TOP特許意匠商標
特許ウォッチ Twitter
公開番号2024058433
公報種別公開特許公報(A)
公開日2024-04-25
出願番号2022165783
出願日2022-10-14
発明の名称学習モデルの製造方法、学習モデル、推定方法、画像処理システム及びプログラム
出願人富士フイルム株式会社
代理人個人,個人,個人,個人
主分類G06T 7/00 20170101AFI20240418BHJP(計算;計数)
要約【課題】効率がよく、大量の学習データを生成でき、かつ、効率よく生成された大量の学習データが適用される学習モデルの学習を可能とする、学習モデルの製造方法、学習モデル、推定方法、画像処理システム及びプログラムを提供する。
【解決手段】学習モデルの製造方法は、処理対象の画像に含まれる正常な対象物の領域を第1マスクとして取得し(S10)、第1マスクの状態を変化させて第2マスクを生成し(S12)、第1マスク及び第2マスクを学習データとして、第2マスクから第1マスクに対する差分を注目領域として推定するように学習をするか(S14)、又は第2マスクから第1マスクを推定するように学習をする。
【選択図】図1
特許請求の範囲【請求項1】
画像に含まれる対象物について、規定の状態を有する正常な対象物に対する状態変化に基づいて注目領域を推定するか又は正常領域を推定する学習モデルの製造方法であって、
コンピュータが、
処理対象の画像に含まれる正常な対象物の領域を第1マスクとして取得し、
前記第1マスクの状態を変化させて第2マスクを生成し、
前記第1マスク及び前記第2マスクを学習データとして、前記第2マスクから前記第1マスクに対する差分を前記注目領域として推定するように学習をするか、又は前記第2マスクから前記第1マスクを推定するように学習をする学習モデルの製造方法。
続きを表示(約 970 文字)【請求項2】
前記処理対象の画像は、医用画像が適用され、
前記対象物として、解剖学的構造が適用される請求項1に記載の学習モデルの製造方法。
【請求項3】
前記第2マスクを生成する際に、前記第1マスクに対して病変を模した形状を組み合わせて、前記第1マスクの形状を変形させる請求項2に記載の学習モデルの製造方法。
【請求項4】
前記第2マスクを生成する際に、前記第1マスクに対して前記解剖学的構造の欠落として把握される形状を欠落させる請求項2に記載の学習モデルの製造方法。
【請求項5】
前記第2マスクを生成する際に、前記第1マスクの形状を膨張させるか、又は前記第1マスクの形状を収縮させる請求項1に記載の学習モデルの製造方法。
【請求項6】
前記第2マスクを生成する際に、前記第1マスクに対して異常を模した異常模擬形状を組み合わせて、前記第1マスクの形状を変形させる請求項1に記載の学習モデルの製造方法。
【請求項7】
前記第2マスクを生成する際に、前記第1マスクに対して複数の前記異常模擬形状を組み合わせる請求項6に記載の学習モデルの製造方法。
【請求項8】
前記第2マスクを生成する際に、前記第1マスクに対して、回転させた前記異常模擬形状を組み合わせる請求項6に記載の学習モデルの製造方法。
【請求項9】
前記第2マスクを生成する際に、前記第1マスクに対して、異常を模した異常模擬形状を欠落させ、前記第1マスクの形状を変形させる請求項1に記載の学習モデルの製造方法。
【請求項10】
画像に含まれる対象物について、規定の状態を有する正常な対象物に対する状態変化に基づいて注目領域を推定するか又は正常領域を推定する学習モデルであって、
処理対象の画像に含まれる正常な対象物の領域を表す第1マスクと、前記第1マスクの状態を変化させて生成された第2マスクとを学習データとして、前記第2マスクから前記第1マスクに対する差分を前記注目領域として推定するように学習をするか、又は前記第2マスクから前記第1マスクを推定するように学習をした学習モデル。
(【請求項11】以降は省略されています)

