TOP特許意匠商標
特許ウォッチ Twitter
10個以上の画像は省略されています。
公開番号2025117199
公報種別公開特許公報(A)
公開日2025-08-12
出願番号2024011928
出願日2024-01-30
発明の名称磁気センサとこれを用いたクラッチアセンブリ
出願人TDK株式会社
代理人個人,個人
主分類G01D 5/245 20060101AFI20250804BHJP(測定;試験)
要約【課題】磁気センサの感度を高める。
【解決手段】磁気センサ1は、互いに直交するX方向とY方向とZ方向とを有する座標系において、軟磁性体を含む検知対象物4のX方向位置を検出する。磁気センサ1は、X方向に沿って位置し、互いに対向する対向面21A,21Bの極性が異なる第1及び第2の磁石2A、2Bと、Y方向からみて第1及び第2の磁石2A、2Bの間に位置する感磁素子3と、を有し、Y方向からみて、検知対象物4は第1及び第2の磁石2A、2Bの間をX方向に移動可能である。
【選択図】図1
特許請求の範囲【請求項1】
互いに直交するX方向とY方向とZ方向とを有する座標系において、軟磁性体を含む検知対象物の前記X方向の位置を検出する磁気センサであって、
前記X方向に沿って位置し、互いに対向する対向面の極性が異なる2つの磁石と、
前記Y方向からみて前記2つの磁石の間に位置する感磁素子と、を有し、
前記Y方向からみて、前記検知対象物は前記2つの磁石の間を前記X方向に移動可能である、磁気センサ。
続きを表示(約 820 文字)【請求項2】
前記感磁素子は前記Y方向の磁界強度を検出し、前記磁気センサは磁界強度として前記感磁素子が検出した前記Y方向の磁界強度のみを用いて、前記X方向の位置を示す信号を出力する、請求項1に記載の磁気センサ。
【請求項3】
前記Y方向において前記2つの磁石の各々の少なくとも一部が前記検知対象物と重なっている、請求項1記載の磁気センサ。
【請求項4】
前記Y方向において前記2つの磁石が前記感磁素子から離隔している、請求項3に記載の磁気センサ。
【請求項5】
前記Y方向において前記2つの磁石が前記感磁素子と重なっている、請求項3に記載の磁気センサ。
【請求項6】
前記Y方向において前記2つの磁石が前記検知対象物から前記感磁素子に向けて突き出している、請求項3に記載の磁気センサ。
【請求項7】
前記2つの磁石に取り付けられた第1のヨークを有する、請求項1から6のいずれか1項に記載の磁気センサ。
【請求項8】
前記第1のヨークは、前記2つの磁石の前記対向面の裏面に各々取り付けられた2つの側方部分と、前記2つの側方部分を連結する連結部分と、を有し、前記感磁素子は前記Y方向において前記連結部分と前記検知対象物の移動範囲との間にある、請求項7に記載の磁気センサ。
【請求項9】
前記連結部分は前記Y方向に延びる貫通孔を有さない、請求項8に記載の磁気センサ。
【請求項10】
前記第1のヨークは、前記2つの磁石の前記対向面の裏面に各々取り付けられた2つの側方部分と、前記2つの側方部分を連結する連結部分と、を有し、前記連結部分は前記Y方向に延びる貫通孔を有し、
前記貫通孔に一部が設けられた第2のヨークをさらに有する、請求項8に記載の磁気センサ。
(【請求項11】以降は省略されています)

