TOP特許意匠商標
特許ウォッチ Twitter
10個以上の画像は省略されています。
公開番号2025107567
公報種別公開特許公報(A)
公開日2025-07-18
出願番号2024226832
出願日2024-12-24
発明の名称コイル、および、コイル部品
出願人富士ウェーブ株式会社
代理人個人,個人,個人
主分類H01F 37/00 20060101AFI20250711BHJP(基本的電気素子)
要約【課題】製造コストの低減を図ることが可能なコイル、および、コイル部品を提供する。
【解決手段】コイル10は、ポリイミド樹脂からなるフィルム状の基材L1とカバーレイフィルムL4とで銅箔L2を挟み込んで構成される各パーツ22,24,32,34,36と、各パーツ22,24,32,34,36に取り付けられた各コネクタ22B,24B,32A,32B,34A,34B,36A,36Bとを含み、各パーツ22,24,32,34,36は、各コネクタ22B,24B,32A,32B,34A,34B,36A,36Bを介して接続されることにより各パーツ22,24,32,34,36同士が密着しないように構成される。
【選択図】図1


特許請求の範囲【請求項1】
導電性薄膜を絶縁性薄膜で挟み込んで構成されるフィルム本体と、前記フィルム本体に取り付けられたコネクタとを有するコイル部品を複数備え、
複数の前記コイル部品は、双方の前記コネクタを介して接続されることにより前記フィルム本体同士が密着しないように構成される、
コイル。
続きを表示(約 160 文字)【請求項2】
複数の前記コイル部品は、重ね合わせた状態で配置される、
請求項1に記載のコイル。
【請求項3】
前記コネクタは、前記フィルム本体の表面または裏面に取り付けられている、
請求項1に記載のコイル。
【請求項4】
請求項1に記載のコイルを構成するためのコイル部品。

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
本発明は、コイル、および、コイル部品に関する。
続きを表示(約 950 文字)【背景技術】
【0002】
高周波電流をコイル等の導体に流す場合において、導体の表面付近にしか電流が流れない表皮効果が発生することが知られている。このため、円形断面の導体では電気抵抗が大きくなる。一方、平角銅線のような矩形断面を有する導体の場合には円形断面の導体よりも表皮効果による影響が比較的少なくなるためより大きな電流を流すことが可能となる。そのため、平角銅線などを短辺方向に曲げて形成されたエッジワイズコイルが用いられている。
【0003】
例えば、特許文献1には、中空構造を有する平導体(平角銅線)を用いることにより導体内部を空気が移動可能とすることで放熱性を向上させたエッジワイズコイルが開示されている。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0004】
特開2021-119729号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0005】
上記特許文献1に記載のエッジワイズコイルを製作する場合には平角銅線を曲げにくい短辺方向に金型などを用いて曲げる必要があるため製作に手間を要し、製造コストが増大しやすいという問題がある。
【0006】
本発明は、製造コストの低減を図ることが可能なコイル、および、コイル部品を提供する。
【課題を解決するための手段】
【0007】
本発明に係るコイルは、導電性薄膜を絶縁性薄膜で挟み込んで構成されるフィルム本体と、フィルム本体に取り付けられたコネクタとを有するコイル部品を複数備え、複数のコイル部品は、双方のコネクタを介して接続されることによりフィルム本体同士が密着しないように構成されるものである。
【0008】
本発明に係るコイルにおいて、複数のコイル部品は、重ね合わせた状態で配置されてもよい。
【0009】
本発明に係るコイルにおいて、コネクタは、フィルム本体の表面または裏面に取り付けられてもよい。
【0010】
本発明に係るコイル部品は、上記発明のコイルを構成するコイル部品でもよい。
【発明の効果】
(【0011】以降は省略されています)

特許ウォッチbot のツイートを見る
この特許をJ-PlatPatで参照する

関連特許

個人
後付地震遮断機
2日前
個人
超精密位置決め機構
3日前
東レ株式会社
積層多孔質膜
6日前
株式会社ExH
電流開閉装置
1か月前
株式会社潤工社
同軸ケーブル
1か月前
CKD株式会社
巻回装置
5日前
個人
マルチバンドコイルアンテナ
18日前
エイブリック株式会社
半導体装置
1か月前
株式会社GSユアサ
蓄電装置
1か月前
オムロン株式会社
電磁継電器
1か月前
株式会社GSユアサ
蓄電装置
9日前
株式会社GSユアサ
蓄電装置
1か月前
株式会社大阪ソーダ
複合固体電解質
12日前
株式会社GSユアサ
蓄電素子
12日前
矢崎総業株式会社
電線
13日前
トヨタ自動車株式会社
電源装置
1か月前
日本特殊陶業株式会社
保持装置
5日前
日星電気株式会社
ケーブルアセンブリ
1か月前
オムロン株式会社
スイッチ装置
1か月前
住友電装株式会社
端子台
1か月前
日本特殊陶業株式会社
保持装置
10日前
日本化薬株式会社
電流遮断装置
3日前
株式会社ダイヘン
変圧器
24日前
ダイハツ工業株式会社
固定治具
12日前
ローム株式会社
チップ部品
16日前
トヨタ自動車株式会社
電池パック
18日前
ローム株式会社
チップ部品
16日前
ローム株式会社
チップ部品
16日前
ローム株式会社
チップ部品
16日前
TOWA株式会社
製造装置
10日前
株式会社村田製作所
アンテナ装置
4日前
東レエンジニアリング株式会社
実装装置
13日前
トヨタ自動車株式会社
電池パック
18日前
東洋電装株式会社
操作装置
1か月前
トヨタ自動車株式会社
電池パック
18日前
トヨタ自動車株式会社
電池パック
1か月前
続きを見る