TOP
|
特許
|
意匠
|
商標
特許ウォッチ
Twitter
他の特許を見る
10個以上の画像は省略されています。
公開番号
2025137000
公報種別
公開特許公報(A)
公開日
2025-09-19
出願番号
2024035959
出願日
2024-03-08
発明の名称
ゴルフボールスタンド、ゴルフボールパッケージおよびブランクシート
出願人
大日本印刷株式会社
代理人
個人
,
個人
,
個人
,
個人
,
個人
主分類
A63B
47/00 20060101AFI20250911BHJP(スポーツ;ゲーム;娯楽)
要約
【課題】ゴルフボールパッケージに形成できるゴルフボールスタンドを提供する。
【解決手段】ゴルフボールスタンド1は、箱体をなしたゴルフボールパッケージを構成するパネル1aに破断線10で囲まれて設けられ、破断線10を使用してパネル1aから切り離すと、略三角錐台の形状をなしたスタンドの形態に組み立て可能に構成されている。略三角錐台の形状をなしたスタンドの形態に組み立て可能にするために、ゴルフボールスタンド1は、それぞれのサイズが同じでそれぞれの形状を等脚台形にした3つのスタンドパネル110が側辺を介して連接し、スタンドパネル110とスタンドパネル110の境に折罫線112を設けたスタンド本体11を備える。
【選択図】図1
特許請求の範囲
【請求項1】
箱体をなしたゴルフボールパッケージを構成するパネルに破断線で囲まれて設けられ、前記破断線を使用して前記パネルから切り離すことにより、ゴルフボールを載せるスタンドの形態に組み立て可能に構成したゴルフボールスタンド。
続きを表示(約 1,400 文字)
【請求項2】
前記ゴルフボールスタンドは、それぞれのサイズが同じでそれぞれの形状を等脚台形にした3つのスタンドパネルが側辺を介して連接し、隣り合う前記スタンドパネルの境に折罫線を設けたスタンド本体を備え、前記ゴルフボールスタンドを略三角錐台の形態に組み立て可能に構成したことを特徴とする、請求項1に記載したゴルフボールスタンド。
【請求項3】
前記スタンドパネルの上辺を下向きの円弧にしたことを特徴とする、請求項2に記載したゴルフボールスタンド。
【請求項4】
前記ゴルフボールスタンドは、前記スタンド本体の側辺の一つと連接し、係止片を有する連結パネルを備え、略三角錐台の形態の前記スタンドに組み立てたとき前記係止片と重なる前記スタンドパネルに、前記係止片を差し込む係止用切込みを設けたことを特徴とする、請求項3に記載したゴルフボールスタンド。
【請求項5】
前記係止片の形状を扇型にし、前記係止片の付け根の両側に切欠きを設けたことを特徴とする、請求項4に記載したゴルフボールスタンド。
【請求項6】
複数のゴルフボールを収納する箱体に組み立てられたゴルフボールパッケージであって、
前記ゴルフボールパッケージは、側面を形成する側面パネル、前面を形成する前面パネル、背面を形成する背面パネル、底面を形成する底面パネル、上面側の開口部を閉塞する第1蓋パネル、および、前記前面パネルの内面と前記底面パネルの内面に重なる内面パネルを備え、
請求項1から5のいずれか1つに記載したゴルフボールスタンドを前記内面パネルに設けたこと、
を特徴とするゴルフボールパッケージ。
【請求項7】
凹状のボール取出し口を前記前面パネルの上辺に設け、前記ボール取出し口を閉塞する第2蓋パネルを備えていることを特徴とする、請求項6に記載したゴルフボールパッケージ。
【請求項8】
複数のゴルフボールを収納する箱体に組み立てられたゴルフボールパッケージであって、
前記ゴルフボールパッケージは、側面を形成する側面パネル、前面を形成する前面パネル、背面を形成する背面パネル、底面を形成する底面パネル、および、箱体の上面側の開口部を閉塞する第1蓋パネルを備え、
請求項1から5のいずれか1つに記載したゴルフボールスタンドを前記背面パネルと前記底面パネルをまたぐように設けたこと、
を特徴とするゴルフボールパッケージ。
【請求項9】
凹状のボール取出し口を前記前面パネルの上辺に設け、前記ボール取出し口を閉塞する第2蓋パネルを備えていることを特徴とする、請求項8に記載したゴルフボールパッケージ。
【請求項10】
箱体をなしたゴルフボールパッケージの組立てに用いるブランクシートであって、
側面を形成する側面パネル、前面を形成する前面パネル、背面を形成する背面パネル、底面を形成する底面パネル、箱体の上面側の開口部を閉塞する第1蓋パネル、および、内側に折り込む内面パネルを備え、
