TOP
|
特許
|
意匠
|
商標
特許ウォッチ
Twitter
他の特許を見る
10個以上の画像は省略されています。
公開番号
2025096300
公報種別
公開特許公報(A)
公開日
2025-06-26
出願番号
2025057368
出願日
2025-03-29
発明の名称
遊技機
出願人
株式会社サンセイアールアンドディ
代理人
個人
主分類
A63F
7/02 20060101AFI20250619BHJP(スポーツ;ゲーム;娯楽)
要約
【課題】従来の遊技機において、識別情報と共に実行する遊技演出において、種別の異なる多様なリーチ演出等を行うことで、遊技興趣を高めるものであった。また、高確率高ベース状態では、所謂持ち球を減らすことなく遊技を行い、大当りが短時間に複数回発生しうる状態である。これにより、遊技者は短時間で大量の遊技利益を得ることができ、遊技興趣を高めていた。一方で、長時間の遊技によって、遊技演出に飽き、遊技興趣の低下を招く虞もあった。
【解決手段】前述の事情に鑑みてなされたものであり、趣向性の高い新規の遊技演出を提供し、遊技興趣を高める遊技機を提供する
【選択図】図56
特許請求の範囲
【請求項1】
始動入球に基づいて取得した取得情報を、所定個数を上限に記憶可能な記憶手段と、
前記記憶手段に記憶された取得情報に基づいて当否判定を実行し、当該当否判定の結果が特定結果であると、特典を付与する特典付与手段と、
前記当否判定の結果に基づいて特定遊技演出を実行する演出実行手段と、
前記特定遊技演出の実行期間を決定する演出期間決定手段と、を備えた遊技機であって、
前記特定遊技演出として、所定の演出を実行する第1特定遊技演出と、前記前記第1特定遊技演出と異なる演出を実行する第2特定遊技演出と、を有し、
前記演出実行手段は、前記第1特定遊技演出を実行してから前記第2特定遊技演出を実行する場合があり、
前記第1特定遊技演出を実行してから前記第2特定遊技演出を実行する場合において、
前記演出期間決定手段は、前記第1特定遊技演出の実行期間を、当該第1特定遊技演出を実行する際の前記記憶手段の記憶個数に基づくことなく決定し、
前記第2特定遊技演出の実行期間を、当該第2特定遊技演出を実行する際の前記記憶手段の記憶個数に基づいて決定する
ことを特徴とする遊技機。
発明の詳細な説明
【技術分野】
【0001】
本発明は、遊技機に関し、特にパチンコ遊技機等に適用することができる。
続きを表示(約 3,900 文字)
【背景技術】
【0002】
従来の遊技機において、始動口への入球に基づいて、所定の大当り確率で当否判定を行うと共に図柄を変動表示し、当否判定の結果が大当りになると図柄を大当り図柄で停止表示し、大入賞口を開放する大当り遊技を実行するものがあった。また、図柄の変動表示に伴って遊技演出(リーチ演出やキャラクタ演出等)を実行し、当該遊技演出の実行態様によって当否判定の結果が大当りとなる可
能性、すなわち、図柄が大当り図柄で停止表示する可能性(大当り信頼度)を示していた(例えば、特許文献1)。
【0003】
また、大当り図柄が所定の図柄で停止表示すると、大当り確率を高確率に変更して当否判定を行う高確率高ベース状態に設定される。高確率高ベース状態では、所謂持ち球を減らすことなく遊技を行い、大当りが短時間に複数回発生しうる状態である。これにより、遊技者は短時間で大量の遊技利益を得ることができ、遊技興趣を高めていた。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0004】
特開平10-57583
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0005】
前述したような遊技機では、識別情報と共に実行する遊技演出において、種別の異なる多様なリーチ演出等を行うことで、遊技興趣を高めるものであった。一方で、長時間の遊技によって、遊技演出に飽き、遊技興趣の低下を招く虞もあった。
【0006】
