TOP特許意匠商標
特許ウォッチ Twitter
10個以上の画像は省略されています。
公開番号2025004363
公報種別公開特許公報(A)
公開日2025-01-15
出願番号2023104001
出願日2023-06-26
発明の名称遊技機
出願人株式会社高尾
代理人
主分類A63F 7/02 20060101AFI20250107BHJP(スポーツ;ゲーム;娯楽)
要約【課題】演出図柄の演出効果を高め、遊技者の不安を解消して遊技者の遊技意欲の低下を防止する遊技機を提供する。
【解決手段】少なくとも3つの変動エリアの各々にて演出図柄の変動表示を行い、第1の演出図柄の組合せを確定表示すると遊技者に有利な特典を付与する可能性が高く、第2の演出図柄の組合せを確定表示すると遊技者に有利な特典を付与する可能性が第1の演出図柄の組合せよりも低い遊技機であって、演出図柄の変動表示においてリーチとならない変動表示は、最初の変動エリアに表示される図柄が第1の演出図柄の組合せを構成する図柄となる可能性を高くする。
【選択図】図21
特許請求の範囲【請求項1】
抽選に基づいて遊技者に特典を付与する遊技機であって、
少なくとも3つの変動エリアの各々にて演出図柄の変動表示を行った後、それぞれの前記変動エリアに前記演出図柄を順番に表示させ、表示された前記演出図柄の組合せにより前記抽選の結果を報知し、前記演出図柄の組合せが第1の組合せであった場合に遊技者に有利な特典を付与する可能性が高く、第2の組合せであった場合に遊技者に有利な特典を付与する可能性が第1の組合せに比べ低いことを示唆する図柄演出を行う図柄演出手段と、
を備え、
前記図柄演出において、複数の前記変動エリアのうち、最初に前記変動表示が終了して前記演出図柄が表示される前記変動エリアを、第1変動エリアとし、最後に前記変動表示が終了して前記演出図柄が表示される前記変動エリアを、最終変動エリアとし、
前記図柄演出において、前記最終変動エリア以外の残りの前記変動エリアで所定の演出図柄が表示されている状態をリーチとし、前記リーチの状態の後に該最終変動エリアに予め定められた演出図柄が表示されると、前記抽選での当選が示され、
前記リーチにならない前記変動表示の前記第1変動エリアに表示される演出図柄は、前記第2の組合せを構成する演出図柄に比べ前記第1の組合せを構成する演出図柄が表示される可能性が高いこと、
を特徴とする遊技機。

