TOP特許意匠商標
特許ウォッチ Twitter
公開番号2025003571
公報種別公開特許公報(A)
公開日2025-01-09
出願番号2024186089,2023084782
出願日2024-10-22,2019-01-30
発明の名称サーバ装置、及びプログラム
出願人株式会社MIXI
代理人
主分類A63F 13/69 20140101AFI20241226BHJP(スポーツ;ゲーム;娯楽)
要約【課題】ユーザのキャラクタアイテムの整理を支援可能なサービスを提供するサーバ装置、及びプログラムを提供する。
【解決手段】ユーザが所持するキャラクタアイテムごとに第1のパラメータと第2のパラメータとを含む複数のパラメータ情報を保持し、またユーザごとに、第1のポイント所持高の情報と第2のポイントの所持高の情報とを保持する。そして、価値交換の対象となるキャラクタアイテムの指定と、価値交換の要求とをユーザ側装置から受けて、当該価値交換の対象としたキャラクタアイテムに係る第1のパラメータに基づいて第1のポイントの所持高を更新し、当該価値交換の対象としたキャラクタアイテムに係る第2のパラメータに基づいて第2のポイントの所持高を更新するサーバ装置である。
【選択図】図1
特許請求の範囲【請求項1】
ユーザが操作するユーザ側装置に接続され、
ユーザが所持するキャラクタアイテムごとに第1のパラメータと第2のパラメータとを含む複数のパラメータ情報を保持する手段と、
ユーザごとに、第1のポイント所持高の情報と第2のポイントの所持高の情報とを保持する手段と、
合成対象となる前記キャラクタアイテムと、合成素材とを指定した合成要求を前記ユーザ側装置から受けて、前記合成対象となったキャラクタアイテムに係る前記第1のパラメータまたは第2のパラメータの少なくとも一方を更新する更新手段と、
価値交換の対象となる前記キャラクタアイテムの指定と、価値交換の要求とを前記ユーザ側装置から受けて、当該価値交換の対象としたキャラクタアイテムに係る前記第1のパラメータに基づいて第1のポイントの所持高を更新し、当該価値交換の対象としたキャラクタアイテムに係る前記第2のパラメータに基づいて第2のポイントの所持高を更新する交換処理手段と、
を含むサーバ装置。
続きを表示(約 1,400 文字)【請求項2】
請求項1に記載のサーバ装置であって、
前記交換処理手段は、前記価値交換の対象となる複数のキャラクタアイテムの指定と、価値交換の要求とを前記ユーザ側装置から受けて、当該価値交換の対象としたキャラクタアイテムの各々を交換した際の第1のポイントの所持高の更新量を累算し、当該累算の結果に基づいて第1のポイントの所持高を更新し、当該価値交換の対象としたキャラクタアイテムの各々を交換した際の第2のポイントの所持高の更新量を累算し、当該累算の結果に基づいて第2のポイントの所持高を更新するサーバ装置。
【請求項3】
請求項1または2に記載のサーバ装置であって、
前記更新手段は、合成対象となる前記キャラクタアイテムと、合成素材となる少なくとも一つの前記キャラクタアイテムとを指定した合成要求を前記ユーザ側装置から受けて、前記合成対象となったキャラクタアイテムに係る前記第1のパラメータを更新し、前記指定された合成対象となるキャラクタアイテムの種類と合成素材となるキャラクタアイテムの種類とが同一であるときに、前記第2のパラメータを更新するサーバ装置。
【請求項4】
請求項1から3のいずれか一項に記載のサーバ装置であって、
前記キャラクタアイテムには、キャラクタアイテムの種類ごとにレア度の情報が関連付けて設定され、
前記交換処理手段は、前記価値交換の対象としたキャラクタアイテムに係る前記第2のパラメータと、当該キャラクタアイテムの種類に関連付けられたレア度の情報とに基づいて、第2のポイントの所持高を更新するサーバ装置。
【請求項5】
請求項4に記載のサーバ装置であって、
前記交換処理手段は、前記価値交換の対象としたキャラクタアイテムの種類に関連付けられたレア度の情報が予め定めた基準を満足しない場合は、第2のポイントの所持高を更新しないよう制御するサーバ装置。
【請求項6】
請求項1から5のいずれか一項に記載のサーバ装置であって、
前記価値交換の要求は、指定したキャラクタアイテムを第1のポイントに交換する要求であるサーバ装置。
【請求項7】
ユーザが操作するユーザ側装置に接続されたサーバ装置を、
ユーザが所持するキャラクタアイテムごとに第1のパラメータと第2のパラメータとを含む複数のパラメータ情報を保持する手段と、
ユーザごとに、第1のポイントの所持高の情報と第2のポイントの所持高の情報とを保持する手段と、
合成対象となる前記キャラクタアイテムと、合成素材となる少なくとも一つの前記キャラクタアイテムとを指定した合成要求を前記ユーザ側装置から受けて、前記合成対象となったキャラクタアイテムに係る前記第1のパラメータまたは第2のパラメータの少なくとも一方を更新する更新手段と、
価値交換の対象となる前記キャラクタアイテムの指定と、価値交換の要求とを前記ユーザ側装置から受けて、当該価値交換の対象としたキャラクタアイテムに係る前記第1のパラメータに基づいて第1のポイントの所持高を更新し、当該価値交換の対象としたキャラクタアイテムに係る前記第2のパラメータに基づいて第2のポイントの所持高を更新する交換処理手段と、
として機能させるプログラム。

