TOP特許意匠商標
特許ウォッチ Twitter
10個以上の画像は省略されています。
公開番号2025013996
公報種別公開特許公報(A)
公開日2025-01-28
出願番号2024188790,2023515729
出願日2024-10-28,2021-07-01
発明の名称グリーンの地形情報提供装置及びグリーンの地形情報提供方法
出願人ゴルフゾン カンパニー リミテッド
代理人個人,個人
主分類A63B 71/06 20060101AFI20250121BHJP(スポーツ;ゲーム;娯楽)
要約【課題】グリーンの地形情報提供装置及びグリーンの地形情報提供方法を提示する。
【解決手段】一実施例によれば、グリーンと前記グリーン上のホールカップ及び第1ボールに対する仮想のゴルフコース映像を表示するシミュレーション処理部と、前記グリーンの地形情報の提供のために、前記ホールカップと前記第1ボールとの間のガイド経路を表示するガイド処理部とを含むグリーンの地形情報提供装置を提示する。
【選択図】図6
特許請求の範囲【請求項1】
グリーンと前記グリーン上のホールカップ及び第1ボールに対する仮想のゴルフコース映像を表示するシミュレーション処理部と、
前記グリーンの地形情報の提供のために、前記ホールカップと前記第1ボールとの間のガイド経路を表示するガイド処理部と、を含み、
前記ガイド処理部は、
前記ガイド経路に沿って前記第1ボールから前記ホールカップに向かって第2ボールが移動する形状を表示し、所定の時間間隔で前記第2ボールが位置した地点を識別し、識別された地点上に標識イメージを表示する、グリーンの地形情報提供装置。
続きを表示(約 1,200 文字)【請求項2】
グリーンと前記グリーン上のホールカップ及び第1ボールに対する仮想のゴルフコース映像を表示するシミュレーション処理部と、
前記グリーンの地形情報の提供のために、前記ホールカップと前記第1ボールとの間のガイド経路を表示するガイド処理部と、を含み、
前記ガイド処理部は、
前記ガイド経路に沿って前記第1ボールから前記ホールカップに向かって第2ボールが移動する形状を表示し、地形の表現のための所定の大きさの仮想の格子の少なくとも一部と前記ガイド経路とが重なる地点を識別し、識別された地点上に前記第2ボールに対応する標識イメージを表示する、グリーンの地形情報提供装置。
【請求項3】
前記ガイド処理部は、
前記標識イメージを複数表示し、一標識イメージに対する次の標識イメージの高低差によって前記ガイド経路の色相が変化する形状を提供する、請求項1又は2に記載のグリーンの地形情報提供装置。
【請求項4】
グリーンの地形情報提供装置がグリーンの地形情報を提供する方法であって、
グリーンと前記グリーン上のホールカップ及び第1ボールに対する仮想のゴルフコース映像を表示する段階と、
前記グリーンの地形情報提供のために、前記ホールカップと前記第1ボールとの間のガイド経路を表示する段階と、を含み、
前記ガイド経路を表示する段階は、
前記ガイド経路に沿って前記第1ボールから前記ホールカップに向かって第2ボールが移動する形状を表示し、所定の時間間隔で前記第2ボールが位置した地点を識別し、識別された地点上に標識イメージを表示する段階をさらに含む、グリーンの地形情報提供方法。
【請求項5】
グリーンの地形情報提供装置がグリーンの地形情報を提供する方法であって、
グリーンと前記グリーン上のホールカップ及び第1ボールに対する仮想のゴルフコース映像を表示する段階と、
前記グリーンの地形情報提供のために、前記ホールカップと前記第1ボールとの間のガイド経路を表示する段階と、を含み、
前記ガイド経路を表示する段階は、
前記ガイド経路に沿って前記第1ボールから前記ホールカップに向かって第2ボールが移動する形状を表示し、地形の表現のための所定の大きさの仮想の格子の少なくとも一部と前記ガイド経路とが重なる地点を識別し、識別された地点上に前記第2ボールに対応する標識イメージを表示する段階をさらに含む、グリーンの地形情報提供方法。
【請求項6】
前記ガイド経路を表示する段階は、
前記標識イメージを複数表示し、一標識イメージに対する次の標識イメージの高低差によって前記ガイド経路の色相が変化する形状を提供する段階をさらに含む、請求項4又は5に記載のグリーンの地形情報提供方法。