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
本明細書は、遊技機に関する技術を開示する。
続きを表示(約 2,500 文字)【背景技術】
【0002】
従来、この種の遊技機としては、始動口に遊技球が入賞(入球)した際に乱数値を記憶すると共に、乱数値に基づく当否判定の結果が大当りの場合に大当り遊技を実行するものにおいて、当否判定に基づいて特別図柄の変動表示が行われ、判定結果を示す特別図柄の停止表示が行われる。また特別図柄の変動表示が行われているときに、演出図柄表示装置に演出図柄の変動表示を行う遊技機があり、停止された図柄により大当りやはずれ、大当りの種類等の判定結果を示唆し、演出図柄が停止するまでの過程で大当りか否か等の期待感を高める演出を行うものが知られている(例えば特許文献1参照)。
この遊技機では、演出図柄が例えば3列それぞれ変動しており、停止した3つの図柄の配列により結果を示唆している。停止する配列として大当りの配列で停止した演出図柄の種類により、大当り後に大当り確率が高くなる確率変動になるか、大当り確率が通常となるかというものや、大当り時の得られる出玉等を示しており、どの演出図柄で停止するかが重要となっており、演出図柄により演出効果を高めて遊技興趣を向上させるものとしている。
【0003】
特許文献1には、遊技状態の興趣を向上させることを目的として、第1始動口への遊技球の入球に応じて抽出される乱数、および、開閉部材によって入球率が変化する第2始動口への遊技球の入球に応じて抽出される乱数に基づいて、大当りかハズレかの当否を判定する弾球遊技機が提案されている。このような弾球遊技機の一例としては、第1始動口に基づく判定結果を第1特別図柄の確定表示によって報知し、第2始動口に基づく判定結果を第2特別図柄の確定表示によって報知する構成が知られている。また、所定の条件を満たす場合に、大当り遊技状態の終了後、遊技者に有利となる高確率開放延長状態を実行する構成も知られている。なお、高確率開放延長状態とは、第2始動口に設けられた開閉部材の1回あたりの開放時間を通常遊技状態より延長するとともに、第1特別図柄および第2特別図柄が大当りとなる確率を通常遊技状態より高くする状態である。
【0004】
近年、遊技状態にメリハリを付けることを目的として、大当り遊技状態として、高確率開放延長状態に比較的になり難い第1の大当り遊技状態と、高確率開放延長状態に比較的になり易い第2の大当り遊技状態とを実行可能に構成した上で、大当り遊技状態として第1の大当り遊技状態および第2の大当り遊技状態のうちいずれか一方を実行される。このような構成において、さらに、高確率開放延長状態では、第1始動口より第2始動口の方へと容易に遊技球を入球させることが可能に構成されている。これによって、第2の大当り遊技状態になった場合、第1の大当り遊技状態と比較して、次回の大当り遊技状態を発生させ易くすることができる。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0005】
特開2018-7890号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0006】
しかしながら、特に高確率開放延長状態である場合には大当り確率が通常となる演出図柄で大当りして欲しくないと遊技者は願っており、変動している演出図柄の内1つ目に停止する演出図柄が、大当り確率が通常となる演出図柄であると遊技者は不安になる。高確率開放延長状態は確率変動と共に変動時間が短縮される時短状態にもなっており、高速で変動するため短期間で何度もハズレの演出図柄が停止するが、1つ目に停止する演出図柄が、大当り確率が通常となる演出図柄が何度も停止する度に不安になり、遊技者の期待感が大きく低減することになる。そのようなことが繰り返し発生すると、演出効果を高めることができず、遊技者の遊技意欲が減退する恐れがある。
【課題を解決するための手段】
【0007】
本明細書に開示する技術は、以下の形態として実現できる。
【0008】
本明細書に開示する一形態における遊技機は、抽選に基づいて遊技者に特典を付与する遊技機であって、少なくとも3つの変動エリアの各々にて演出図柄の変動表示を行った後、それぞれの前記変動エリアに前記演出図柄を順番に表示させ、表示された前記演出図柄の組合せにより前記抽選の結果を報知し、前記演出図柄の組合せが第1の組合せであった場合に遊技者に有利な特典を付与する可能性が高く、第2の組合せであった場合に遊技者に有利な特典を付与する可能性が第1の組合せに比べ低いことを示唆する図柄演出を行う図柄演出手段と、を備え、前記図柄演出において、複数の前記変動エリアのうち、最初に前記変動表示が終了して前記演出図柄が表示される前記変動エリアを、第1変動エリアとし、最後に前記変動表示が終了して前記演出図柄が表示される前記変動エリアを、最終変動エリアとし、前記図柄演出において、前記最終変動エリア以外の残りの前記変動エリアで所定の演出図柄が表示されている状態をリーチとし、前記リーチの状態の後に該最終変動エリアに予め定められた演出図柄が表示されると、前記抽選での当選が示され、前記リーチにならない前記変動表示の前記第1変動エリアに表示される演出図柄は、前記第2の組合せを構成する演出図柄に比べ前記第1の組合せを構成する演出図柄が表示される可能性が高くなるように構成される。
【0009】
この形態の弾球遊技機によれば、演出図柄の内1つ目に停止する演出図柄が、遊技者にとって有利な演出図柄となる可能性が高いため、遊技者が不安になり、遊技者の期待感が大きく低減すること無く演出効果を高め遊技者の遊技意欲の向上させることができる。
【0010】
本明細書に開示する技術は、弾球遊技機とは異なる種々の形態でも実現できる。本明細書に開示する技術は、例えば、弾球遊技機の形態のほか、弾球遊技機において実施される制御方法、コンピュータプログラム、回胴式遊技機などの形態で実現できる。
【図面の簡単な説明】
(【0011】以降は省略されています)

この特許をJ-PlatPatで参照する
Flag Counter

関連特許

株式会社高尾
遊技機
2日前
株式会社高尾
遊技機
5日前
株式会社高尾
遊技機
24日前
株式会社高尾
遊技機
25日前
株式会社高尾
遊技機
1か月前
株式会社高尾
遊技機
1か月前
株式会社高尾
遊技機
1か月前
株式会社高尾
遊技機
1か月前
株式会社高尾
遊技機
1か月前
株式会社高尾
遊技機
1か月前
株式会社高尾
遊技機
2か月前
株式会社高尾
弾球遊技機
9日前
株式会社高尾
弾球遊技機
9日前
株式会社高尾
封入式遊技機
24日前
株式会社高尾
封入式遊技機
24日前
個人
フィギュア
2か月前
個人
玩具
2か月前
個人
盤上遊戯具
2か月前
個人
球技用ベース
4か月前
株式会社三共
遊技機
2か月前
株式会社三共
遊技機
20日前
株式会社三共
遊技機
20日前
株式会社三共
遊技機
20日前
株式会社三共
遊技機
20日前
株式会社三共
遊技機
20日前
株式会社三共
遊技機
20日前
株式会社三共
遊技機
20日前
株式会社三共
遊技機
20日前
株式会社三共
遊技機
20日前
株式会社三共
遊技機
20日前
株式会社三共
遊技機
20日前
株式会社三共
遊技機
20日前
株式会社三共
遊技機
20日前
株式会社三共
遊技機
20日前
株式会社三共
遊技機
20日前
株式会社三共
遊技機
20日前
続きを見る