TOP特許意匠商標
特許ウォッチ Twitter
公開番号2024159901
公報種別公開特許公報(A)
公開日2024-11-08
出願番号2024140102,2020120401
出願日2024-08-21,2020-07-14
発明の名称取水方法、供給装置および取水システム
出願人株式会社高田地研
代理人個人,個人
主分類E03B 3/08 20060101AFI20241031BHJP(上水;下水)
要約【課題】地下水を利用するにあたって、地下水に含まれる金属成分を効率的に除去する。
【解決手段】取水方法は、地下水を汲み上げる揚水井戸の周囲の地中に掘られた孔における地下水に、少なくとも酸素を含む流体を供給する工程と、揚水井戸から地下水を汲み上げる工程と、を備える。
【選択図】図1
特許請求の範囲【請求項1】
地下水を汲み上げる揚水井戸の周囲の地中に掘られた孔における地下水に、少なくとも酸素を含む流体を供給する工程と、
前記揚水井戸から地下水を汲み上げる工程と、
を備える取水方法。
続きを表示(約 570 文字)【請求項2】
前記揚水井戸から汲み上げた地下水を、前記孔に注入する工程を備える請求項1に記載の取水方法。
【請求項3】
前記孔における地下水を排出する工程を備える請求項1に記載の取水方法。
【請求項4】
前記孔は、前記揚水井戸を取り囲むように複数設けられる請求項1に記載の取水方法。
【請求項5】
地下水を汲み上げる揚水井戸の周囲の地中に掘られた孔の内部に設置され、流体が流れる流路部と、
前記流路部に少なくとも酸素を含む流体を供給する供給部と、
を備える供給装置。
【請求項6】
前記揚水井戸から汲み上げた地下水を、前記孔に送る送水部を備える請求項5に記載の供給装置。
【請求項7】
前記孔における地下水を排出する排出部を備える請求項5に記載の供給装置。
【請求項8】
前記排出部における地下水の排出に関する通知を行う通知部を備える請求項7に記載の供給装置。
【請求項9】
地下水を汲み上げる揚水井戸と、
前記揚水井戸の周囲に掘られた孔と、
前記孔の内部に設置され、流体が流れる流路部と、
前記流路部に少なくとも酸素を含む流体を供給する供給部と、
を備える取水システム。

