TOP特許意匠商標
特許ウォッチ Twitter
10個以上の画像は省略されています。
公開番号2025017383
公報種別公開特許公報(A)
公開日2025-02-06
出願番号2023120352
出願日2023-07-25
発明の名称ドレス玩具
出願人株式会社タカラトミー
代理人弁理士法人光陽国際特許事務所
主分類A63H 3/52 20220101AFI20250130BHJP(スポーツ;ゲーム;娯楽)
要約【課題】デザインをより変化させることができ、好適に且つ容易にデザインを変化させることができるドレス玩具を提供すること。
【手段】ドレス玩具1は、胴体を覆う胴体装着部2と、下半身を覆うスカート部4と、を備え、胴体装着部2の下部周縁と、スカート部4の上部周縁とは連結されており、スカート部4は、第1スカート41と、第1スカート41に重なる第2スカート42と、を備え、第1スカート41は、下端を折り上げられた状態に保持可能な下端留め具412を有し、下端留め具412により下端を折り上げられた状態に保持されて、内部に第2スカート42を収納する。
【選択図】図3
特許請求の範囲【請求項1】
胴体を覆う胴体装着部と、
下半身を覆うスカート部と、
を備え、
前記胴体装着部の下部周縁と、前記スカート部の上部周縁とは連結されており、
前記スカート部は、第1スカートと、前記第1スカートに重なる第2スカートと、を備え、
前記第1スカートは、下端を折り上げられた状態に保持可能な下端留め具を有し、前記下端留め具により前記下端を折り上げられた状態に保持されて、内部に前記第2スカートを収納する、ドレス玩具。
続きを表示(約 1,000 文字)【請求項2】
前記第1スカートは、前記下端に下端絞り部を有する、請求項1に記載のドレス玩具。
【請求項3】
前記胴体装着部は、第1胴体装着部と、少なくとも下部周縁において前記第1胴体装着部の内側に重なる第2胴体装着部と、を備え、
前記第2胴体装着部が露出された状態において、前記第1胴体装着部を収納する収納部を備え、
前記第2胴体装着部の下部周縁と、前記収納部の上部周縁とは連結されている、請求項1に記載のドレス玩具。
【請求項4】
前記第1スカートの前記下端が折り上げられた状態において、前記下端を被覆するウエスト装飾部を備え、
前記第1胴体装着部の下部周縁と、前記ウエスト装飾部の上部周縁とは連結されている、請求項3に記載のドレス玩具。
【請求項5】
前記第1胴体装着部は、正面側にスリットと、前記スリットを開閉するスリット留め具と、を有する、請求項3に記載のドレス玩具。
【請求項6】
前記第1胴体装着部が前記胴体を覆っており、且つ前記第1スカートが前記下端を折り上げられた状態に保持されて、内部に前記第2スカートを収納する第1形態と、
前記第2胴体装着部が露出し、前記収納部に前記第1胴体装着部が収納されており、且つ前記第2スカートが露出し、前記第2スカートの内側に前記第1スカートが位置する第2形態と、を有する、請求項3に記載のドレス玩具。
【請求項7】
前記第2胴体装着部が露出し、前記収納部に前記第1胴体装着部が収納されており、且つ前記第1スカートが前記下端を折り上げられた状態に保持されて、内部に前記第2スカートを収納する第3形態と、
前記第1胴体装着部が前記胴体を覆っており、且つ前記第2スカートが露出し、前記第2スカートの内側に前記第1スカートが位置する第4形態と、を有する、請求項6に記載のドレス玩具。
【請求項8】
前記収納部は、
背面側の下端部において、前記第1胴体装着部の上部に縫い付けられた第1連結部と、
側面側の下端部において、前記第1胴体装着部のアームホールの下部に縫い付けられた第2連結部と、を備える請求項3に記載のドレス玩具。
【請求項9】
前記第1スカートは、幅方向の略中央部において、前記下端が折り上げられて直接重なった一部分を縫い合わせた保持部を有する、請求項1に記載のドレス玩具。

