
そこで、本発明は、複数のクエストを繰り返しプレイさせることを可能にする技術を提供することを目的とする。
【課題を解決するための手段】
【0006】
本発明の一態様に係る情報処理装置は、プレイヤが複数のクエストを含むゲームを過去にクリアした回数に基づいて、前記複数のクエストのうちスキップ対象となるクエストの範囲を異なる複数の範囲から決定する決定部と、前記決定部で決定された前記スキップ対象となるクエストの範囲でクエストをスキップして前記ゲームを実行する実行部と、を有する。
【発明の効果】
【0007】
本発明によれば、複数のクエストを繰り返しプレイさせることを可能にする技術を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【0008】
本実施形態に係るゲームシステムのシステム構成の一例を示す図である。
ゲームサーバ及び端末のハードウェア構成例を示す図である。
ゲームサーバの機能ブロック構成例を示す図である。
プレイヤ管理DB、クリア履歴DB及びスキップ設定DBの一例を示す図である。
ゲームサーバが行う処理手順の一例を示すフローチャートである。
クエストのスキップを行うモードでクエストを実行する際の処理手順の一例を示すフローチャートである。
【発明を実施するための形態】
【0009】
添付図面を参照して、本発明の実施形態について説明する。なお、各図において、同一の符号を付したものは、同一又は同様の構成を有する。
【0010】
<システム構成>
図1は、本実施形態に係るゲームシステム1のシステム構成の一例を示す図である。図1に示すゲームシステム1は、ゲームサーバ10(ゲーム装置)と、複数の端末20とを備える。ゲームサーバ10及び端末20は、インターネット、イントラネット、無線LAN又は移動通信等の通信ネットワークNを介して互いに通信可能に接続されている。
(【0011】以降は省略されています)
この特許をJ-PlatPatで参照する
関連特許
株式会社MIXI
情報処理装置、情報処理方法、プログラム及び情報処理システム
8日前
株式会社MIXI
情報処理装置、情報処理方法、プログラム及び情報処理システム
23日前
株式会社MIXI
ゲーム装置及びプログラム
16日前
株式会社MIXI
プログラム、情報処理端末、及びサーバ
29日前
株式会社MIXI
情報処理装置、情報処理方法及びプログラム
1か月前
株式会社MIXI
情報処理装置、情報処理方法及びプログラム
23日前
株式会社MIXI
情報処理装置、情報処理方法及びプログラム
8日前
株式会社MIXI
情報処理装置、情報処理方法及びプログラム
8日前
株式会社MIXI
情報処理装置、情報処理方法及びプログラム
8日前
株式会社MIXI
情報処理装置、投票受付方法及びプログラム
8日前
株式会社MIXI
情報処理装置、情報処理方法、及びプログラム
29日前
株式会社MIXI
情報処理装置、情報処理方法、及びプログラム
25日前
株式会社MIXI
情報処理装置、情報処理方法、及びプログラム
23日前
株式会社MIXI
情報処理装置、情報処理方法、及びプログラム
17日前
株式会社MIXI
情報処理装置、情報処理方法、及びプログラム
23日前
株式会社MIXI
情報処理装置、コンピュータプログラムおよび方法
23日前
株式会社MIXI
情報処理装置、動画配信方法及び動画配信プログラム
1日前
株式会社MIXI
情報処理装置、コンピュータプログラム、および方法
1日前
株式会社MIXI
情報処理装置、情報処理システム、及び情報処理プログラム
8日前
株式会社MIXI
情報処理装置、ゲーム制御プログラム、及びゲーム制御方法
29日前
株式会社MIXI
情報処理装置、コンテンツ表示方法及びコンテンツ表示プログラム
16日前
株式会社MIXI
情報処理装置、情報処理装置側プログラム及び端末装置側プログラム
16日前
個人
フィギュア
3か月前
個人
玩具
3か月前
個人
盤上遊戯具
3か月前
個人
球技用ベース
5か月前
株式会社三共
遊技機
1か月前
株式会社三共
遊技機
1か月前
株式会社三共
遊技機
1か月前
株式会社三共
遊技機
1か月前
株式会社三共
遊技機
1か月前
株式会社三共
遊技機
1か月前
株式会社三共
遊技機
1か月前
株式会社三共
遊技機
1か月前
株式会社三共
遊技機
1か月前
株式会社三共
遊技機
1か月前
続きを見る
他の特許を見る