TOP
|
特許
|
意匠
|
商標
特許ウォッチ
Twitter
他の特許を見る
10個以上の画像は省略されています。
公開番号
2025100630
公報種別
公開特許公報(A)
公開日
2025-07-03
出願番号
2025063174,2022006304
出願日
2025-04-07,2021-01-15
発明の名称
プログラム、電子装置、方法、及びシステム
出願人
株式会社Cygames
代理人
個人
,
個人
,
個人
,
個人
,
個人
,
個人
,
個人
,
個人
主分類
A63F
13/825 20140101AFI20250626BHJP(スポーツ;ゲーム;娯楽)
要約
【課題】多様な育成体験を提供することのできるプログラム、電子装置、方法、及びシステムを提供する。
【解決手段】電子装置は、育成ゲームを構成するターンにおいて、プレイヤにより選択された育成コマンド選択肢に基づいて育成ゲームを実行し育成ゲーム媒体に関連付けられたパラメータを変化させるとともにターンを進行させる育成ゲーム実行部を有する。育成ゲーム実行部は、選択された育成コマンド選択肢が第1ゲームに関するものである場合に、第1ゲームを実行する第1ゲーム実行部と、第1ゲームと目標達成条件とが関連付けられている場合に、当該第1ゲームの実行結果に基づいて、目標達成条件を達成したか否かを判定する目標達成条件判定部と、を有し、第1処理実行部は、目標達成条件判定部の判定結果に基づいてプレイヤに関連付けられたパラメータを変化させる。
【選択図】図3
特許請求の範囲
【請求項1】
複数のゲーム媒体から選択されたゲーム媒体を育成ゲーム媒体とし、前記複数のゲーム媒体間で共通する複数の第1ゲームのうちの1又は複数の第1ゲームの実行を通じて前記育成ゲーム媒体に関連付けられたパラメータを変化させる育成ゲームを含むゲームを実行するプログラムであって、
コンピュータを、
前記育成ゲームを構成するターンにおいて、前記第1ゲームの実行に関する育成コマンド選択肢を含む育成に関する複数の育成コマンド選択肢からのプレイヤの選択を受け付けるための育成コマンド選択肢選択画面を表示装置に表示させる表示制御手段と、
前記ターンにおいて、前記プレイヤにより選択された前記育成コマンド選択肢に基づいて前記育成ゲームを実行し前記育成ゲーム媒体に関連付けられたパラメータを変化させるとともに前記ターンを進行させる育成ゲーム実行手段として機能させ、
前記表示制御手段は、前記プレイヤが前記育成コマンド選択肢を選択することを補助するために、前記ゲーム媒体に関連付けられて設定された前記ゲーム媒体毎に異なる目標達成条件であって前記育成ゲーム媒体の目標達成条件を前記表示装置に表示させ、
前記育成ゲーム実行手段は、
前記選択された前記育成コマンド選択肢が前記第1ゲームに関するものである場合に、前記第1ゲームを実行する第1ゲーム実行手段と、
前記第1ゲームと前記目標達成条件とが関連付けられている場合に、当該第1ゲームの実行結果に基づいて、前記目標達成条件を達成したか否かを判定する目標達成条件判定手段と、
を有し、
前記第1ゲーム実行手段は、前記目標達成条件判定手段の判定結果に基づいて前記プレイヤに関連付けられたパラメータを変化させる、
プログラム。
続きを表示(約 1,400 文字)
【請求項2】
前記表示制御手段は、前記目標達成条件に関連付けられていない前記ターンにおいて、当該ターンより後のターンに関連付けられた前記目標達成条件のうち最先のターンに関連付けられた次の前記目標達成条件を前記表示装置に表示させる、
請求項1に記載のプログラム。
【請求項3】
前記表示制御手段は、前記目標達成条件が関連付けられていない前記ターンにおいて、当該ターンと、当該ターンより後のターンであって前記目標達成条件が関連付けられた最先のターンとの差分である、次の前記目標達成条件が関連付けられているターンまでの残りのターン数を、前記表示装置に表示させる、
請求項1又は2に記載のプログラム。
【請求項4】