本発明は、前述の事情に鑑みてなされたものであり、趣向性の高い新規の遊技演出を提供し、遊技興趣を高める遊技機を提供するものである。
【課題を解決するための手段】
【0007】
前述の課題を解決する第1発明の遊技機は、
始動入球に基づいて取得した取得情報を、所定個数を上限に記憶可能な記憶手段と、
前記記憶手段に記憶された取得情報に基づいて当否判定を実行し、当該当否判定の結果が特定結果であると、特典を付与する特典付与手段と、
前記当否判定の結果に基づいて特定遊技演出を実行する演出実行手段と、
前記特定遊技演出の実行期間を決定する演出期間決定手段と、を備えた遊技機であって、
前記特定遊技演出として、所定の演出を実行する第1特定遊技演出と、前記前記第1特定遊技演出と異なる演出を実行する第2特定遊技演出と、を有し、
前記演出実行手段は、前記第1特定遊技演出を実行してから前記第2特定遊技演出を実行する場合があり、
前記第1特定遊技演出を実行してから前記第2特定遊技演出を実行する場合において、
前記演出期間決定手段は、前記第1特定遊技演出の実行期間を、当該第1特定遊技演出を実行する際の前記記憶手段の記憶個数に基づくことなく決定し、
前記第2特定遊技演出の実行期間を、当該第2特定遊技演出を実行する際の前記記憶手段の記憶個数に基づいて決定する
ことを特徴とするものである。
【0008】
このような遊技機によれば、取得情報を記憶可能な記憶手段と、取得情報を当否判定した結果が特定結果であると特典を付与する特典付与手段と、当否判定の結果に基づいて特定遊技演出を実行する演出実行手段と、特定遊技演出の実行期間を決定する演出期間決定手段とを備える。また、特定遊技演出として、第1特定遊技演出と第2特定遊技演出とを有し、第1特定遊技演出、第2特定遊技演出の順で実行する場合、第1特定遊技演出の実行期間は記憶手段の記憶数に基づくことなく決定し、第2特定遊技演出の実行期間は記憶手段の記憶数に基づいて決定する。これにより、第1特定遊技演出、第2特定遊技演出を実行する場合の第1特定遊技演出、第2特定遊技演出の実行期間の決め方を多様化でき、趣向性の高い遊技演出を実行することが可能となる。
【発明の効果】
【0009】
本発明の遊技機によれば、趣向性の高い新規の遊技演出を提供し、遊技興趣を高める遊技機の提供を図ることが可能となる。
【図面の簡単な説明】
【0010】
本発明の実施例に係る遊技機の正面図である。
本発明の実施例に係る遊技機の裏面図である。
本発明の実施例の遊技盤の構成を示す正面図である。
図3に示す主表示器の拡大図であり、同遊技機が備える表示器類を示す図である。
同遊技機の電気的な構成を示すブロック図である。
当りの種別と大入賞口の開放パターンとの対応等を示す表である。
遊技制御用マイコンが取得する各種乱数を示す表である。
(A)は当り判定テーブルであり、(B)は大当り種別判定テーブルであり、(C)は普通図柄当り判定テーブルであり、(D)は普通図柄変動パターン選択テーブルである。
変動パターンテーブルである。
主制御メイン処理のフローチャートである。
割り込み処理のフローチャートである。
始動口センサ検知処理のフローチャートである。
始動入球時処理のフローチャートである。
普図動作処理のフローチャートである。
普通図柄待機処理のフローチャートである。
普通図柄当否判定処理のフローチャートである。
普通図柄乱数シフト処理のフローチャートである。
普通図柄変動中処理のフローチャートである。
普通図柄確定処理のフローチャートである。
普通電動役物処理のフローチャートである。
特図動作処理のフローチャートである。
特別図柄待機処理のフローチャートである。
特図2当否判定処理のフローチャートである。
特図2変動パターン選択処理のフローチャートである。
特図2変動パターン選択処理のフローチャートである。
特図2乱数シフト処理のフローチャートである。
特図1当否判定処理のフローチャートである。
特図1変動パターン選択処理のフローチャートである。