前記側面パネル、前記前面パネルおよび前記背面パネルそれぞれは前記底面パネルと連接し、前記第1蓋パネルは前記背面パネルと連接し、前記前面パネルと連接した前記内面パネルに、請求項1から5のいずれか1つに記載したゴルフボールスタンドを形成したこと、
を特徴とするブランクシート。
(【請求項11】以降は省略されています)
発明の詳細な説明
【技術分野】
【0001】
本願は、ゴルフボールを載せるスタンドに係る発明である。
続きを表示(約 3,200 文字)
【背景技術】
【0002】
複数のゴルフボールを収納する箱体のパッケージとして、2個から4個のゴルフボールを収納するゴルフボールパッケージが広く使用されている。このようなゴルフボールパッケージは、ゴルフをプレーするとき、ゴルファーに携帯されることが多い。このため、2個から4個のゴルフボールを収納するゴルフのボックスに、ゴルフのプレーに便利な機能を備えさせることが以前よりなされている。例えば、特許文献1,2では、ゴルフボールの番号を容易に確認できるようにするための工夫をゴルフボールパッケージに施している。また、特許文献3では、ゴルフボールを容易に取り出せるための工夫をゴルフボールパッケージに施している。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0003】
実用新案登録第3100183号公報
実用新案登録第3113838号号公報
特許第7165299号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
2個から4個のゴルフボールを収納するゴルフボールパッケージに、記念品となるゴルフボールを収納することがある。このゴルフボールには、記念品に係る文字や絵柄が印刷される。例えば、イベントのシンボルや記念のタイトルがゴルフボールに印刷される。このため、ゴルフボールパッケージに収納するゴルフボールは、ゴルフのプレーに使用されるばかりでなく、自宅などに飾られることもある。
【0005】
ゴルフのプレーばかりでなく、ゴルフボールのディスプレイにも使用可能な物として、ゴルフボールを安定して載せられるスタンドが考えられる。そこで、本願では、ゴルフボールパッケージに形成したゴルフボールスタンド、および、ゴルフボールスタンドを形成したゴルフボールパッケージなどを提供することを課題とする。
【課題を解決するための手段】
【0006】
本願で開示する第1発明は、箱体をなしたゴルフボールパッケージを構成するパネルに破断線で囲まれて設けられ、前記破断線を使用して前記パネルから切り離すと、ゴルフボールを載せるスタンドの形態に組み立て可能に構成したゴルフボールスタンドである。
第1発明では、本願の課題を解決するために、ゴルフボールを載せるスタンドの形態に組み立て可能に構成したゴルフボールスタンドを前記破断線で囲んで前記パネルに形成している。
第1発明に係るゴルフボールスタンドは、それぞれのサイズが同じでそれぞれの形状を等脚台形にした3つのスタンドパネルが側辺を介して連接し、隣り合う前記スタンドパネルの境に折罫線を設けたスタンド本体を備え、前記ゴルフボールスタンドを略三角錐台の形態の前記スタンドに組み立て可能に構成することが望ましい。
更に、第1発明に係るゴルフボールスタンドでは、前記スタンドパネルの上辺を下向きの円弧にすることが望ましい。
更に、第1発明に係るゴルフボールスタンドでは、前記スタンド本体の側辺の一つと連接し、係止片を有する連結パネルを備え、略三角錐台の形状の前記スタンドに組み立てたとき前記係止片と重なる前記スタンドパネルに、前記係止片を差し込む係止用切込みを設けることが望ましい。
更に、第1発明に係るゴルフボールスタンドでは、前記係止片の形状を扇型にし、前記係止片の付け根の両側に切欠きを設けることが望ましい。
【0007】
本願で開示する第2発明は、複数のゴルフボールを収納する箱体に組み立てられたゴルフボールパッケージである。第2発明に係るゴルフボールパッケージは、側面を形成する側面パネル、前面を形成する前面パネル、背面を形成する背面パネル、底面を形成する底面パネル、上面側の開口部を閉塞する第1蓋パネル、および、前記前面パネルの内面と前記底面パネルの内面に重なる内面パネルを備え、第1発明に係るゴルフボールスタンドを前記内面パネルに設けたことを特徴とする。
第2発明は、第1発明に係るゴルフボールスタンドを前記内面パネルに形成したゴルフボールパッケージに係る発明である。
第2発明に係るゴルフボールパッケージでは、凹状のボール取出し口を前記前面パネルの上辺に設け、前記ボール取出し口を閉塞する第2蓋パネルを備えていることが望ましい。
