TOP特許意匠商標
特許ウォッチ Twitter
公開番号2024175231
公報種別公開特許公報(A)
公開日2024-12-18
出願番号2023092831
出願日2023-06-06
発明の名称内燃機関の制御方法及び内燃機関の制御装置
出願人日産自動車株式会社
代理人個人,個人
主分類F02P 5/15 20060101AFI20241211BHJP(燃焼機関;熱ガスまたは燃焼生成物を利用する機関設備)
要約【課題】クランクシャフトが撓むことに起因する振動の発生を抑制する。
【解決手段】コントロールユニット21は、特定振動が発生する可能性がある予め設定された所定の特定運転領域に運転状態があるときに、特定振動が発生する可能性がある特定気筒で特定振動判定閾値を超える振動がノックセンサ23で検出されると、特定気筒を所定量だけリタード(遅角)する第2点火時期制御を実施する。特定気筒の燃焼タイミングは、クランクシャフト7のクランク角を用いて判定できる。内燃機関1は、全気筒で出力性能(燃焼圧力)を下げることなく、特定振動を抑制することができる。
【選択図】図1
特許請求の範囲【請求項1】
多気筒の内燃機関の振動を検出可能なノックセンサで検出された振動が所定のノック閾値よりも大きい場合には、上記ノックセンサで検出される振動が上記ノック閾値以下となるように各気筒の点火時期をリタードする第1点火時期制御を実施し、
クランクシャフトの撓みに起因する特定振動に関与する特定気筒を予め特定し、
上記特定振動が発生する可能性がある所定の特定運転領域内に運転状態があるときに、上記ノック閾値よりも小さい所定の特定振動判定閾値を用い、上記ノックセンサで検出された上記特定気筒の振動が上記特定振動判定閾値よりも大きい場合には、上記特定気筒の点火時期のみを所定量リタードする第2点火時期制御を実施することを特徴とする内燃機関の制御方法。
続きを表示(約 830 文字)【請求項2】
上記第2点火時期制御の実施により上記ノックセンサで検出される振動が小さくなった場合、上記ノックセンサで検出される振動が上記特定振動判定閾値以下になるまで上記特定気筒の点火時期のみをリタードする第3点火時期制御を実施することを特徴とする請求項1に記載の内燃機関の制御方法。
【請求項3】
上記第2点火時期制御の実施により上記ノックセンサで検出される振動が小さくならない場合、上記特定気筒の点火時期を上記所定量進角して上記第2点火時期制御の開始前の点火時期に戻す第4点火時期制御を実施することを特徴とする請求項1に記載の内燃機関の制御方法。
【請求項4】
上記第2点火時期制御における点火時期のリタード量は、上記ノックセンサで検出された振動の大きさに比例して設定されることを特徴とする請求項1に記載の内燃機関の制御方法。
【請求項5】
多気筒の内燃機関の振動を検出するノックセンサと、
各気筒の点火時期を個別に制御可能な制御部と、を有し、
クランクシャフトの撓みに起因する特定振動に関与する特定気筒を予め特定し、
上記制御部は、上記ノックセンサで検出される振動が所定のノック閾値以下となるように各気筒の点火時期をリタードする第1点火時期制御と、上記ノック閾値よりも小さい所定の特定振動判定閾値を用いてクランクシャフトの撓みに起因する特定振動に関与する上記特定気筒の点火時期のみをリタードする第2点火時期制御と、を実施可能であり、
上記第1点火時期制御は、上記ノックセンサで検出された振動が上記ノック閾値よりも大きい場合に実施し、
上記第2点火時期制御は、上記特定振動が発生する可能性がある所定の特定運転領域内に運転状態あるときに、上記ノックセンサで検出された上記特定気筒の振動が上記特定振動判定閾値よりも大きい場合に実施することを特徴とする内燃機関の制御装置。