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
本発明は、ドレス玩具に関する。
続きを表示(約 1,200 文字)【背景技術】
【0002】
従来、子どもが着用するドレス玩具や着せ替え人形用ドレスにおいて、ドレスのデザインを種々の異なったものに変化させる技術が知られている(例えば、特許文献1参照)。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0003】
実公平6-7747号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
しかしながら、従来の発明におけるドレスでは、ドレス全体におけるデザインの変化の度合いが低いという問題があった。
また、デザインを変化させる際にドレスの部材をドレス本体から外す必要があったが、ドレス本体から外した部材をドレス本体とは別に管理することは煩わしい。
また、子どもが着用するドレス玩具においては、子どもがひとりで簡単に着替える(デザインを変化させる)ことが難しかった。
【0005】
本発明は、このような問題点に鑑み、デザインをより変化させることができ、好適に且つ容易にデザインを変化させることができるドレス玩具を提供することを目的とする。
【課題を解決するための手段】
【0006】
以上の課題を解決するため、第1の手段は、ドレス玩具において、
胴体を覆う胴体装着部と、
下半身を覆うスカート部と、
を備え、
前記胴体装着部の下部周縁と、前記スカート部の上部周縁とは連結されており、
前記スカート部は、第1スカートと、前記第1スカートに重なる第2スカートと、を備え、
前記第1スカートは、下端を折り上げられた状態に保持可能な下端留め具を有し、前記下端留め具により前記下端を折り上げられた状態に保持されて、内部に前記第2スカートを収納する。
【0007】
第2の手段は、第1の手段において、
前記第1スカートは、前記下端に下端絞り部を有する。
【0008】
第3の手段は、第1の手段において、
前記胴体装着部は、第1胴体装着部と、少なくとも下部周縁において前記第1胴体装着部の内側に重なる第2胴体装着部と、を備え、
前記第2胴体装着部が露出された状態において、前記第1胴体装着部を収納する収納部を備え、
前記第2胴体装着部の下部周縁と、前記収納部の上部周縁とは連結されている。
【0009】
第4の手段は、第3の手段において、
前記第1スカートの前記下端が折り上げられた状態において、前記下端を被覆するウエスト装飾部を備え、
前記第1胴体装着部の下部周縁と、前記ウエスト装飾部の上部周縁とは連結されている。
【0010】
第5の手段は、第3の手段において、
前記第1胴体装着部は、正面側にスリットと、前記スリットを開閉するスリット留め具と、を有する。
(【0011】以降は省略されています)

特許ウォッチbot のツイートを見る
この特許をJ-PlatPatで参照する
Flag Counter

関連特許

株式会社タカラトミー
ドレス玩具
3日前
株式会社タカラトミー
携行品吊下げ用ストラップ
10日前
個人
玩具
10日前
個人
盤上遊戯具
16日前
個人
フィギュア
20日前
個人
球技用ベース
2か月前
株式会社三共
遊技機
3か月前
株式会社三共
遊技機
3か月前
株式会社三共
遊技機
3か月前
株式会社三共
遊技機
3か月前
株式会社三共
遊技機
3か月前
株式会社三共
遊技機
3か月前
株式会社三共
遊技機
6か月前
株式会社三共
遊技機
3か月前
株式会社三共
遊技機
3か月前
株式会社三共
遊技機
3か月前
株式会社三共
遊技機
3か月前
株式会社三共
遊技機
3か月前
株式会社三共
遊技機
3か月前
株式会社三共
遊技機
3か月前
株式会社三共
遊技機
3か月前
株式会社三共
遊技機
3か月前
株式会社三共
遊技機
3か月前
株式会社三共
遊技機
3か月前
株式会社三共
遊技機
3か月前
株式会社三共
遊技機
3か月前
株式会社三共
遊技機
3か月前
株式会社三共
遊技機
1か月前
株式会社三共
遊技機
3か月前
株式会社三共
遊技機
3か月前
株式会社三共
遊技機
3か月前
株式会社三共
遊技機
3か月前
株式会社三共
遊技機
3か月前
株式会社三共
遊技機
3か月前
株式会社三共
遊技機
3か月前
株式会社三共
遊技機
3か月前
続きを見る