特図1変動パターン選択処理のフローチャートである。
特図1乱数シフト処理のフローチャートである。
特別図柄変動中処理のフローチャートである。
特別図柄確定処理のフローチャートである。
特別電動役物処理1(大当り遊技)のフローチャートである。
遊技状態設定処理のフローチャートである。
特別電動役物処理2(小当り遊技)のフローチャートである。
特定領域センサ検知処理のフローチャートである。
保留球数処理のフローチャートである。
電源断監視処理のフローチャートである。
サブ制御メイン処理のフローチャートである。
受信割り込み処理のフローチャートである。
2msタイマ割り込み処理のフローチャートである。
10msタイマ割り込み処理のフローチャートである。
受信コマンド解析処理のフローチャートである。
受信コマンド解析処理のフローチャートである。
ブロック積上げ演出を示す図である。
ブロック積上げ演出を示す図である。
ブロック積上げ演出を示す図である。
ブロック積上げ演出を示す図である。
リーチ選択演出を示す図である。
リーチ選択演出を示す図である。
リーチ選択演出を示す図である。
リーチ選択演出を示す図である。
実施例2の特図1変動パターン選択処理のフローチャートである。
実施例2の特殊変動パターン選択処理のフローチャートである。
実施例2の特殊変動パターンを示す表である。
実施例2の特殊変動演出を示す図である。
実施例2の特殊変動演出を示す図である。
実施例2の特殊変動演出を示す図である。
実施例3の特別図柄確定処理のフローチャートである。
実施例3の特別非変動演出実行処理のフローチャートである。
実施例3の特別非変動演出を示す図である。
実施例3の特別非変動演出を示す図である。
実施例3の特別非変動演出を示す図である。
実施例4の遊技盤の構成を示す正面図である。
実施例4の遊技機の電気的な構成を示すブロック図である。
実施例4の割り込み処理のフローチャートである。
実施例4の始動口センサ検知処理のフローチャートである。
実施例4の特殊入賞口センサ検知処理のフローチャートである。
実施例4の蓄積チャンス処理のフローチャートである。
実施例4の蓄積チャンス処理のフローチャートである。
実施例4の特図動作処理のフローチャートである。
実施例4の変動停止処理のフローチャートである。
実施例4の特図1当否判定処理のフローチャートである。
実施例4の蓄積チャンスタイム演出を示す図である。
実施例4の蓄積チャンスタイム演出を示す図である。
実施例4の蓄積チャンスタイム演出を示す図である。
【発明を実施するための形態】
(【0011】以降は省略されています)
この特許をJ-PlatPatで参照する
関連特許
個人
玩具
17日前
個人
フィギュア
5か月前
個人
玩具
5か月前
個人
盤上遊戯具
5か月前
個人
ゲーム玩具
1か月前
株式会社三共
遊技機
19日前
株式会社三共
遊技機
19日前
株式会社三共
遊技機
19日前
株式会社三共
遊技機
19日前
株式会社三共
遊技機
19日前
株式会社三共
遊技機
19日前
株式会社三共
遊技機
19日前
株式会社三共
遊技機
19日前
株式会社三共
遊技機
2か月前
株式会社三共
遊技機
19日前
株式会社三共
遊技機
19日前
株式会社三共
遊技機
19日前
株式会社三共
遊技機
19日前
株式会社三共
遊技機
19日前
株式会社三共
遊技機
19日前
株式会社三共
遊技機
19日前
株式会社三共
遊技機
19日前
株式会社三共
遊技機
19日前
株式会社三共
遊技機
19日前
株式会社三共
遊技機
19日前
株式会社三共
遊技機
19日前
株式会社三共
遊技機
3か月前
株式会社三共
遊技機
19日前
株式会社三共
遊技機
19日前
株式会社三共
遊技機
19日前
株式会社三共
遊技機
19日前
株式会社三共
遊技機
19日前
株式会社三共
遊技機
19日前
株式会社三共
遊技機
19日前
株式会社三共
遊技機
19日前
株式会社三共
遊技機
19日前
続きを見る
他の特許を見る