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
本発明は、内燃機関の制御方法及び内燃機関の制御装置に関する。
続きを表示(約 1,000 文字)【背景技術】
【0002】
例えば、特許文献1には、プレイグニッションによるノッキング抑制するために、内燃機関のノックセンサにより検出したノッキング状態に応じて、点火時期を気筒別に遅角制御する技術が開示されている。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0003】
特開昭62-247177号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
しかしながら、内燃機関には、運転時に、主運動系が燃焼圧力を受け、クランクシャフトが撓むことに起因する振動が発生する可能性ある。
【0005】
つまり、内燃機関の生じる振動には、プレイグニッションに起因するものや、運転時にクランクシャフトが撓むことに起因するものがある。
【0006】
そのため、クランクシャフトが撓むことに起因する振動の発生を抑制するためには、更なる改善の余地がある。
【課題を解決するための手段】
【0007】
本発明の内燃機関は、クランクシャフトの撓みに起因する特定振動に関与する特定気筒を予め特定し、上記特定振動が発生する可能性がある特定運転領域内に運転状態があるときに、ノックセンサで検出された振動が特定振動判定閾値よりも大きい場合には、上記特定気筒の点火時期のみを所定量リタードする。
【発明の効果】
【0008】
本発明の内燃機関は、全気筒の点火時期をリタードさせることなく、該当気筒の点火時期をリタードさせることで、内燃機関の出力性能の低下を抑制しつつ、特定振動の発生を抑制することができる。
【図面の簡単な説明】
【0009】
本発明が適用される内燃機関のシステム構成を模式的に示す説明図。
クランクシャフトとその周囲の部材を模式的に示した説明図。
内燃機関の特定運転領域を模式的に示した説明図。
ノックセンサのセンサ出力とそのときのクランク角とを示した説明図。
ノックセンサのセンサ出力とそのときのクランク角とを示した説明図。
本発明が適用された内燃機関の制御の流れの一例を示すフローチャート。
【発明を実施するための形態】
【0010】
以下、本発明の一実施例を図面に基づいて詳細に説明する。
(【0011】以降は省略されています)

この特許をJ-PlatPatで参照する
Flag Counter

関連特許

個人
燃焼状態診断システム
8日前
マツダ株式会社
ピストン
8日前
スズキ株式会社
燃料噴射システム
今日
トヨタ自動車株式会社
内燃機関
8日前
株式会社SUBARU
シリンダライナ
7日前
スズキ株式会社
エンジン制御システム
21日前
株式会社SUBARU
蒸発燃料処理装置
21日前
トヨタ自動車株式会社
異音解析装置
21日前
トヨタ自動車株式会社
燃料供給装置
21日前
株式会社豊田自動織機
過給システム
13日前
スズキ株式会社
車両用のエンジンユニット
今日
トヨタ自動車株式会社
車両の制御装置
今日
株式会社日本ビデオセンター
エンジン
22日前
マツダ株式会社
エンジンの燃焼室構造
14日前
トヨタ自動車株式会社
車両の制御装置
21日前
トヨタ自動車株式会社
車両の制御装置
2日前
トヨタ自動車株式会社
気体燃料供給装置
28日前
スズキ株式会社
内燃機関の気体燃料供給システム
21日前
株式会社Willbe
ガバナ装置
8日前
ダイハツ工業株式会社
発電システム及び発電方法
21日前
個人
可変吸気長ノンスロットルエンジン。
28日前
ダイハツディーゼル株式会社
内燃機関
2日前
日立Astemo株式会社
エンジン制御装置
1日前
トヨタ自動車株式会社
車両の駆動力制御装置
14日前
株式会社日立製作所
混焼用電子制御装置
14日前
フタバ産業株式会社
燃料改質システム
13日前
株式会社豊田自動織機
船外機
14日前
スズキ株式会社
車両制御装置
今日
トヨタ自動車株式会社
車両
今日
株式会社豊田自動織機
排気システム
28日前
株式会社SUBARU
制御装置
22日前
株式会社SUBARU
制御装置
22日前
愛三工業株式会社
燃料供給装置
22日前
株式会社デンソー
点火コイル
21日前
株式会社豊田自動織機
アンモニアエンジンシステム
7日前
トヨタ自動車株式会社
車両
8日前
続きを見る