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
本発明は学習モデルの製造方法、学習モデル、推定方法、画像処理システム及びプログラムに関する。
続きを表示(約 1,300 文字)【背景技術】
【0002】
画像認識技術の一つとしてセグメンテーションが知られている。セグメンテーション
は、画像から1つ以上のオブジェクトを抽出する処理である。セグメンテーションは、
機械学習モデルの発展に起因して進歩を遂げている。
【0003】
セグメンテーションの学習モデルでは、一般に、マスクの学習が実施される。マスク
とは、画像から抽出された関心領域等の領域として把握される。しかし、マスクの作成
にはコストを要するため、マスクに代わりシミュレーション画像を活用するケースがあ
る。一方、シミュレーション画像を活用する場合は、ドメインギャップが生じるという
課題が存在する。
【0004】
特許文献1は、商品棚を撮影した撮影画像から、商品棚に関する変化を検出し、検出
された変化を分類し、商品の陳列棚の陳列状態を評価する画像処理装置が記載される。
【0005】
同文献に記載の装置は、商品棚を撮影した撮影画像における前景画像と背景画像とを用
いて、変化領域を特定する。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0006】
特許第6911915号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0007】
しかしながら、正常な領域から逸脱した領域を注目領域として抽出するセグメンテーションモデルの学習には、大量の正解データが必要とされる。一方、大量の正解データの作成には時間を要する。
【0008】
特許文献1に記載の装置は、事前に学習した商品棚の変化をモデル化した棚変化モデルを用いて、商品棚に関する変化の検出を実施している。同文献における棚変化モデルの学習データに関する開示には、上記した正解データの取得に関する課題の記載が含まれていない。
【0009】
本発明はこのような事情に鑑みてなされたもので、効率がよく、大量の学習データを生成でき、かつ、効率よく生成された大量の学習データが適用される学習モデルの学習を可能とする、学習モデルの製造方法、学習モデル、推定方法、画像処理システム及びプログラムの提供を目的とする。
【課題を解決するための手段】
【0010】
本開示の第1態様に係る学習モデルの製造方法は、画像に含まれる対象物について、規定の状態を有する正常な対象物に対する状態変化に基づいて注目領域を推定するか又は正常領域を推定する学習モデルの製造方法であって、コンピュータが、処理対象の画像に含まれる正常な対象物の領域を第1マスクとして取得し、第1マスクの状態を変化させて第2マスクを生成し、第1マスク及び第2マスクを学習データとして、第2マスクから第1マスクに対する差分を注目領域として推定するように学習をするか、又は第2マスクから第1マスク推定するように学習をする学習モデルの製造方法である。
(【0011】以降は省略されています)

この特許をJ-PlatPatで参照する

関連特許

トヨタ自動車株式会社
検査装置
3日前
株式会社NGA
画像投稿システム
3日前
株式会社iD
AI搭載PC装置の消費電力計測装置
3日前
株式会社日立製作所
ストレージシステム
3日前
日本放送協会
推定装置、及び推定方法
3日前
トヨタ自動車株式会社
情報処理装置
3日前
株式会社ぐるなび
注文管理システム及び注文管理方法
3日前
株式会社ぐるなび
注文管理システム及び注文管理方法
3日前
株式会社ダイフク
データ作成装置
3日前
株式会社日立製作所
生体撮影装置および生体撮影システム
3日前
キヤノン株式会社
システム及び制御方法
3日前
株式会社日立製作所
チケットシステム及びチケット管理方法
3日前
ニデックプレシジョン株式会社
操作入力装置
3日前
イニシャル・ポイント株式会社
アクセスルーター及びネットワーク接続方式
3日前
トヨタ自動車株式会社
車室内状態認識装置
3日前
KDDI株式会社
情報処理装置、情報処理方法及びプログラム
3日前
KDDI株式会社
文の知識誤りを検出する知識判定装置、プログラム及び方法
3日前
トヨタ自動車株式会社
ロボット操縦システム、ロボット操縦方法及びプログラム
3日前
フリュー株式会社
画像処理装置、画像処理方法、およびプログラム
3日前
株式会社テクノクラフト
注文システムおよび注文方法
3日前
株式会社FOOD & LIFE COMPANIES
販売状況告知装置
3日前
ソフトバンク株式会社
認証システム及び認証方法
3日前
沖電気工業株式会社
情報処理装置、プログラム、および情報処理方法
3日前
株式会社アマダ
工作機械の作業者支援装置及び作業者支援方法
3日前
オムロン株式会社
情報処理装置、情報処理方法およびプログラム
3日前
株式会社日立製作所
問診装置、問診システム及び問診方法
3日前
パナソニックIPマネジメント株式会社
データ管理装置及びデータ管理方法
3日前
株式会社インユニ
情報提供システム、情報提供装置、情報提供方法およびプログラム
3日前
パナソニックIPマネジメント株式会社
ブースタアンテナ、および通信装置
3日前
三井住友建設株式会社
情報処理システム、情報処理装置、情報処理方法およびプログラム
3日前
株式会社ジャストシステム
プロセス連携装置、プロセス連携方法およびプロセス連携プログラム
3日前
NTTテクノクロス株式会社
移転管理システム、移転管理方法、プログラム、及びデータ構造
3日前
オルガノ株式会社
料金算出装置、料金算出方法、料金算出プログラム及び成果量算出装置
3日前
ニデックインスツルメンツ株式会社
決済端末におけるプログラムのダウンロード方法及び決済端末
3日前
株式会社日立製作所
情報処理システム、情報端末および情報処理方法
3日前
株式会社日立製作所
地中埋設物位置情報推定技術の導入に関する判定を支援する装置及び方法
3日前
続きを見る