前記表示制御手段は、前記目標達成条件が関連付けられていないターンにおいて、次の前記目標達成条件に関連付けられた第1ゲームを実行可能とするための前提条件を前記表示装置に表示させる、
請求項1~3のいずれか1項に記載のプログラム。
【請求項5】
前記育成ゲーム実行手段は、
前記目標達成条件判定手段が前記目標達成条件を達成したと判定した場合は、前記目標達成条件の達成の報酬として前記育成ゲームを次の前記ターンに進行させ、
前記目標達成条件判定手段が前記目標達成条件を達成していないと判定した場合は、前記育成ゲームを終了するための処理を実行する、
請求項1~4のいずれか1項に記載のプログラム。
【請求項6】
前記表示制御手段は、
前記第1ゲームの実行に関する前記育成コマンド選択肢が選択された場合に、1又は複数の第1ゲームの選択を受け付けるための表示を前記表示装置に表示させ、
前記目標達成条件が関連付けられた前記ターンでは、当該目標達成条件に関連付けられた第1ゲームのみを前記プレイヤが選択可能な第1ゲームとして前記表示装置に表示させる、
請求項5に記載のプログラム。
【請求項7】
コンピュータを、
前記育成ゲーム途中での所定のターンにおいて、所定条件に基づいて当該ターン以降のターンに関連付けられた前記目標達成条件を決定する目標達成条件決定手段として機能させる、
請求項1~6のいずれか1項に記載のプログラム。
【請求項8】
前記目標達成条件決定手段は、前記所定のターンにおいて、前記プレイヤによる前記目標達成条件に関連付けられた第1ゲームの選択、又は、前記育成ゲーム媒体に関連付けられた所定のパラメータ値に基づいて、予め定めされた次の前記目標達成条件を別の目標達成条件に変更する、
請求項7に記載のプログラム。
【請求項9】
前記目標達成条件決定手段は、前記所定のターンにおいて、当該ターン以降のターンに関連付けられた次の前記目標達成条件を抽選処理により決定する、
請求項7又は8に記載のプログラム。
【請求項10】
前記プレイヤに関連付けられたパラメータは、前記ターンの上限値を示すパラメータ及び前記育成ゲーム媒体に関連付けられたパラメータの少なくとも一方を含む、
請求項1~9のいずれか1項に記載のプログラム。
(【請求項11】以降は省略されています)
発明の詳細な説明
【技術分野】
【0001】
本発明は、プログラム等に関するものであり、特にプレイヤにより選択されたゲーム媒体を育成する育成ゲームのプログラム等に関する。
続きを表示(約 3,600 文字)
【背景技術】
【0002】
近年、スマートフォンなどの電子装置の普及が急速に進み、電子装置上で実行されるゲームも数多くリリースされている。この種のゲームにおいて、競走馬などのゲーム媒体を育成するゲームが知られている。親馬となる牡馬と牝馬とをプレイヤが選択し、これらの親馬から子馬を生産、育成するシミュレーションゲームが知られている(例えば、特許文献1参照。)。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0003】
特開2002-126349号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
複数のゲーム媒体から選択されたゲーム媒体を育成対象とする育成ゲームにおいて、各ゲーム媒体で共通のゲームを通じて育成する場合には、プレイヤの好みに従って育成される傾向にあることから、育成戦略が画一的又は単調化し、飽き易くなる問題が生じ得る。
【0005】
本発明は、このような課題を解決するためになされたものであり、多様な育成体験を提供することのできるプログラム、電子装置、方法、及びシステムを提供することを目的とする。
【課題を解決するための手段】
【0006】
