TOP
|
特許
|
意匠
|
商標
特許ウォッチ
Twitter
他の特許を見る
10個以上の画像は省略されています。
公開番号
2025025187
公報種別
公開特許公報(A)
公開日
2025-02-21
出願番号
2023129752
出願日
2023-08-09
発明の名称
プログラム、端末装置、システム
出願人
株式会社カプコン
代理人
個人
,
個人
,
個人
主分類
A63F
13/525 20140101AFI20250214BHJP(スポーツ;ゲーム;娯楽)
要約
【課題】仮想空間における興趣性を改善し得るシステムを提供する
【解決手段】システム1は、仮想空間制御部233と、撮影制御部235と、パラメータ設定部と、を備える。仮想空間制御部233は、第1ユーザにより操作される第1アバタと、第2ユーザにより操作される第2アバタと、撮影カメラとを含む仮想空間を定義する。撮影制御部235は、第1アバタおよび第2アバタが含まれる仮想空間内の所定の撮影領域を撮影カメラにより撮影する。パラメータ設定部は、仮想空間に発生するイベントの状況に対応付けられるイベント情報に基づいて、所定の撮影領域を撮影する際の撮影カメラの制御態様を定義する制御パラメータを設定する。
【選択図】図1
特許請求の範囲
【請求項1】
コンピュータを、
第1ユーザにより操作される第1アバタと、第2ユーザにより操作される第2アバタと、撮影カメラとを含む仮想空間を定義する仮想空間制御手段と、
前記第1アバタおよび前記第2アバタが含まれる前記仮想空間内の所定の撮影領域を前記撮影カメラにより撮影する撮影制御手段と、
前記仮想空間に発生するイベントの状況に対応付けられるイベント情報に基づいて、前記所定の撮影領域を撮影する際の前記撮影カメラの制御態様を定義する制御パラメータを設定するパラメータ設定手段と、として機能させる
プログラム。
続きを表示(約 1,200 文字)
【請求項2】
前記イベントは、前記仮想空間の所定領域に対応付けられて発生し、
前記パラメータ設定手段は、前記第1アバタおよび前記第2アバタが前記所定領域内に位置して前記イベントに対応付けられているとき、前記第1アバタおよび前記第2アバタが含まれるように前記制御パラメータを設定する
請求項1に記載のプログラム。
【請求項3】
前記イベント情報は、前記所定領域内に位置する前記第2アバタの数および位置の少なくとも一方の情報を含む
請求項2に記載のプログラム。
【請求項4】
前記制御パラメータは、前記第2アバタの所定の部位を前記所定の撮影領域に含ませるか否かを定義する設定パラメータを含む。
請求項1に記載のプログラム。
【請求項5】
前記イベントは、前記仮想空間の第1領域に対応付けられて発生する第1イベントと、前記仮想空間の第2領域に対応付けられて発生する第2イベントと、を含み、
前記パラメータ設定手段は、前記第1アバタが前記第1領域に位置して前記第1イベントに対応付けられ、且つ前記第2アバタが前記第2領域に位置して前記第2イベントに対応付けられているとき、前記第1アバタおよび前記第2アバタが含まれるように前記制御パラメータを設定し、
前記イベント情報は、前記第2イベントの状況に対応付けられる情報を含む
請求項1に記載のプログラム。
【請求項6】
前記第2イベントは、前記仮想空間の複数の第2領域においてそれぞれ発生する可能性があるものであって、
前記イベント情報は、前記第2イベントの数の情報を更に含む
請求項5に記載のプログラム。
【請求項7】
前記仮想空間は、
前記第1アバタ、前記第2アバタ、および前記撮影カメラが配置される第1仮想空間と、
前記第1仮想空間とは異なる第2仮想空間と、を含み、
前記イベントは、前記第2仮想空間において発生する
請求項1に記載のプログラム。
【請求項8】
前記イベントは、前記第1仮想空間の第1領域に対応付けられて発生した後に前記第2仮想空間において進行するゲームであり、
前記イベント情報は、前記ゲームの進行状況に対応付けられる情報である
請求項7に記載のプログラム。
【請求項9】
前記パラメータ設定手段は、前記第1ユーザが前記ゲームのプレイヤおよび観戦者のいずれであるかに基づいて前記制御パラメータを更に設定する
請求項8に記載のプログラム。
【請求項10】
前記パラメータ設定手段は、前記第2ユーザが前記ゲームのプレイヤおよび観戦者のいずれであるかに基づいて前記制御パラメータを更に設定する
請求項8に記載のプログラム。
(【請求項11】以降は省略されています)
発明の詳細な説明
【技術分野】
【0001】
本発明は、プログラム、端末装置、およびシステムに関する。
続きを表示(約 1,500 文字)
【背景技術】
