TOP特許意匠商標
特許ウォッチ Twitter
10個以上の画像は省略されています。
公開番号2025133813
公報種別公開特許公報(A)
公開日2025-09-11
出願番号2025110423,2023202702
出願日2025-06-30,2019-07-26
発明の名称遊技機
出願人株式会社ユニバーサルエンターテインメント
代理人個人,個人
主分類A63F 7/02 20060101AFI20250904BHJP(スポーツ;ゲーム;娯楽)
要約【課題】主制御回路の処理負荷を軽減する。
【解決手段】本発明の遊技機は、遊技の動作を制御するための演算処理を行う演算処理手段と、演算処理手段による演算処理の実行に必要な情報が記憶される記憶手段と、を備え、記憶手段には、2つの作業領域が設けられ、各作業領域を使用して処理が実施される情報には、使用する作業領域に対応付けられた特定情報が付加されており、演算処理手段は、2つの作業領域うちの一方の作業領域を使用して情報の処理を行う場合には、処理対象となる情報に付加された特定情報に基づいて、使用する作業領域を選択する。
【選択図】図296
特許請求の範囲【請求項1】
遊技の動作を制御するための演算処理を行う演算処理手段と、
前記演算処理手段による前記演算処理の実行に必要な情報が記憶される記憶手段と、
演出を制御する演出制御手段と、を備え、
前記記憶手段には、少なくとも2つの作業領域が設けられ、
各作業領域を使用して処理が実施される情報には、使用する作業領域に対応付けられた特定情報が付加されており、
前記演算処理手段は、前記2つの作業領域のうちの一方の作業領域を使用して情報の処理を行う場合には、処理対象となる情報に付加された前記特定情報に基づいて、使用する作業領域を選択可能であり、
前記特定情報は、対応する作業領域のアドレスを構成する上位側のアドレスデータを特定するために用いられるものであり、
前記演算処理手段による作業領域の選択処理では、前記演算処理手段は、前記特定情報に基づいて、使用する作業領域のアドレスを指定可能であり、
前記演出制御手段は、
所定の表示領域において特定演出を行う特定演出制御手段と、
前記特定演出から移行する演出であって、所定条件が成立すると所定の利益が付与される可能性が高められる特別演出を行う特別演出制御手段と、を備え、
前記特定演出は、
所定のキャラクタが表示される第1演出と、該第1演出にて表示されたキャラクタと同じキャラクタが表示される特定の演出内容を含む第2演出と、該第1演出では行われていない演出内容であって前記特定の演出内容とは異なる演出内容を含む第3演出とを含み、前記第3演出よりも前記第2演出が先に実行される演出であり、
前記特別演出制御手段は、
前記特定演出において、前記第1演出、前記第2演出または/および前記第3演出が行われ、キャラクタの表示が行われた前記第2演出による表示結果または/および前記第3演出の表示結果により前記所定条件が成立すると前記特別演出を実行可能に構成され、
前記第2演出について、導入演出が行われ、当該導入演出では第2演出の実行を示唆可能である、
ことを特徴とする遊技機。

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
本発明は、例えばパチンコ機等の遊技機に関する。
続きを表示(約 6,900 文字)【背景技術】
【0002】
従来、複数の図柄表示装置(表示領域)を備え、複数の図柄表示装置において同時に識別情報を変動表示可能な機能が設けられた遊技機が知られている(例えば、特許文献1参照)。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0003】
特開2015-150303号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
ところで、上述した遊技機は、通常、識別情報の判定等の主な遊技動作を制御する回路(主制御回路)が実装された主制御基板と、映像の表示等による演出動作を制御する回路(副制御回路)が実装された副制御基板とを備える。遊技動作は、主制御回路に搭載されたCPUにより制御される。この際、CPUの制御により、主制御回路のROMに記憶されたプログラム及び各種テーブルデータ等が主制御回路のRAMに展開され、各種遊技動作に関する処理が実行される。そして、近年、このような遊技機では、主制御回路で行われる処理をより効率よく実行し、主制御回路の処理負荷を軽減できる技術の開発が求められている。
【0005】
本発明は上記課題を解決するためになされたものであり、その目的は、主制御回路の処理負荷を軽減することが可能な遊技機を提供することである。
【課題を解決するための手段】
【0006】
本発明に係る遊技機は、
遊技の動作を制御するための演算処理を行う演算処理手段(例えば、メインCPU6101)と、
