TOP
|
特許
|
意匠
|
商標
特許ウォッチ
Twitter
他の特許を見る
10個以上の画像は省略されています。
公開番号
2025063803
公報種別
公開特許公報(A)
公開日
2025-04-16
出願番号
2024011805,2023172782
出願日
2024-01-30,2023-10-04
発明の名称
物品取得ゲーム装置
出願人
株式会社セガ
代理人
弁理士法人インターブレイン
主分類
A63F
9/30 20060101AFI20250409BHJP(スポーツ;ゲーム;娯楽)
要約
【課題】物品取得ゲーム装置において、プレイを継続するためのプレイ料金を設定する。
【解決手段】物品取得ゲーム装置は、1クレジットの単価として第1のプレイ料金および第1のプレイ料金よりも安い第2のプレイ料金があらかじめ設定されており、プレイ空間に設けられ、獲得対象となる物品が載置される第1領域と物品の移動先となる第2領域とを有するゲームフィールドと、物品を捕獲する獲得機構と、プレイヤからの操作を受け付ける操作部と、プレイヤからの操作にしたがって、獲得機構を駆動する移動制御部と、ゲームをプレイする権利としてクレジットをプレイヤに付与するクレジット管理部と、を備える。クレジット管理部は、継続受付期間外においては、プレイヤから第1のプレイ料金が支払われたときにプレイヤにクレジットを付与するとともに継続受付期間を設定し、継続受付期間中においては、プレイヤから第2のプレイ料金が支払われたときにプレイヤにクレジットを追加付与し、ゲームが1回プレイされるごとにクレジットを減算する。
【選択図】図5
特許請求の範囲
【請求項1】
1クレジットの単価として第1のプレイ料金および前記第1のプレイ料金よりも安い第2のプレイ料金があらかじめ設定されており、
プレイ空間に設けられ、獲得対象となる物品が載置される第1領域と前記物品の移動先となる第2領域とを有するゲームフィールドと、
前記物品を捕獲する獲得機構と、
プレイヤからの操作を受け付ける操作部と、
プレイヤからの操作にしたがって、前記獲得機構を駆動する移動制御部と、
ゲームをプレイする権利としてクレジットをプレイヤに付与するクレジット管理部と、を備え、
前記クレジット管理部は、
プレイヤから前記第1のプレイ料金が支払われたときにプレイヤにクレジットを付与するとともに継続受付期間を設定し、
前記継続受付期間中においては、プレイヤから前記第2のプレイ料金が支払われたときにプレイヤにクレジットを追加付与し、
ゲームが1回プレイされるごとにクレジットを減算する、物品取得ゲーム装置。
続きを表示(約 740 文字)
【請求項2】
前記クレジット管理部は、前記第2領域への前記物品の移動が失敗した場合には、前記継続受付期間中に前記第2のプレイ料金にてクレジットを追加付与し、前記第2領域への前記物品の移動が成功した場合には、前記継続受付期間中に前記第1のプレイ料金または前記第2のプレイ料金とは異なる第3のプレイ料金にてクレジットを追加付与する、請求項1に記載の物品取得ゲーム装置。
【請求項3】
前記クレジット管理部は、ゲームのプレイ期間中およびプレイ終了後の所定の時間を前記継続受付時間として設定し、
前記ゲームのプレイ期間には、プレイヤからの操作を受け付け可能な操作期間と、前記移動制御部が前記獲得機構を前記第2領域に向けて自動制御する待機期間が含まれる、請求項1に記載の物品取得ゲーム装置。
【請求項4】
前記待機期間中およびプレイ終了後の前記継続受付期間中においてクレジットの購入操作を受け付けるクレジット購入画面を表示させる表示部と、を更に備える、請求項3に記載の物品取得ゲーム装置。
【請求項5】
前記第2領域への前記物品の移動が成功したことを条件として、プレイヤからクレジットの保存操作を受け付けるクレジット保存画面を表示させる表示部と、を更に備える、請求項1に記載の物品取得ゲーム装置。
【請求項6】
前記プレイヤから当該物品取得ゲーム装置に対する占有操作が受け付けられたとき、当該物品取得ゲーム装置を一時的に使用不可に設定する占有管理部と、
前記継続受付期間中にプレイヤから前記占有操作を受け付ける占有指示画面を表示させる表示部と、を更に備える、請求項1に記載の物品取得ゲーム装置。
発明の詳細な説明
【技術分野】
【0001】
本発明は、景品等の物品を獲得する物品取得ゲームに関する。
続きを表示(約 1,800 文字)
【背景技術】
【0002】
多くのゲームセンターには、クレーンゲーム装置(物品取得ゲーム装置)が設置されている。クレーンゲーム装置の筐体内にはステージ(ゲームフィールド)が設けられ、ぬいぐるみやお菓子などの景品(物品)が載置される。プレイヤは、横方向ボタンおよび縦方向ボタン等を駆使してクレーン等の物品保持部を操作する。クレーンで景品を掴み、落下口に景品を移動できれば、プレイヤは景品を獲得できる。
【0003】
プレイヤは、プレイの前に、プレイ料金を支払うことでクレジットを取得する。クレジットはクレーンゲームへの挑戦権であり、3クレジットをもっているときには、プレイヤはクレーンゲームに3回挑戦できる。クレーンゲーム装置の景品は簡単には獲得できないので、数クレジット分のプレイ料金がまとめて支払われることも多い(特許文献1参照)。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0004】