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
本開示は磁気センサとこれを用いたクラッチアセンブリに関する。
続きを表示(約 1,900 文字)【背景技術】
【0002】
1方向に移動する検知対象物の位置を検出する磁気センサが知られている。特許文献1には、互いに対向する対向面の極性が同じである2つの磁石と、2つの磁石の間に位置する検出素子と、を有する磁気センサが記載されている。検知対象物は2つの磁石の間を移動可能であり、磁気センサは検出素子の位置における磁界の向きに基づき、検知対象物の位置を検出する。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0003】
特許第6464907号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
特許文献1に記載された磁気センサは出力の線形性に優れているが、検知対象物の位置の変化に対する磁界の向きの変化が小さく、感度を高めることが容易ではない。本開示は、より感度の高い磁気センサを提供することを目的とする。
【課題を解決するための手段】
【0005】
本開示の磁気センサは、互いに直交するX方向とY方向とZ方向とを有する座標系において、軟磁性体を含む検知対象物のX方向の位置を検出する。磁気センサは、X方向に沿って位置し、互いに対向する対向面の極性が異なる2つの磁石と、Y方向からみて2つの磁石の間に位置する感磁素子と、を有し、Y方向からみて、検知対象物は2つの磁石の間をX方向に移動可能である。
【発明の効果】
【0006】
本開示によれば、より感度の高い磁気センサを提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【0007】
第1の実施形態に係る磁気センサの概念図である。
磁気センサの作動原理を示す模式図である。
比較例における検知対象物の位置と磁界強度Byとの関係を示すグラフである。
検知対象物の位置と磁界強度Byとの関係を示すグラフである。
シミュレーションに用いた計算モデルの概要図である。
寸法Gをパラメータとした検知対象物の位置と磁界強度Byの関係を示すグラフである。
第2の実施形態に係る磁気センサの概念図である。
第3の実施形態とその変形例に係る磁気センサの概念図である。
第3の実施形態に係る磁気センサの分解斜視図である。
第4の実施形態に係るクラッチアセンブリの概念図である。
【発明を実施するための形態】
【0008】
図面を参照して本開示の磁気センサとクラッチアセンブリの実施形態について説明する。以下の説明及び図面では、3次元直交座標系において互いに直交するX方向(X軸)とY方向(Y軸)とZ方向(Z軸)とを定義する。X方向は検知対象物の移動方向、Y方向は感磁素子の磁界検出方向に一致する。
【0009】
(第1の実施形態)
図1は本開示の第1の実施形態に係る磁気センサ1の概念図であり、図1(a)は磁気センサ1の2つの磁石(以下、第1の磁石2A、第2の磁石2Bという)と感磁素子3及び検知対象物4のZ方向からみた正面図、図1(b)は第1及び第2の磁石2A、2Bと感磁素子3並びに検知対象物4のY方向からみた上面図、図1(c)は第1及び第2の磁石2A、2BとICパッケージ5並びに検知対象物4の斜視図、図1(d)は磁気センサ1の据付状態を示す正面図である。
【0010】
磁気センサ1は検知対象物4のX方向位置を検出する。磁気センサ1は、X方向に沿って位置する(X方向に配列する)第1及び第2の磁石2A、2Bと、Y方向からみて第1の磁石2Aと第2の磁石2Bとの間に位置する感磁素子3と、を有している。第1及び第2の磁石2A、2Bは直方体で、同一の寸法を有し、第1の磁石2Aと第2の磁石2BのX方向の中心線は一致している。第1及び第2の磁石2A、2Bの形状は直方体に限定されず、寸法は同一でなくてもよく、第1及び第2の磁石2A、2BのX方向の中心線は一致していなくてもよい。第1及び第2の磁石2A、2Bはそれぞれ、X方向において互いに対向する対向面21A,21Bと、対向面21A,21Bの反対面である裏面22A,22Bと、を有している。第1の磁石2Aの対向面21Aと第2の磁石2Bの対向面21Bの極性は互いに異なっており、本実施形態では第1の磁石2Aの対向面21AがN極、第2の磁石2Bの対向面21BがS極である。図示は省略するが、第1の磁石2Aの対向面21AがS極、第2の磁石2Bの対向面21BがN極であってもよい。対向面21A,21B及び裏面22A,22BはY-Z面と平行であるが、Y-Z面に対して傾斜していてもよい。
(【0011】以降は省略されています)

この特許をJ-PlatPatで参照する

関連特許

TDK株式会社
太陽電池
14日前
TDK株式会社
電子部品
18日前
TDK株式会社
電子部品
16日前
TDK株式会社
電子部品
10日前
TDK株式会社
磁気センサ
2日前
TDK株式会社
磁気センサ
2日前
TDK株式会社
磁気センサ
2日前
TDK株式会社
磁気センサ
2日前
TDK株式会社
コイル部品
3日前
TDK株式会社
コイル部品
8日前
TDK株式会社
コイル部品
3日前
TDK株式会社
フィルタ回路
18日前
TDK株式会社
積層コイル部品
10日前
TDK株式会社
積層型電子部品
18日前
TDK株式会社
半導体モジュール
15日前
TDK株式会社
半導体モジュール
15日前
TDK株式会社
磁気検出システム
21日前
TDK株式会社
積層型コイル部品
7日前
TDK株式会社
電子部品の製造方法
今日
TDK株式会社
磁気センサの製造方法
2日前
TDK株式会社
評価方法、及び評価装置
2日前
TDK株式会社
評価方法、及び評価装置
2日前
TDK株式会社
評価方法、及び評価装置
2日前
TDK株式会社
太陽電池及びその製造方法
15日前
TDK株式会社
磁化回転素子及び磁気アレイ
7日前
TDK株式会社
通信装置および通信システム
17日前
TDK株式会社
素子アレイ回路およびセンサ
16日前
TDK株式会社
磁壁移動素子及び磁気アレイ
7日前
TDK株式会社
アンテナ装置、及びICカード
3日前
TDK株式会社
電源装置およびメモリシステム
7日前
TDK株式会社
電源装置およびメモリシステム
8日前
TDK株式会社
磁気抵抗効果装置及び磁気メモリ
7日前
TDK株式会社
インダクタ、及びDC-DCコンバータ
2日前
TDK株式会社
磁気センサとこれを用いたクラッチアセンブリ
3日前
TDK株式会社
軟磁性粉末、磁性コア、磁性部品および電子機器
2日前
TDK株式会社
制御装置、スイッチング電源回路、及び制御方法
2日前
続きを見る