TOP
|
特許
|
意匠
|
商標
意匠ウォッチ
Twitter
他の意匠を見る
発行日
2025-09-05
公報種別
意匠公報(S)
登録番号
1807939
登録日
2025-08-28
意匠に係る物品
基板搬送用保持具
意匠分類
K0
-029(K1~K9に属さないその他の産業用機械器具)
出願番号
2025004768
出願日
2025-03-11
意匠権者
平田機工株式会社
代理人
弁理士法人大塚国際特許事務所
意匠に係る物品の説明
本物品は、ガラス基板、半導体基板等の基板を下方から保持しながら搬送するための基板搬送用保持具である。 使用時の例を示す参考斜視図および参考平面図に示されるように、本物品は、同様の形状または左右対称の類似形状を有する他の保持具と並べられた状態で用いられる。このようにして並べられた複数(参考斜視図および参考平面図の例では4個)の保持具は、後方部の基部にて不図示のプレートに固定され、相互に連結される。搬送対象の基板は、上記複数の保持具の上に載置される。 本物品は、上記複数の保持具のうち一方側の端に位置する1つである。尚、保持具の数量は、基板のサイズに応じて変更可能である。 本物品の上面において、遠位側の縁部および近位側の縁部のそれぞれには、ボルト部材の頭部が搬送対象の基板を支持する支持部となる形で取り付けられ、該基板を係止するためのフック状の係止部が該ボルト部材により取り付けられている。また、2つの係止部の間にもボルト部材が取り付けられている。尚、上記複数の保持具のうち他方側の端には、本物品とは左右対称の構造を有する保持具が配置されており、また、その間に位置する保持具は、2つのフック状の係止部が設けられていない状態、即ちボルト部材のみが取り付けられた状態で配置されている。 本物品を用いることにより、基板格納容器または基板処理装置から基板を保持して取り出し、その基板を他の基板格納容器または他の基板処理装置に搬送することができる。
意匠の説明
この意匠をJ-PlatPat(特許庁公式サイト)で参照する
関連意匠
平田機工株式会社
基板搬出入機
11日前
平田機工株式会社
基板搬出入機
11日前
平田機工株式会社
基板搬送用保持具
2か月前
平田機工株式会社
基板搬送用保持具
2か月前
平田機工株式会社
産業用ロボットのアーム
1か月前
平田機工株式会社
産業用ロボットのアーム
1か月前
東京窯業株式会社
匣鉢
4か月前
東京窯業株式会社
匣鉢
4か月前
東京窯業株式会社
匣鉢
4か月前
東京窯業株式会社
匣鉢
4か月前
ラム リサーチ コーポレーション
シール
2か月前
大蔵工業株式会社
帯掛機
6か月前
ファインマシーンカタオカ株式会社
乾燥機
7か月前
立晏企業有限公司
支持具
1か月前
三菱鉛筆株式会社
塗装器
9か月前
ラム リサーチ コーポレーション
シール
2か月前
大蔵工業株式会社
帯掛機
6か月前
ノードソン コーポレーション
溶融機
6か月前
株式会社プロスタッフ
塗布具
5か月前
大蔵工業株式会社
帯掛機
8か月前
株式会社KOKUSAI ELECTRIC
反応管
6か月前
株式会社KOKUSAI ELECTRIC
反応管
6か月前
大蔵工業株式会社
帯掛機
8か月前
クアーズテック合同会社
透視窓体
5か月前
クアーズテック合同会社
透視窓体
5か月前
株式会社創朋
破壊装置
6か月前
株式会社創朋
破壊装置
6か月前
黒崎播磨株式会社
スタッド
7か月前
静岡製機株式会社
ヒーター
7か月前
株式会社ナガセインテグレックス
研磨装置
5か月前
クアーズテック合同会社
透視窓体
5か月前
ホシザキ株式会社
真空包装機
7か月前
高周波熱錬株式会社
加熱コイル
1か月前
日本製鉄株式会社
高炉用羽口
1か月前
日本製鉄株式会社
高炉用羽口
1か月前
日本製鉄株式会社
高炉用羽口
1か月前
続きを見る
他の意匠を見る