前記演算処理手段による前記演算処理の実行に必要な情報が記憶される記憶手段(例えば、メインCPU6101)と、
演出を制御する演出制御手段(例えば、サブCPU20330)と、を備え、
前記記憶手段には、少なくとも2つの作業領域(例えば、アドレス「F000H」から始まる第1作業領域、アドレス「F100H」から始まる第2作業領域)が設けられ、
各作業領域を使用して処理が実施される情報には、使用する作業領域に対応付けられた特定情報(例えば、識別子)が付加されており、
前記演算処理手段は、前記2つの作業領域のうちの一方の作業領域を使用して情報の処理を行う場合には、処理対象となる情報に付加された前記特定情報に基づいて、使用する作業領域を選択可能であり、
前記特定情報は、対応する作業領域のアドレスを構成する上位側のアドレスデータを特定するために用いられるものであり、
前記演算処理手段による作業領域の選択処理では、前記演算処理手段は、前記特定情報に基づいて、使用する作業領域のアドレスを指定可能であり、
前記演出制御手段は、
所定の表示領域において特定演出を行う特定演出制御手段と、
前記特定演出から移行する演出であって、所定条件が成立すると所定の利益が付与される可能性が高められる特別演出を行う特別演出制御手段と、を備え、
前記特定演出は、
所定のキャラクタが表示される第1演出(例えば、ミニゲーム予告演出(キャラクターをストックする演出))と、該第1演出にて表示されたキャラクタと同じキャラクタが表示される特定の演出内容を含む第2演出(例えば、ミニゲーム予告演出でストックされたキャラクターを獲得する演出)と、該第1演出では行われていない演出内容であって前記特定の演出内容とは異なる演出内容を含む第3演出(例えば、ミニゲーム予告演出でストックされなかったキャラクターを獲得する演出)とを含み、前記第3演出よりも前記第2演出が先に実行される演出であり、
前記特別演出制御手段は、
前記特定演出において、前記第1演出、前記第2演出または/および前記第3演出が行われ、キャラクタの表示が行われた前記第2演出による表示結果または/および前記第3演出の表示結果により前記所定条件(例えば、31人のキャラクター全員を集めることに成功すること)が成立すると前記特別演出を実行可能に構成され、
前記第2演出について、導入演出(例えば、ミニゲームパートにいたるまでの導入部分である導入パート)が行われ、当該導入演出では第2演出の実行を示唆可能である、
ことを特徴とする。
【発明の効果】
【0007】
本発明によれば、主制御回路の処理負荷を軽減することが可能な遊技機を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【0008】
本発明の一実施形態に係るパチンコ遊技機の機能フローを説明するための説明図である。
本発明の一実施形態に係るパチンコ遊技機の正面図である。
本発明の一実施形態に係るパチンコ遊技機の外観斜視図である。
本発明の一実施形態に係るパチンコ遊技機の分解斜視図である。
本発明の一実施形態に係るパチンコ遊技機の遊技盤を示す正面図である。
CCDカメラによって撮影される範囲を示す図である。
CCDカメラによって撮影される範囲を示す図である。
本発明の一実施形態に係るパチンコ遊技機の回路構成を示すブロック図である。
アニメーションリクエスト構築時の動作(各種リクエストの生成動作)概要を示す図である。
(a)は、スピーカ駆動(音声再生)時の信号フロー図である。(b)は、LED駆動(点灯/消灯)時の信号フロー図である。
本発明の一実施形態に係るパチンコ遊技機において用いられる当り乱数判定テーブルを示す図である。
本発明の一実施形態に係るパチンコ遊技機において用いられる図柄判定テーブルを示す図である。
本発明の一実施形態に係るパチンコ遊技機において用いられる大当り種類決定テーブルを示す図である。
本発明の一実施形態に係るパチンコ遊技機において実行される電源投入時処理を示すフローチャートである。
本発明の一実施形態に係るパチンコ遊技機において実行されるシステムタイマ割込処理を示すフローチャートである。
本発明の一実施形態に係るパチンコ遊技機において実行されるスイッチ入力検出処理を示すフローチャートである。
本発明の一実施形態に係るパチンコ遊技機において実行される始動口入賞検出処理を示すフローチャートである。
本発明の一実施形態に係るパチンコ遊技機において実行される主制御メイン処理を示すフローチャートである。
本発明の一実施形態に係るパチンコ遊技機において実行される特別図柄制御処理を示すフローチャートである。
本発明の一実施形態に係るパチンコ遊技機において実行される特別図柄記憶チェック処理を示すフローチャートである。
本発明の一実施形態に係るパチンコ遊技機において実行される特別図柄変動時間管理処理を示すフローチャートである。
本発明の一実施形態に係るパチンコ遊技機において実行される特別図柄表示時間管理処理を示すフローチャートである。