特許第6844586号
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0005】
プレイヤは特定の景品を取得したいとき、同一のクレーンゲーム装置で複数回、継続的にプレイする場合がある。プレイヤが複数回プレイした結果、もう少しで景品を取得できそうな状況になったとする。この状況下において、これ以上、クレジット取得のためのプレイ料金の支払いが困難であるとき、プレイヤは仕方なく追加のプレイを諦める可能性がある。
【0006】
また、クレーンゲーム装置の運用にはさまざまな経費がかかる。たとえば、クレーンゲーム装置を稼働させるための電気代および景品の仕入れ代などである。そのためゲームセンターには、プレイヤにクレーンゲーム装置で繰り返しプレイしてもらうことで、より多くの収益を上げたいニーズがある。
【0007】
本発明は、上記背景に鑑みて完成された発明であり、その主たる目的は、物品取得ゲーム装置においてプレイの継続意欲を起こさせるための料金設定を実行する技術、を提案することにある。
【課題を解決するための手段】
【0008】
本発明のある態様における物品取得ゲーム装置は、1クレジットの単価として第1のプレイ料金および第1のプレイ料金よりも安い第2のプレイ料金があらかじめ設定されており、プレイ空間に設けられ、獲得対象となる物品が載置される第1領域と物品の移動先となる第2領域とを有するゲームフィールドと、物品を捕獲する獲得機構と、プレイヤからの操作を受け付ける操作部と、プレイヤからの操作にしたがって、獲得機構を駆動する移動制御部と、ゲームをプレイする権利としてクレジットをプレイヤに付与するクレジット管理部と、を備える。
クレジット管理部は、継続受付期間外においては、プレイヤから第1のプレイ料金が支払われたときにプレイヤにクレジットを付与するとともに継続受付期間を設定し、継続受付期間中においては、プレイヤから第2のプレイ料金が支払われたときにプレイヤにクレジットを追加付与し、ゲームが1回プレイされるごとにクレジットを減算する。
【発明の効果】
【0009】
本発明によれば、物品取得ゲーム装置における売上を増加させやすくなる。
【図面の簡単な説明】
【0010】
クレーンゲーム装置の全体構成を概略的に示す図である。
クレーンゲーム装置の機能ブロック図である。
コンティニューの概要を示す模式図である。
料金設定画面の画面図である。
アドバタイズ画面の画面図である。
プレイ中画面の画面図である。
継続案内画面の画面図である。
クレジット保存画面の画面図である。
占有指示画面の画面図である。
第1実施形態におけるプレイの流れを示すタイムチャートである。
第2実施形態におけるプレイの流れを示すタイムチャートである。
第3実施形態におけるプレイの流れを示すタイムチャートである。
第4実施形態におけるプレイの流れを示すタイムチャートである。
【発明を実施するための形態】
(【0011】以降は省略されています)
この特許をJ-PlatPatで参照する
関連特許
株式会社セガ
景品取得ゲーム装置
13日前
株式会社セガ
物品取得ゲーム装置
7日前
株式会社セガ
物品取得ゲーム装置
21日前
株式会社セガ
景品取得ゲーム装置
13日前
株式会社セガ
プログラム及び情報処理装置
2か月前
株式会社セガ
プログラム及び情報処理装置
2か月前
株式会社セガ
プログラム及び情報処理装置
1か月前
株式会社セガ
ゲームシステムおよび通信端末
8日前
株式会社セガ
プログラム
12日前
株式会社セガ
情報処理装置
1か月前
株式会社セガ
情報処理装置
1か月前
株式会社セガ
情報処理装置
12日前
株式会社セガ
景品取得ゲーム装置、及び景品取得ゲーム装置のアーム調節方法
1か月前
株式会社セガ
物品取得ゲーム装置
7日前
株式会社セガフェイブ
空気封入体、空気封入体を備える演出玩具、及び空気封入体の製造方法
1か月前
株式会社セガ
プログラム及び情報処理装置
1か月前
株式会社セガ
プログラム及び情報処理装置
2か月前
株式会社セガ
プログラム及び情報処理装置
2か月前
株式会社セガ
プログラム及び情報処理装置
1か月前
株式会社セガ
情報処理装置及びプログラム
6日前
株式会社セガ
プログラム及び情報処理装置
1か月前
株式会社セガ
プログラム及び情報処理装置
13日前
株式会社セガ
情報処理装置及びプログラム
13日前
株式会社セガ
プログラム及び情報処理装置
12日前
株式会社セガ
プログラム及び情報処理装置
12日前
株式会社セガ
プログラム及び情報処理装置
1か月前
株式会社セガ
ゲームシステムおよび通信端末
8日前
株式会社セガ
景品取得ゲーム装置、及び景品取得ゲーム装置のアーム調節方法
1か月前
個人
玩具
2か月前
個人
フィギュア
3か月前
個人
盤上遊戯具
2か月前
個人
球技用ベース
5か月前
株式会社三共
遊技機
28日前
株式会社三共
遊技機
6か月前
株式会社三共
遊技機
6か月前
株式会社三共
遊技機
6か月前
続きを見る
他の特許を見る