本発明の一態様としてのプログラムは、複数のゲーム媒体から選択されたゲーム媒体を育成ゲーム媒体とし、前記複数のゲーム媒体間で共通する複数の第1ゲームのうちの1又は複数の第1ゲームの実行を通じて前記育成ゲーム媒体に関連付けられたパラメータを変化させる育成ゲームを含むゲームを実行するプログラムであって、コンピュータを、前記育成ゲームを構成するターンにおいて、前記第1ゲームの実行に関する育成コマンド選択肢を含む育成に関する複数の育成コマンド選択肢からのプレイヤの選択を受け付けるための育成コマンド選択肢選択画面を表示装置に表示させる表示制御手段と、前記ターンにおいて、前記プレイヤにより選択された前記育成コマンド選択肢に基づいて前記育成ゲームを実行し前記育成ゲーム媒体に関連付けられたパラメータを変化させるとともに前記ターンを進行させる育成ゲーム実行手段として機能させ、前記表示制御手段は、前記プレイヤが前記育成コマンド選択肢を選択することを補助するために、前記ゲーム媒体に関連付けられて設定された前記ゲーム媒体毎に異なる目標達成条件であって前記育成ゲーム媒体の目標達成条件を前記表示装置に表示させ、前記育成ゲーム実行手段は、前記選択された前記育成コマンド選択肢が前記第1ゲームに関するものである場合に、前記第1ゲームを実行する第1ゲーム実行手段と、前記第1ゲームと前記目標達成条件とが関連付けられている場合に、当該第1ゲームの実行結果に基づいて、前記目標達成条件を達成したか否かを判定する目標達成条件判定手段と、を有し、前記第1ゲーム実行手段は、前記目標達成条件判定手段の判定結果に基づいて前記プレイヤに関連付けられたパラメータを変化させる、ことを特徴とする。
【0007】
本発明の一態様としての電子装置は、複数のゲーム媒体から選択されたゲーム媒体を育成ゲーム媒体とし、前記複数のゲーム媒体間で共通する複数の第1ゲームのうちの1又は複数の第1ゲームの実行を通じて前記育成ゲーム媒体に関連付けられたパラメータを変化させる育成ゲームを含むゲームを実行する電子装置であって、前記育成ゲームを構成するターンにおいて、前記第1ゲームの実行に関する育成コマンド選択肢を含む育成に関する複数の育成コマンド選択肢からのプレイヤの選択を受け付けるための育成コマンド選択肢選択画面を表示装置に表示させる表示制御手段と、前記ターンにおいて、前記プレイヤにより選択された前記育成コマンド選択肢に基づいて前記育成ゲームを実行し前記育成ゲーム媒体に関連付けられたパラメータを変化させるとともに前記ターンを進行させる育成ゲーム実行手段と、を有し、前記表示制御手段は、前記プレイヤが前記育成コマンド選択肢を選択することを補助するために、前記ゲーム媒体に関連付けられて設定された前記ゲーム媒体毎に異なる目標達成条件であって前記育成ゲーム媒体の目標達成条件を前記表示装置に表示させ、前記育成ゲーム実行手段は、前記選択された前記育成コマンド選択肢が前記第1ゲームに関するものである場合に、前記第1ゲームを実行する第1ゲーム実行手段と、前記第1ゲームと前記目標達成条件とが関連付けられている場合に、当該第1ゲームの実行結果に基づいて、前記目標達成条件を達成したか否かを判定する目標達成条件判定手段と、を有し、前記第1ゲーム実行手段は、前記目標達成条件判定手段の判定結果に基づいて前記プレイヤに関連付けられたパラメータを変化させる、ことを特徴とする。
【0008】
本発明の一態様としての方法は、複数のゲーム媒体から選択されたゲーム媒体を育成ゲーム媒体とし、前記複数のゲーム媒体間で共通する複数の第1ゲームのうちの1又は複数の第1ゲームの実行を通じて前記育成ゲーム媒体に関連付けられたパラメータを変化させる育成ゲームを含むゲームを電子装置が実行する方法であって、前記育成ゲームを構成するターンにおいて、前記第1ゲームの実行に関する育成コマンド選択肢を含む育成に関する複数の育成コマンド選択肢からのプレイヤの選択を受け付けるための育成コマンド選択肢選択画面を表示装置に表示させる表示制御ステップと、前記ターンにおいて、前記プレイヤにより選択された前記育成コマンド選択肢に基づいて前記育成ゲームを実行し前記育成ゲーム媒体に関連付けられたパラメータを変化させるとともに前記ターンを進行させる育成ゲーム実行ステップと、を有し、前記表示制御ステップは、前記プレイヤが前記育成コマンド選択肢を選択することを補助するために、前記ゲーム媒体に関連付けられて設定された前記ゲーム媒体毎に異なる目標達成条件であって前記育成ゲーム媒体の目標達成条件を前記表示装置に表示させ、前記育成ゲーム実行ステップは、前記選択された前記育成コマンド選択肢が前記第1ゲームに関するものである場合に、前記第1ゲームを実行する第1ゲーム実行ステップと、前記第1ゲームと前記目標達成条件とが関連付けられている場合に、当該第1ゲームの実行結果に基づいて、前記目標達成条件を達成したか否かを判定する目標達成条件判定ステップと、を有し、前記第1ゲーム実行ステップは、前記目標達成条件判定ステップの判定結果に基づいて前記プレイヤに関連付けられたパラメータを変化させる、ことを特徴とする。
