TOP
|
特許
|
意匠
|
商標
意匠ウォッチ
Twitter
他の意匠を見る
発行日
2025-05-08
公報種別
意匠公報(S)
登録番号
1797985
登録日
2025-04-25
意匠に係る物品
管離脱防止装置用スペーサー
意匠分類
M2
-493(配線・配管用管、管継ぎ手、バルブ等)
出願番号
2024020067
出願日
2024-09-27
意匠権者
株式会社川西水道機器
代理人
個人
,
個人
意匠に係る物品の説明
本物品は、使用状態を示す参考斜視図に示すように、互いを対向させて緊締手段により管の外周面に固定される一対の止輪を備えた管継手の管離脱防止装置において、対向する止輪のフランジ部の間に介在させて使用するスペーサーであり、例えばゴム等の弾性体よりなる。本物品は、対向する止輪の本体部の端部によって挟持される凸部と、緊締手段を貫通する貫通孔とを有する。同斜視図に示すように、止輪のアーム先端のフックをユニオンナットの溝部に係止させた状態で緊締手段により対向する止輪を連結すると、本物品は対向する止輪の接近を防止する。よって、作業者が管を継手本体に挿入する際、止輪を手で押さえておく必要がなく、極めて作業性がよい。なお、使用状態を示す参考正面図及び同側面図に示すように、緊締手段を緊締し止輪を管外周面に固定する際、本物品は管軸方向に圧縮変形する。貫通孔が一方の側面側に近接して設けられているので、この一方の側面をユニオンナットに対向させて本物品をフランジ部の間に介在させることで、緊締時に、圧縮変形した部分がすぐに管離脱防止装置からはみ出す。よって、圧縮変形した部分を目視し易く、締付具合の確認が容易となる。
意匠の説明
背面図は、正面図と対称に表われるため省略する。底面図は、平面図と同一に表われるため省略する。
この意匠をJ-PlatPatで参照する
関連意匠
株式会社川西水道機器
管端防食コア
15日前
株式会社川西水道機器
管離脱防止装置用スペーサー
1日前
株式会社川西水道機器
管離脱防止装置用スペーサー
1日前
株式会社LIXIL
水栓
5か月前
SANEI株式会社
水栓
29日前
個人
蛇口
7か月前
株式会社大林組
鋼管
9か月前
株式会社LIXIL
水栓
6か月前
株式会社LIXIL
水栓
5か月前
個人
蛇口
7か月前
株式会社タブチ
水栓
1か月前
株式会社タブチ
水栓
1か月前
日鉄パイプライン&エンジニアリング株式会社
管継手
29日前
個人
管継手
5か月前
前澤工業株式会社
ヨーク
8か月前
株式会社KVK
給水栓
3か月前
エスビー工業株式会社
管継手
29日前
株式会社タブチ
管継手
28日前
株式会社タブチ
管継手
28日前
TOTO株式会社
給水栓
25日前
積水化学工業株式会社
管継手
8か月前
株式会社ホーシン
養生蓋
4か月前
積水化学工業株式会社
管継手
8か月前
エバック株式会社
管継手
1か月前
個人
二方弁
1か月前
株式会社LIXIL
吐水口
4か月前
株式会社LIXIL
吐水口
4か月前
三井金属エンジニアリング株式会社
管継手
1か月前
前澤工業株式会社
バルブ
9か月前
前澤化成工業株式会社
立水栓
11か月前
パーパス株式会社
止水栓
11か月前
株式会社タブチ
止水栓
4か月前
株式会社鷺宮製作所
電動弁
4か月前
株式会社タブチ
止水栓
4か月前
株式会社不二工機
電動弁
8か月前
株式会社KVK
給水栓
8か月前
続きを見る
他の意匠を見る