TOP
|
特許
|
意匠
|
商標
意匠ウォッチ
Twitter
他の意匠を見る
発行日
2025-03-14
公報種別
意匠公報(S)
登録番号
1793553
登録日
2025-03-06
意匠に係る物品
走行部材
意匠分類
L4
-6591(建築用構成品)
出願番号
2024017385
出願日
2024-08-23
意匠権者
岡田装飾金物株式会社
代理人
個人
,
個人
意匠に係る物品の説明
本物品は、レールの走行路に沿って走行可能な走行部材(またはランナー)である。本物品は、ボールベアリングを備えていてもよい一対のローラ(車輪部)と、このローラを支持する軸部と、この軸部を支持する一対の支持部材で形成された支持部とを備えている。この支持部には、正面図において縦方向に延びる筋部(合わせ部の筋)が形成され、下部において、支持部の内側に形成され、被移動体を取り付けるための係止部材(リング部材、フック部材など)を有する中間部材を回転可能に嵌合するための取付部と、支持部の下端に形成されたリング状底部とを備えている。上記支持部材には、走行方向の前後に四角状折曲部が形成されている。本物品の支持部の取付部には、必要により上記中間部材を介して、開閉用部材(家庭、工場、倉庫、店舗、車庫、車輌、病院などにおいて、カーテン、シートなどの間仕切りシート、間仕切りポールなど);被運搬用部材または被搬送体(工場、農場や水耕栽培場、配送センターなどの物品の仕分け場などにおいて、運搬される工具、パーツ、組立部品、物品、水や栄養源の供給ユニットやホースなど);歩行補助具(医療、介護分野において、歩行者が把持可能な棒状体、歩行者がもたれ可能な枠状体を有する棒状体など)などの被移動体を取り付け、空間の開閉、部材または被搬送体の運搬、歩行補助などの広い分野で利用できる。
意匠の説明
実線で表した部分が部分意匠として意匠登録を受けようとする部分である。背面図は正面図と同一にあらわれるため省略する。
意匠ウォッチbot のツイートを見る
この意匠をJ-PlatPatで参照する
関連意匠
岡田装飾金物株式会社
走行部材
26日前
岡田装飾金物株式会社
走行部材
7か月前
YKK AP株式会社
庇
9か月前
個人
樋
2か月前
積水化学工業株式会社
樋
10か月前
個人
階段
9か月前
株式会社大林組
障子
2か月前
株式会社サカタ製作所
吊子
4か月前
株式会社サカタ製作所
吊子
4か月前
株式会社タニタハウジングウェア
鎖樋
8か月前
株式会社タニタハウジングウェア
鎖樋
8か月前
株式会社サカタ製作所
吊子
4か月前
株式会社サカタ製作所
吊子
4か月前
株式会社サカタ製作所
吊子
4か月前
個人
階段
2日前
株式会社ウッドワン
折戸
6か月前
ケイミュー株式会社
留め具
8か月前
株式会社タクト
戸当り
1か月前
株式会社ウッドワン
蹴込板
8か月前
株式会社ユニックス
換気口
7か月前
株式会社タクト
戸当り
1か月前
ジョー・プリンス竹下株式会社
戸当り
7か月前
YKK AP株式会社
建物用戸
2か月前
日本化学産業株式会社
照明付庇
7か月前
日本化学産業株式会社
照明付庇
7か月前
三協立山株式会社
建物用戸
4か月前
YKK AP株式会社
建物用戸
2か月前
YKK AP株式会社
建物用戸
2か月前
株式会社ウッドワン
ドア用枠
9か月前
岡田装飾金物株式会社
走行部材
7か月前
元旦ビューティ工業株式会社
雪止め材
11か月前
理研軽金属工業株式会社
建物用庇
22日前
永大産業株式会社
建物用扉
7か月前
三協立山株式会社
建物用戸
6か月前
アップル インコーポレイテッド
部屋入口
2か月前
株式会社LIXIL
建物用戸
11か月前
続きを見る
他の意匠を見る