【0008】
本願で開示する第3発明は、複数のゴルフボールを収納する蓋付き箱体に組み立てられたゴルフボールパッケージである。第3発明に係るゴルフボールパッケージは、前記ゴルフボールパッケージは、側面を形成する側面パネル、前面を形成する前面パネル、背面を形成する背面パネル、底面を形成する底面パネル、および、箱体の上面側の開口部を閉塞する第1蓋パネルを備え、第1発明に係るゴルフボールスタンドを前記背面パネルと前記底面パネルをまたぐように設けたことを特徴とする。
第3発明は、第1発明に係るゴルフボールスタンドを前記背面パネルと前記底面パネルに形成したゴルフボールパッケージに係る発明である。
第3発明に係るゴルフボールパッケージでは、凹状のボール取出し口を前記前面パネルの上部に設け、前記ボール取出し口を閉塞する第2蓋パネルを備えていることが望ましい。
【0009】
本願で開示する第4発明は、箱体をなしたゴルフボールパッケージの組立てに用いるブランクシートである。第4発明に係るブランクシートは、側面を形成する側面パネル、前面を形成する前面パネル、背面を形成する背面パネル、底面を形成する底面パネル、箱体の上面側の開口部を閉塞する第1蓋パネル、および、内側に折り込む内面パネルを備え、前記側面パネル、前記前面パネルおよび前記背面パネルそれぞれは前記底面パネルと連接し、前記第1蓋パネルは前記背面パネルと連接し、前記前面パネルと連接した前記内面パネルに第1発明に係るゴルフボールスタンドを形成したことを特徴とする。
第4発明は、第2発明に係るゴルフボールパッケージの組立てに使用するブランクシートに係る発明である。
第4発明に係るブランクシートでは、前記前面パネルと前記内面パネルの境の両端に設けた略L字状の切込みと、前記略L字状の切込みの下端と前記略L字状の切込みの下端を結ぶ折罫線により、前記前面パネルと前記内面パネルの境が凹状になっており、前記内面パネルを内側に折り込むことで前記前面パネルに設けられる凹状のボール取出し口を閉塞するための第2蓋パネルを前記第1蓋パネルに連接させることが望ましい。
【0010】
本願で開示する第5発明は、ゴルフボールパッケージの組立てに用いるブランクシートである。第5発明に係るブランクシートは、側面を形成する側面パネル、前面を形成する前面パネル、背面を形成する背面パネル、底面を形成する底面パネル、および、箱体の上面側の開口部を閉塞する第1蓋パネルを備え、前記側面パネル、前記前面パネルおよび前記背面パネルそれぞれは前記底面パネルと連接し、前記第1蓋パネルは前記背面パネルと連接しており、第1発明に係るゴルフボールスタンドを前記背面パネルと前記底面パネルをまたぐように形成したことを特徴とする。
第5発明は、第3発明に係るゴルフボールパッケージの組立てに使用するブランクシートに係る発明である。
第5発明に係るブランクシートでは、前記底面パネルと連接していない前記前面パネルの辺に凹状のボール取出し口を設け、前記ボール取出し口を閉塞するための第2蓋パネルを前記第1蓋パネルに連接させたことが望ましい。
【発明の効果】
(【0011】以降は省略されています)
この特許をJ-PlatPat(特許庁公式サイト)で参照する
関連特許
個人
玩具
2か月前
個人
玩具
7日前
個人
自走玩具
今日
個人
フィギュア
8か月前
個人
盤上遊戯具
7か月前
個人
ゲーム玩具
4か月前
個人
運動補助具
1か月前
個人
玩具
7か月前
株式会社三共
遊技機
6か月前
株式会社三共
遊技機
6か月前
株式会社三共
遊技機
6か月前
株式会社三共
遊技機
6か月前
株式会社三共
遊技機
6か月前
株式会社三共
遊技機
6か月前
株式会社三共
遊技機
6か月前
株式会社三共
遊技機
6か月前
株式会社三共
遊技機
6か月前
株式会社三共
遊技機
6か月前
株式会社三共
遊技機
6か月前
株式会社三共
遊技機
6か月前
株式会社三共
遊技機
6か月前
株式会社三共
遊技機
6か月前
株式会社三共
遊技機
6か月前
株式会社三共
遊技機
6か月前
株式会社三共
遊技機
2か月前
株式会社三共
遊技機
6か月前
株式会社三共
遊技機
2か月前
株式会社三共
遊技機
2か月前
株式会社三共
遊技機
2か月前
株式会社三共
遊技機
2か月前
株式会社三共
遊技機
2か月前
株式会社三共
遊技機
2か月前
株式会社三共
遊技機
2か月前
株式会社三共
遊技機
2か月前
株式会社三共
遊技機
2か月前
株式会社三共
遊技機
2か月前
続きを見る
他の特許を見る