TOP
|
特許
|
意匠
|
商標
特許ウォッチ
Twitter
他の特許を見る
公開番号
2025168326
公報種別
公開特許公報(A)
公開日
2025-11-07
出願番号
2025073026
出願日
2025-04-25
発明の名称
偏光板、偏光板用粘着フィルム及び表示装置
出願人
三星エスディアイ株式会社
,
SAMSUNG SDI Co., LTD.
代理人
弁理士法人高橋・林アンドパートナーズ
主分類
G02B
5/30 20060101AFI20251030BHJP(光学)
要約
【課題】液晶位相差層と配向膜との間の剥離力が弱いにもかかわらず、リワーク性及び耐久性を同時に改善した偏光板を提供する。
【解決手段】偏光子、前記偏光子の一方の面に順次積層された液晶位相差層及び偏光板用粘着フィルムを含み、前記偏光板用粘着フィルムは、25℃でのモジュラスが50kPa乃至1000kPaで、タック性が50gf乃至150gfであり、前記偏光板用粘着フィルムは、硬化性成分及び開始剤を含む組成物の硬化物を含み、前記硬化性成分は、脂肪族系オリゴマーと、脂環族又はヘテロ脂環族系オリゴマー、芳香族系オリゴマー、脂環族又はヘテロ脂環族系オリゴマー及び芳香族系オリゴマーの組合せのうち1種以上と、共単量体と、を含む混合物を含んで偏光板を構成する。
【選択図】図1
特許請求の範囲
【請求項1】
偏光子、前記偏光子の一方の面に順次積層された液晶位相差層及び偏光板用粘着フィルムを含み、
前記偏光板用粘着フィルムは、25℃でのモジュラスが50kPa乃至1000kPaで、タック性が50gf乃至150gfであり、
前記偏光板用粘着フィルムは、硬化性成分及び開始剤を含む組成物の硬化物を含み、前記硬化性成分は、脂肪族系オリゴマーと、脂環族又はヘテロ脂環族系オリゴマー、芳香族系オリゴマー、脂環族又はヘテロ脂環族系オリゴマー及び芳香族系オリゴマーの組合せのうち1種以上と、共単量体と、を含む混合物を含む、偏光板。
続きを表示(約 800 文字)
【請求項2】
前記液晶位相差層は、前記偏光板用粘着フィルム側に形成された配向膜を有する、請求項1に記載の偏光板。
【請求項3】
前記液晶位相差層と前記配向膜との間の剥離力は、50gf/25mm以下である、請求項2に記載の偏光板。
【請求項4】
前記混合物は、前記硬化性成分中に95重量%以上含まれる、請求項1に記載の偏光板。
【請求項5】
前記脂肪族系オリゴマーは、置換又は非置換の、直鎖状又は分岐鎖状の、炭素数4乃至10のアルキル基を有する(メタ)アクリル系単量体のオリゴマーを含む、請求項1に記載の偏光板。
【請求項6】
前記脂環族又はヘテロ脂環族系オリゴマーのための単量体は、エステル部位に脂環族基を有するか、ヘテロ脂環族基を有する(メタ)アクリル酸エステルを1種以上含む、請求項1に記載の偏光板。
【請求項7】
前記芳香族系オリゴマーのための単量体は、エステル部位に芳香族基を有する(メタ)アクリル酸エステルを1種以上含む、請求項1に記載の偏光板。
【請求項8】
前記脂環族又はヘテロ脂環族系及び芳香族系オリゴマーのための単量体は、エステル部位に脂環族基を有するか、ヘテロ脂環族基を有する(メタ)アクリル酸エステル1種以上、及びエステル部位に芳香族基を有する(メタ)アクリル酸エステル1種以上を含む、請求項1に記載の偏光板。
【請求項9】
前記(メタ)アクリル酸エステルは、イソボルニル(メタ)アクリレート、及びテトラヒドロフルフリル(メタ)アクリレートのうち1種以上を含む、請求項6に記載の偏光板。
【請求項10】
前記(メタ)アクリル酸エステルは、フェノキシエチル(メタ)アクリレートを含む、請求項7に記載の偏光板。
(【請求項11】以降は省略されています)
発明の詳細な説明
【技術分野】
【0001】
本発明は、偏光板、偏光板用粘着フィルム及びこれを含む表示装置に関する。
続きを表示(約 1,000 文字)
【背景技術】
【0002】
OLED用偏光板は、反射防止機能を付与するために液晶位相差層を含むことができる。前記液晶位相差層は、配向膜の上に液晶をコーティング及び配向させた後、紫外線などの光照射によって架橋させることによって製作され得る。
【0003】
液晶は、波長分散性の特徴により、正波長分散液晶と逆波長分散液晶とに区分される。通常、逆波長分散液晶が正波長分散液晶よりも側面色相改善などの光学特性に優れることが知られている。しかし、逆波長分散液晶層は、ディスコティック液晶(discotic liquid crystal)を用いてリジッド(rigid)な特性を有するので、液晶層と配向膜との間の剥離力が低い特性を有し得る。これにより、偏光板などの光学積層体を製作する場合、層間剥離力を弱化させるという短所がある。
【0004】
液晶位相差層と配向膜との間の剥離力が弱いにもかかわらず、リワーク性及び耐久性に優れた偏光板を提供することが好ましくなり得る。
【0005】
本発明の背景技術は、特許文献1などに開示されている。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0006】
韓国公開特許第2015-0010567号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0007】