本発明の一実施形態に係るパチンコ遊技機において実行される時短・確変回数減算処理を示すフローチャートである。
本発明の一実施形態に係るパチンコ遊技機において実行される大当り終了インターバル処理を示すフローチャートである。
本発明の一実施形態に係るパチンコ遊技機において実行される普通図柄制御処理を示すフローチャートである。
本発明の一実施形態に係るパチンコ遊技機において実行される副制御回路メイン処理を示すフローチャートである。
本発明の一実施形態に係るパチンコ遊技機において実行されるボタン入力割込処理を示すフローチャートである。
本発明の一実施形態に係るパチンコ遊技機において実行される操作手段入力処理を示すフローチャートである。
本発明の一実施形態に係るパチンコ遊技機において実行されるコマンド解析処理を示すフローチャートである。
本発明の一実施形態に係るパチンコ遊技機において実行される演出態様決定処理を示すフローチャートである。
本発明の一実施形態に係るパチンコ遊技機において実行されるカメラ映像解析処理を示すフローチャートである。
(a)は、射影変換を行う前の画像を示す図である。(b)は、射影変換を行った後の画像を示す図である。
移動平均フィルタの一例を示す図である。
加重平均化フィルタの一例を示す図である。
前後フレーム間差分抽出の概念図である。
遊技球が遊技領域を転動する様子を示す図である。
時刻T1に撮影されたフレーム画像と時刻T2に撮影されたフレーム画像とから差分画像(1)を得る過程を示す図である。
時刻T2に撮影されたフレーム画像と時刻T3に撮影されたフレーム画像とから差分画像(2)を得る過程を示す図である。
差分画像(1)と差分画像(2)とから時刻T2における遊技球を抽出する過程を示す図である。
マスキング領域を示す図である。
射出領域及び排出領域を示す図である。
遊技球に対するIDの割り当てについて説明するための概念図である。
(a)は、時刻T2における遊技球の位置を示す図である。(b)は、時刻T3における遊技球の位置を示す図である。
本発明の一実施形態に係るパチンコ遊技機において実行される遊技媒体追跡処理を示すフローチャートである。
時刻T2における遊技球の位置を基準とした検索範囲を示す図である。
(a)は、時刻T2における遊技球の位置を示す図である。(b)は、時刻T3における遊技球の位置を示す図である。
時刻T2における遊技球の位置を基準とした検索範囲を示す図である。
遊技盤上において複数の遊技球により球詰まりが発生している様子を示す図である。
本発明の一実施形態に係るパチンコ遊技機において実行される詰まり・消失検知に係る処理を示すフローチャートである。
(a)は、消失ポイント及び消失検知の領域について説明するための図である。(b)は、球詰まりが発生した様子を示す図である。(c)は、遊技球同士の重なり及び重なり検知の領域について説明するための図である。
本発明の一実施形態に係るパチスロ遊技機における機能フローを説明する説明図である。
本発明の一実施形態に係るパチスロ遊技機における外観構成例を示す斜視図である。
本発明の一実施形態に係るパチスロ遊技機における内部構造を示すものであり、ミドルドアを閉じた状態の斜視図である。
本発明の一実施形態に係るパチスロ遊技機における内部構造を示すものであり、ミドルドアを開けた状態の斜視図である。
本発明の一実施形態に係るパチスロ遊技機におけるキャビネットの内部を示す説明図である。
本発明の一実施形態に係るパチスロ遊技機におけるフロントドアの裏面側を示す説明図である。
メダルセレクタがメダルをホッパー装置へ案内する場合のメダルの移動経路を示す図である。
本発明の一実施形態に係るパチスロ遊技機が備える回路全体のブロック構成図である。
本発明の一実施形態に係るパチスロ遊技機の主制御回路の構成例を示すブロック図である。
本発明の一実施形態に係るパチスロ遊技機の副制御回路の構成例を示すブロック図である。
本発明の一実施形態に係るパチスロ遊技機において実行される主制御メイン処理を示すフローチャートである。
本発明の一実施形態に係るパチスロ遊技機において実行される主制御メイン処理を示すフローチャートである。
本発明の一実施形態に係るパチスロ遊技機において実行される割込処理を示すフローチャートである。
本発明の一実施形態に係るパチスロ遊技機において実行される通信データ送信処理を示すフローチャートである。
本発明の一実施形態に係るパチスロ遊技機において実行されるデモコマンド送信処理を示すフローチャートである。
ルーレット装置の上面図である。
本発明の一実施形態に係るパチンコ遊技機において実行される遊技媒体追跡処理を示すフローチャートである。
球位置画像中における遊技球の大きさについて説明するための図である。
球位置画像中における遊技球の大きさと検索範囲の広さとの関係について説明するための図である。