【0002】
特許文献1に記載の情報処理システムでは、仮想空間内で複数のキャラ間の距離が近づいた場合、特定のポーズをキャラクタにとらせた状態で写真撮影が行われる。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0003】
特開2023-75441号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
特許文献1に記載の情報処理システムでは、仮想空間における興趣性に関して改善の余地がある。
本開示の目的は、仮想空間における興趣性を改善し得るプログラム、端末装置、およびシステムを提供することにある。
【課題を解決するための手段】
【0005】
第1の側面は、コンピュータを、
第1ユーザにより操作される第1アバタと、第2ユーザにより操作される第2アバタと、撮影カメラとを含む仮想空間を定義する仮想空間制御手段と、
前記第1アバタおよび前記第2アバタが含まれる前記仮想空間内の所定の撮影領域を前記撮影カメラにより撮影する撮影制御手段と、
前記仮想空間に発生するイベントの状況に対応付けられるイベント情報に基づいて、前記所定の撮影領域を撮影する際の前記撮影カメラの制御態様を定義する制御パラメータを設定するパラメータ設定手段と、として機能させるプログラムである。
【0006】
第1の側面において、前記イベントは、前記仮想空間の所定領域に対応付けられて発生し、
前記パラメータ設定手段は、前記第1アバタおよび前記第2アバタが前記所定領域内に位置して前記イベントに対応付けられているとき、前記第1アバタおよび前記第2アバタが含まれるように前記制御パラメータを設定することができる。
【0007】
第1の側面において、前記イベント情報は、前記所定領域内に位置する前記第2アバタの数および位置の少なくとも一方の情報を含むことができる。
第1の側面において、前記制御パラメータは、前記第2アバタの所定の部位を前記所定の撮影領域に含ませるか否かを定義する設定パラメータを含むことができる。
【0008】
第1の側面において、前記イベントは、前記仮想空間の第1領域に対応付けられて発生する第1イベントと、前記仮想空間の第2領域に対応付けられて発生する第2イベントと、を含み、
前記パラメータ設定手段は、前記第1アバタが前記第1領域に位置して前記第1イベントに対応付けられ、且つ前記第2アバタが前記第2領域に位置して前記第2イベントに対応付けられているとき、前記第1アバタおよび前記第2アバタが含まれるように前記制御パラメータを設定し、
前記イベント情報は、前記第2イベントの状況に対応付けられる情報を含むことができる。
【0009】
第1の側面において、前記第2イベントは、前記仮想空間の複数の第2領域においてそれぞれ発生する可能性があるものであって、
前記イベント情報は、前記第2イベントの数の情報を更に含むことができる。
【0010】
第1の側面において、前記仮想空間は、
前記第1アバタ、前記第2アバタ、および前記撮影カメラが配置される第1仮想空間と、
前記第1仮想空間とは異なる第2仮想空間と、を含み、
前記イベントは、前記第2仮想空間において発生することができる。
(【0011】以降は省略されています)
この特許をJ-PlatPatで参照する
関連特許
株式会社カプコン
プログラム、情報処理方法および情報処理装置
3日前
個人
玩具
1か月前
個人
ゲーム玩具
2か月前
個人
運動補助具
18日前
個人
玩具
6か月前
個人
盤上遊戯具
6か月前
個人
フィギュア
6か月前
株式会社三共
遊技機
1か月前
株式会社三共
遊技機
1か月前
株式会社三共
遊技機
1か月前
株式会社三共
遊技機
1か月前
株式会社三共
遊技機
1か月前
株式会社三共
遊技機
1か月前
株式会社三共
遊技機
1か月前
株式会社三共
遊技機
1か月前
株式会社三共
遊技機
1か月前
株式会社三共
遊技機
1か月前
株式会社三共
遊技機
1か月前
株式会社三共
遊技機
1か月前
株式会社三共
遊技機
1か月前
株式会社三共
遊技機
1か月前
株式会社三共
遊技機
1か月前
株式会社三共
遊技機
1か月前
株式会社三共
遊技機
1か月前
株式会社三共
遊技機
1か月前
株式会社三共
遊技機
1か月前
株式会社三共
遊技機
1か月前
株式会社三共
遊技機
1か月前
株式会社三共
遊技機
1か月前
株式会社三共
遊技機
1か月前
株式会社三共
遊技機
1か月前
株式会社三共
遊技機
7か月前
株式会社三共
遊技機
1か月前
株式会社三共
遊技機
1か月前
株式会社三共
遊技機
1か月前
株式会社三共
遊技機
1か月前
続きを見る
他の特許を見る