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
本発明は、サーバ装置、及びプログラムに関する。
続きを表示(約 1,600 文字)【背景技術】
【0002】
ユーザにキャラクタアイテムを配布して提供されるソーシャルゲーム等のサービスがある。ここでキャラクタアイテムには、提供するサービスの内容に応じて、一般に複数のパラメータ情報が関連付けられている。
【0003】
またこのようなサービスでは、キャラクタアイテムが重複したときや、不要となったキャラクタアイテムを整理する際には、「合成」等の処理や「売却」(あるいは放棄)等の処理をユーザに行わせている。さらにこのようなキャラクタアイテムの整理の際、パラメータ情報の更新、他のアイテムとの交換、サービス内でのアイテムと交換可能な、仮想的なポイントへの交換をするようにしているものがある。例えば売却等によってキャラクタアイテムを放棄する場合、いずれかのパラメータ情報に応じてポイントの残高を調整して、あたかもポイントに交換したように演出する例もある。
【0004】
さらに、従来、任意のキャラクタアイテムの合成により第1のパラメータ情報を上昇させ、また、同一の種類のキャラクタアイテムを合成するときには、第1のパラメータ情報とともに第2のパラメータ情報を上昇させる、といったように、パラメータ情報によって上昇の条件を異ならせているものがある。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0005】
特開2016-022377号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0006】
このように、売却・放棄等の方法で、いずれか一つのパラメータ情報(交換可能パラメータ)に基づいて、いずれか一つのポイントへの交換を行っているのがこのようなサービスにおける現状である。また、ポイントとの交換を行い得ないパラメータ情報(交換不能パラメータ)については、当該交換不能パラメータに応じた価値のアイテムとの等価交換を行わせることで、交換不能パラメータを上昇させる動機付けとしている。
【0007】
しかしながら、こうした交換不能パラメータに応じた価値のあるアイテムとの等価交換を行うためにはまず、合成等の処理によって適当な値まで交換不能パラメータを上昇させてから等価交換を行う必要があった。このため、ユーザにとってはキャラクタアイテムの整理を行いにくいという問題があった。
【0008】
本発明は上記実情に鑑みて為されたもので、ユーザのキャラクタアイテムの整理を支援可能なサービスを提供するサーバ装置、及びプログラムを提供することを目的とする。
【課題を解決するための手段】
【0009】
上記従来例の問題点を解決するための本発明の一態様は、サーバ装置であって、ユーザが操作するユーザ側装置に接続され、ユーザが所持するキャラクタアイテムごとに第1のパラメータと第2のパラメータとを含む複数のパラメータ情報を保持する手段と、ユーザごとに、第1のポイント所持高の情報と第2のポイントの所持高の情報とを保持する手段と、合成対象となる前記キャラクタアイテムと、合成素材とを指定した合成要求を前記ユーザ側装置から受けて、前記合成対象となったキャラクタアイテムに係る前記第1のパラメータまたは第2のパラメータの少なくとも一方を更新する更新手段と、価値交換の対象となる前記キャラクタアイテムの指定と、価値交換の要求とを前記ユーザ側装置から受けて、当該価値交換の対象としたキャラクタアイテムに係る前記第1のパラメータに基づいて第1のポイントの所持高を更新し、当該価値交換の対象としたキャラクタアイテムに係る前記第2のパラメータに基づいて第2のポイントの所持高を更新する交換処理手段と、を含むこととしたものである。
【発明の効果】
【0010】
本発明によると、ユーザのキャラクタアイテムの整理を支援可能なサービスが手供される。
【図面の簡単な説明】
(【0011】以降は省略されています)

この特許をJ-PlatPatで参照する
Flag Counter

関連特許

株式会社MIXI
情報処理装置、情報処理方法、プログラム及び情報処理システム
3日前
株式会社MIXI
ゲーム管理システム
3日前
株式会社MIXI
情報処理装置、及びプログラム
10日前
株式会社MIXI
情報処理装置、情報処理方法及びプログラム
10日前
株式会社MIXI
情報処理装置、情報処理方法及びプログラム
10日前
株式会社MIXI
情報処理システム,情報処理装置及び制御プログラム
10日前
株式会社MIXI
情報処理装置、移動経路選択方法及び移動経路選択プログラム
3日前
個人
盤上遊戯具
16日前
個人
フィギュア
20日前
個人
玩具
10日前
個人
球技用ベース
2か月前
株式会社三共
遊技機
1か月前
株式会社三共
遊技機
3か月前
株式会社三共
遊技機
3か月前
株式会社三共
遊技機
3か月前
株式会社三共
遊技機
3か月前
株式会社三共
遊技機
3か月前
株式会社三共
遊技機
3か月前
株式会社三共
遊技機
3か月前
株式会社三共
遊技機
3か月前
株式会社三共
遊技機
3か月前
株式会社三共
遊技機
3か月前
株式会社三共
遊技機
3か月前
株式会社三共
遊技機
3か月前
株式会社三共
遊技機
3か月前
株式会社三共
遊技機
3か月前
株式会社三共
遊技機
3か月前
株式会社三共
遊技機
3か月前
株式会社三共
遊技機
3か月前
株式会社三共
遊技機
3か月前
株式会社三共
遊技機
3か月前
株式会社三共
遊技機
1か月前
株式会社三共
遊技機
1か月前
株式会社三共
遊技機
1か月前
株式会社三共
遊技機
1か月前
株式会社三共
遊技機
1か月前
続きを見る