本発明の目的は、液晶位相差層と配向膜との間の剥離力が弱いにもかかわらず、リワーク性及び耐久性を同時に改善した偏光板を提供することにある。
【課題を解決するための手段】
【0008】
一具現例によると、偏光板が提供される。
【0009】
前記偏光板は、偏光子、前記偏光子の一方の面に順次積層された液晶位相差層及び偏光板用粘着フィルムを含み、前記偏光板用粘着フィルムは、25℃でのモジュラスが50kPa乃至1000kPaで、タック性が50gf乃至150gfであり、硬化性成分及び開始剤を含む組成物の硬化物を含み、前記硬化性成分は、脂肪族系オリゴマーと、脂環族又はヘテロ脂環族系オリゴマー、芳香族系オリゴマー、脂環族又はヘテロ脂環族系オリゴマー及び芳香族系オリゴマーの組合せのうち1種以上と、共単量体と、を含む混合物を含む。
【0010】
一具現例によると、偏光板用粘着フィルムが提供される。
(【0011】以降は省略されています)
この特許をJ-PlatPat(特許庁公式サイト)で参照する
関連特許
三星エスディアイ株式会社
正極活物質の製造方法
3日前
三星エスディアイ株式会社
偏光板、偏光板用粘着フィルム及び表示装置
3日前
三星エスディアイ株式会社
リチウム二次電池用正極活物質及びそれを含む正極
4日前
三星エスディアイ株式会社
リチウム二次電池用正極およびこれを含むリチウム二次電池
5日前
三星エスディアイ株式会社
正極活物質、その製造方法、正極、およびリチウム二次電池
3日前
三星エスディアイ株式会社
パターン形成方法
3日前
三星エスディアイ株式会社
正極活物質とその製造方法、これを含む正極、およびリチウム二次電池
3日前
三星エスディアイ株式会社
リチウム二次電池用正極活物質、その製造方法及びこれを含むリチウム二次電池
5日前
三星エスディアイ株式会社
リチウム二次電池用正極活物質、その製造方法及びこれを含むリチウム二次電池
3日前
三星エスディアイ株式会社
リチウム二次電池用正極活物質、その製造方法及びこれを含むリチウム二次電池
5日前
三星エスディアイ株式会社
リチウム二次電池用正極活物質、その製造方法及びこれを含むリチウム二次電池
5日前
三星エスディアイ株式会社
リチウム二次電池用正極活物質、その製造方法及びこれを含むリチウム二次電池
5日前
三星エスディアイ株式会社
リチウム二次電池用正極活物質、これを含む正極及びこれを含むリチウム二次電池
4日前
三星エスディアイ株式会社
リチウム二次電池用正極活物質、これを含む正極及びこれを含むリチウム二次電池
4日前
三星エスディアイ株式会社
リチウム二次電池用正極活物質、これを含む正極及びこれを含むリチウム二次電池
6日前
三星エスディアイ株式会社
リチウム二次電池用正極活物質、その製造方法、及びこれを含むリチウム二次電池
3日前
三星エスディアイ株式会社
リチウム二次電池用正極活物質、これを含む正極及びこれを含むリチウム二次電池
3日前
三星エスディアイ株式会社
リチウム二次電池用正極活物質、その製造方法、及びこれを含むリチウム二次電池
3日前
三星エスディアイ株式会社
リチウム二次電池用正極活物質、これを含む正極、及びこれを含むリチウム二次電池
4日前
三星エスディアイ株式会社
リチウム二次電池用正極活物質、これを含む正極、及びこれを含むリチウム二次電池
3日前
三星エスディアイ株式会社
リチウム二次電池用正極活物質、これを含む正極、及びこれを含むリチウム二次電池
5日前
三星エスディアイ株式会社
リチウム二次電池用正極活物質、それを含む正極、及びそれを含むリチウム二次電池
3日前
三星エスディアイ株式会社
リチウム二次電池用正極活物質、これを含む正極、及びこれを含むリチウム二次電池
3日前
三星エスディアイ株式会社
リチウム二次電池用正極活物質、これを含む正極、及びこれを含むリチウム二次電池
4日前
三星エスディアイ株式会社
リチウム二次電池用正極活物質、これを含む正極、及びこれを含むリチウム二次電池
3日前
三星エスディアイ株式会社
リチウム二次電池用正極活物質、これを含む正極、及びこれを含むリチウム二次電池
4日前
三星エスディアイ株式会社
リチウム二次電池用正極活物質、それを含む正極、及びそれを含むリチウム二次電池
4日前
三星エスディアイ株式会社
リチウム二次電池用正極活物質、これを含む正極、及びこれを含むリチウム二次電池
3日前
三星エスディアイ株式会社
リチウム二次電池用正極活物質、これを含む正極、及びこれを含むリチウム二次電池
4日前
三星エスディアイ株式会社
リチウム二次電池用正極活物質、それを含む正極、及びそれを含むリチウム二次電池
4日前
三星エスディアイ株式会社
リチウム二次電池用正極活物質、これを含む正極、及びこれを含むリチウム二次電池
4日前
三星エスディアイ株式会社
リチウム二次電池用正極活物質、これを含む正極、及びこれを含むリチウム二次電池
4日前
三星エスディアイ株式会社
有機光電子素子用組成物、有機光電子素子および表示装置
5日前
個人
立体像表示装置
27日前
住友化学株式会社
偏光板
24日前
カンタツ株式会社
光学系
19日前
続きを見る
他の特許を見る