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
本明細書で開示する実施例はグリーンの地形情報提供装置及びグリーンの地形情報提供方法に関するものであり、より詳しくは、仮想のゴルフコース上のグリーンについての地形情報を提供するための装置及び方法に関するものである。
続きを表示(約 1,200 文字)【背景技術】
【0002】
最近になってスクリーンゴルフ場に対する人気が高くなっている。ゴルフ場の利用よりは価格が安く、場所、時間などの制約なしに楽しむことができるスクリーンゴルフ場が使用者の生活圏内に生じるのに伴い、誰でも容易にゴルフシミュレーションゲームを楽しむことができるようになった。
【0003】
一方、ゴルフ競技においてグリーンで行われるパッティングは、ゴルフボールの位置からホールカップの位置までの地形の状態を正確に把握するときに使用者がより正確な方向に正確な力でパッティングすることができるので、地形の状態を把握することが重要である。このために、実際ゴルフコースで使用者がショットを行うに先立ち、ゴルフボールまたはゴルフボールの周辺で地面と目の高さとを一致させて地形を観察する。
【0004】
ただ、スクリーンゴルフで使用者がその目の高さを実際に一致させることが難しいので、地形を使用者が把握することができるように情報を提供することが重要である。
【0005】
ところで、現在提案されているスクリーンゴルフシステムでは地形についての情報を使用者に提供することに限界がるので、使用者が攻略法を考え出すことが難しい。したがって、使用者が戦略を立てることができるようにする要素を提供することで、ラウンドの興味を高め、ゲームの没入度を高める技術が必要である。
【0006】
これに関連して、先行技術文献である韓国登録特許第10-2001-0016043号公報では、実際ゴルフ場でゴルフ競技を行うことと同様な効果を室内または狭い空間で得ることができるようにするゴルフシミュレーションシステムを提案しており、前記システムは多様なパッティングライを駆使することについて記載しているが、先行技術によっても使用者は依然として地形を把握しにくい。したがって、上述した問題点を解決するための技術が必要になった。
【0007】
一方、前述した背景技術は発明者が本発明の導出のために保有しているか本発明の導出過程で習得した技術情報であり、必ずしも本発明の出願前に一般の公衆に公開された公知技術であるとは言えない。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0008】
韓国登録特許第10-2001-0016043号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0009】
本明細書で開示する実施例は、グリーンの地形情報提供装置及びグリーンの地形情報提供方法を提示することに目的がある。
【0010】
また、本明細書で開示する実施例は、地形についての情報を使用者に直観的に提供することができるグリーンの地形情報提供装置及びグリーンの地形情報提供方法を提示することに目的がある。
(【0011】以降は省略されています)

この特許をJ-PlatPatで参照する
Flag Counter

関連特許

個人
フィギュア
1か月前
個人
玩具
26日前
個人
盤上遊戯具
1か月前
個人
球技用ベース
3か月前
株式会社三共
遊技機
4か月前
株式会社三共
遊技機
4か月前
株式会社三共
遊技機
4か月前
株式会社三共
遊技機
4か月前
株式会社三共
遊技機
4か月前
株式会社三共
遊技機
4か月前
株式会社三共
遊技機
4か月前
株式会社三共
遊技機
4か月前
株式会社三共
遊技機
4か月前
株式会社三共
遊技機
4か月前
株式会社三共
遊技機
4か月前
株式会社三共
遊技機
4か月前
株式会社三共
遊技機
4か月前
株式会社三共
遊技機
4か月前
株式会社三共
遊技機
4か月前
株式会社三共
遊技機
4か月前
株式会社三共
遊技機
4か月前
株式会社三共
遊技機
4か月前
株式会社三共
遊技機
4か月前
株式会社三共
遊技機
4か月前
株式会社三共
遊技機
4か月前
株式会社高尾
遊技機
4か月前
株式会社高尾
遊技機
3か月前
株式会社高尾
遊技機
26日前
株式会社三共
遊技機
1か月前
株式会社三共
遊技機
1か月前
株式会社三共
遊技機
4か月前
株式会社三共
遊技機
4か月前
株式会社三共
遊技機
4か月前
株式会社三共
遊技機
4か月前
株式会社三共
遊技機
4か月前
株式会社三共
遊技機
4か月前
続きを見る