検索範囲設定テーブルを示す図である。
本発明の一実施形態に係るパチンコ遊技機において実行される遊技媒体追跡処理を示すフローチャートである。
本発明の一実施形態に係るパチンコ遊技機において実行される遊技媒体追跡処理を示すフローチャートである。
検索範囲が拡張される場合の一例を示す図である。
検索範囲が拡張される場合の一例を示す図である。
本発明の一実施形態に係るパチンコ遊技機において実行される遊技媒体追跡処理を示すフローチャートである。
本発明の一実施形態に係るパチンコ遊技機において実行される遊技媒体追跡処理を示すフローチャートである。
前後フレーム間差分抽出の概念図である。
差分画像(1)と差分画像(2)とのAND画像を得る過程を示す図である。
図78で得られたAND画像と演出LED単体画像とから時刻T2における遊技球を抽出する過程を示す図である。
前後フレーム間差分抽出の概念図である。
演出LED以外の2フレーム目の画像を得る過程を示す図である。
演出LED以外の2フレーム目の画像と1フレーム目の画像とから差分画像(1)を得る過程を示す図である。
演出LED以外の2フレーム目の画像と3フレーム目の画像とから差分画像(2)を得る過程を示す図である。
前後フレーム間差分抽出の概念図である。
本発明の一実施形態に係るパチンコ遊技機において実行される詰まり・消失検知に係る処理を示すフローチャートである。
球詰まりマークについて説明するための図である。
球詰まり解消検知の領域について説明するための図である。
本発明の一実施形態に係るパチンコ遊技機において実行される詰まり・消失検知に係る処理を示すフローチャートである。
本発明の一実施形態に係るパチンコ遊技機において実行される詰まり解消検知に係る処理を示すフローチャートである。
球詰まり解消検知の領域について説明するための図である。
本発明の一実施形態に係るパチンコ遊技機において実行されるカメラ映像解析処理を示すフローチャートである。
本発明の一実施形態に係るパチンコ遊技機において実行される玉移動に関するエラー判定に係る処理を示すフローチャートである。
遊技球の移動距離について説明するための図である。
V入賞を実現するための構成について説明するための図である。
CCDカメラによって撮影された画像に含まれるクルーン及びステージの近傍領域を示す図である。
本発明の一実施形態に係るパチンコ遊技機において実行されるコマンド解析処理を示すフローチャートである。
本発明の一実施形態に係るパチンコ遊技機において実行される演出態様決定処理を示すフローチャートである。
特定領域及び非特定領域に対して排出領域が設定されている様子を示す図である。
演出パターン決定テーブルを示す図である。
本発明の一実施形態に係るパチンコ遊技機において実行される入賞情報判定処理を示すフローチャートである。
【発明を実施するための形態】
【0009】
[第1実施形態]
以下、本発明の実施形態について、図面を参照して説明する。
【0010】
[機能フロー]
図1は、本発明の一実施形態に係るパチンコ遊技機の機能フローを示す図である。同図に示すように、パチンコゲームは、ユーザの操作により遊技球が発射され、その遊技球が各種入賞した場合に遊技球の払出制御処理が行われるゲームである。また、パチンコゲームには、特別図柄を用いる特別図柄ゲーム、普通図柄を用いる普通図柄ゲームが含まれる。なお、この明細書において、「パチンコ遊技機」と称する場合もあれば「パチンコ機」と称する場合もある。
(【0011】以降は省略されています)

この特許をJ-PlatPat(特許庁公式サイト)で参照する

関連特許

個人
玩具
2日前
個人
玩具
2か月前
個人
運動補助具
1か月前
個人
玩具
7か月前
個人
フィギュア
7か月前
個人
ゲーム玩具
3か月前
個人
盤上遊戯具
7か月前
株式会社三共
遊技機
2か月前
株式会社三共
遊技機
2か月前
株式会社三共
遊技機
2か月前
株式会社三共
遊技機
2か月前
株式会社三共
遊技機
2か月前
株式会社三共
遊技機
2か月前
株式会社三共
遊技機
2か月前
株式会社三共
遊技機
2か月前
株式会社三共
遊技機
2か月前
株式会社三共
遊技機
2か月前
株式会社三共
遊技機
2か月前
株式会社三共
遊技機
2か月前
株式会社三共
遊技機
2か月前
株式会社三共
遊技機
2か月前
株式会社三共
遊技機
2か月前
株式会社三共
遊技機
2か月前
株式会社三共
遊技機
2か月前
株式会社三共
遊技機
2か月前
株式会社三共
遊技機
2か月前
株式会社三共
遊技機
2か月前
株式会社三共
遊技機
2か月前
株式会社高尾
遊技機
7か月前
株式会社三共
遊技機
2か月前
株式会社三共
遊技機
2か月前
株式会社三共
遊技機
2か月前
株式会社三共
遊技機
2か月前
株式会社三共
遊技機
2か月前
株式会社三共
遊技機
2か月前
株式会社三共
遊技機
2か月前
続きを見る