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
本発明は、取水方法、供給装置および取水システムに関する。
続きを表示(約 1,800 文字)【背景技術】
【0002】
地下水には、鉄分やマンガンなどの金属成分が多量に含まれる場合があり、その地下水の利用が制限される場合があった。
例えば特許文献1には、エアレーション槽内に処理すべき地下水を供給し、エアレーション槽の下部から空気または酸素を吹込むことにより地下水をエアレーションし、地下水中に含有されている第1鉄イオンを酸化させる方法において、エアレーション槽内の地下水中に担体を添加し、エアレーション槽の下部から吹き込まれた空気または酸素により、地下水と共に担体を流動化させることによって、地下水中に生成したオキシ水酸化鉄を担体の表面上に付着させ、その表面上にオキシ水酸化鉄が担持された触媒を形成し、このようにして形成された触媒によって、地下水中に存在する第1鉄イオンを酸化させることが開示されている。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0003】
特開平9-1157号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
ところで、地下から汲み上げた地下水に含まれる鉄分やマンガンなどの金属成分を取り除くためには、濾材や薬剤などが用いられていた。しかしながら、このような濾材や薬剤は、定期的に交換したり補充したりする必要があり、効率的ではなかった。
本発明は、地下水を利用するにあたって、地下水に含まれる金属成分を効率的に除去することを目的とする。
【課題を解決するための手段】
【0005】
かかる目的のもと、本発明は、地下水を汲み上げる揚水井戸の周囲の地中に掘られた孔における地下水に、少なくとも酸素を含む流体を供給する工程と、揚水井戸から地下水を汲み上げる工程と、を備える取水方法である。
ここで、揚水井戸から汲み上げた地下水を、孔に注入する工程を備えることができる。
また、孔における地下水を排出する工程を備えることができる。
また、孔は、揚水井戸を取り囲むように複数設けられることができる。
そして、かかる目的のもと、本発明は、地下水を汲み上げる揚水井戸の周囲の地中に掘られた孔の内部に設置され、流体が流れる流路部と、流路部に少なくとも酸素を含む流体を供給する供給部と、を備える供給装置である。
ここで、揚水井戸から汲み上げた地下水を、孔に送る送水部を備えることができる。
また、孔における地下水を排出する排出部を備えることができる。
また、排出部における地下水の排出に関する通知を行う通知部を備えることができる。
そして、かかる目的のもと、本発明は、地下水を汲み上げる揚水井戸と、揚水井戸の周囲に掘られた孔と、孔の内部に設置され、流体が流れる流路部と、流路部に少なくとも酸素を含む流体を供給する供給部と、を備える取水システムである。
【発明の効果】
【0006】
本発明によれば、地下水を利用するにあたって、地下水に含まれる金属成分を効率的に除去することができる。
【図面の簡単な説明】
【0007】
第1実施形態の取水システムの断面図である。
第1実施形態の取水システムの上面図である。
第1実施形態の取水システムの動作フロー図である。
第2実施形態の取水システムの断面図である。
第2実施形態の取水システムの上面図である。
第3実施形態の取水システムの断面図である。
【発明を実施するための形態】
【0008】
以下、添付図面を参照して、本発明を実施するための形態について説明する。
【0009】
<第1実施形態>
図1は、第1実施形態の取水システム1の断面図である。
図2は、第1実施形態の取水システム1の上面図である。
【0010】
図1に示すように、本実施形態の取水システム1は、地下水を汲み上げる揚水井戸10と、揚水井戸10の周囲に設けられて、少なくとも酸素を含む気体を地中に注入する注入装置20(供給装置の一例)と、揚水井戸10および注入装置20を制御する制御装置30と、を備える。
(【0011】以降は省略されています)

この特許をJ-PlatPatで参照する
Flag Counter

関連特許

株式会社高田地研
取水方法、供給装置および取水システム
23日前
丸一株式会社
栓蓋
1か月前
個人
路上排水溝装置
2か月前
丸一株式会社
排水装置
1か月前
個人
貯水槽
1か月前
個人
湧水取水装置及び方法
2か月前
TOTO株式会社
トイレシステム
2か月前
TOTO株式会社
トイレシステム
2か月前
丸一株式会社
排水装置
2か月前
安全器材株式会社
溝蓋
23日前
TOTO株式会社
トイレ装置
1か月前
株式会社 林物産発明研究所
貯水槽
3か月前
株式会社日本アルファ
排水装置
1か月前
丸一株式会社
排水装置及びその洗浄方法
3か月前
株式会社NRマネジメント
分離装置
2か月前
株式会社KVK
水栓用ハンドル
25日前
川崎ファクトリー株式会社
箱形給水車
1か月前
株式会社サンレック
閉塞具
1か月前
株式会社KVK
センサーユニット
25日前
フソー化成株式会社
水封トラップ
11日前
株式会社カワトT.P.C.
横引き排水管
16日前
株式会社タイコー
段差解消ライニング方法
1か月前
株式会社栗本鐵工所
自動排水装置
1か月前
OGグループ株式会社
グレーチングの固定保持具
16日前
株式会社カクダイ
トラップ管
23日前
SANEI株式会社
水栓
10日前
積水化学工業株式会社
排水構造
2か月前
TOTO株式会社
小便器
1か月前
TOTO株式会社
小便器
1か月前
積水化学工業株式会社
排水部材
2か月前
SANEI株式会社
水栓
1か月前
TOTO株式会社
小便器
1か月前
株式会社LIXIL
自動水栓及び流し台
1か月前
株式会社LIXIL
自動水栓及び流し台
1か月前
株式会社LIXIL
自動水栓及び流し台
1か月前
SANEI株式会社
水栓柱
2日前
続きを見る