【0009】
本発明の一態様としてのシステムは、複数のゲーム媒体から選択されたゲーム媒体を育成ゲーム媒体とし、前記複数のゲーム媒体間で共通する複数の第1ゲームのうちの1又は複数の第1ゲームの実行を通じて前記育成ゲーム媒体に関連付けられたパラメータを変化させる育成ゲームを含むゲームを実行するゲームのシステムであって、前記システムは、電子装置と、前記電子装置とネットワークを介して接続されたサーバとを有し、前記電子装置又は前記サーバが、前記育成ゲームを構成するターンにおいて、前記第1ゲームの実行に関する育成コマンド選択肢を含む育成に関する複数の育成コマンド選択肢からのプレイヤの選択を受け付けるための育成コマンド選択肢選択画面を表示装置に表示させる表示制御手段として機能し、前記電子装置又は前記サーバが、前記ターンにおいて、前記プレイヤにより選択された前記育成コマンド選択肢に基づいて前記育成ゲームを実行し前記育成ゲーム媒体に関連付けられたパラメータを変化させるとともに前記ターンを進行させる育成ゲーム実行手段として機能し、前記表示制御手段は、前記プレイヤが前記育成コマンド選択肢を選択することを補助するために、前記ゲーム媒体に関連付けられて設定された前記ゲーム媒体毎に異なる目標達成条件であって前記育成ゲーム媒体の目標達成条件を前記表示装置に表示させ、前記育成ゲーム実行手段は、前記選択された前記育成コマンド選択肢が前記第1ゲームに関するものである場合に、前記第1ゲームを実行する第1ゲーム実行手段と、前記第1ゲームと前記目標達成条件とが関連付けられている場合に、当該第1ゲームの実行結果に基づいて、前記目標達成条件を達成したか否かを判定する目標達成条件判定手段と、を有し、前記第1ゲーム実行手段は、前記目標達成条件判定手段の判定結果に基づいて前記プレイヤに関連付けられたパラメータを変化させる、ことを特徴とする。
【発明の効果】
【0010】
本発明によれば、多様な育成体験を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
(【0011】以降は省略されています)
この特許をJ-PlatPatで参照する
関連特許
個人
玩具
15日前
個人
盤上遊戯具
5か月前
個人
フィギュア
5か月前
個人
ゲーム玩具
1か月前
個人
玩具
5か月前
株式会社三共
遊技機
16日前
株式会社三共
遊技機
2か月前
株式会社三共
遊技機
15日前
株式会社三共
遊技機
2か月前
株式会社三共
遊技機
2か月前
株式会社三共
遊技機
2か月前
株式会社三共
遊技機
2か月前
株式会社三共
遊技機
2か月前
株式会社三共
遊技機
2か月前
株式会社三共
遊技機
2か月前
株式会社三共
遊技機
2か月前
株式会社三共
遊技機
2か月前
株式会社三共
遊技機
2か月前
株式会社三共
遊技機
2か月前
株式会社三共
遊技機
2か月前
株式会社三共
遊技機
15日前
株式会社三共
遊技機
15日前
株式会社三共
遊技機
15日前
株式会社三共
遊技機
15日前
株式会社三共
遊技機
15日前
株式会社三共
遊技機
15日前
株式会社三共
遊技機
15日前
株式会社三共
遊技機
15日前
株式会社三共
遊技機
15日前
株式会社三共
遊技機
15日前
株式会社三共
遊技機
15日前
株式会社三共
遊技機
2か月前
株式会社三共
遊技機
15日前
株式会社三共
遊技機
15日前
株式会社三共
遊技機
15日前
株式会社三共
遊技機
15日前
続きを見る
他の特許を見る