TOP
|
特許
|
意匠
|
商標
意匠ウォッチ
Twitter
他の意匠を見る
発行日
2025-03-10
公報種別
意匠公報(S)
登録番号
1793096
登録日
2025-02-28
意匠に係る物品
屋根上設置物の固定具
意匠分類
L4
-520(建築用構成品)
出願番号
2024005718
出願日
2024-03-19
意匠権者
サンスタック エルエルシー
,
ルーフ アンド ソーラー テクノロジーズ インコーポレイテッド ドゥーイング ビジネス アズ インテグリティ ソーラー マウンツ
代理人
個人
,
個人
,
個人
,
個人
意匠に係る物品の説明
本物品は、太陽光パネル、緑化装置などの屋根上設置物を、屋根上に固定するための固定具である。使用状態を示す参考図1は、本物品を使用して、太陽光パネルを屋根上に固定する一例を示している。使用状態を示す参考図1では、本物品は、棟側から軒側に向けて下方に傾斜した屋根に、固定されている。また、太陽光パネルが取り付けられた固定ユニットは、スライド部材に取り付けられ、このスライド部材は、本物品のスライド溝に、スライド可能に取り付けられている。このスライド部材を、使用状態を示す参考図1中の矢印の方向(軒側の方向)にスライドさせて、本物品のスライド規制部に接触させることにより、スライド部材のスライドが阻止される。これにより、スライド部材が固定されるので、スライド部材に間接的に取り付けられている太陽光パネルは、屋根上に固定された状態となる。また、スライド部材をスライド溝の任意の位置で固定し、このスライド部材に、太陽光パネルが取り付けられた固定ユニットを取り付けることにより、例えば使用状態を示す参考図2に示す通り、屋根の段差のある部分でも、太陽光パネルを固定することが可能になる。なお、平面図と底面図に表れる6つの円形の孔は、本物品を屋根に固定するためのビスを通す孔として、用いられることが可能である。
意匠の説明
意匠ウォッチbot のツイートを見る
この意匠をJ-PlatPatで参照する
関連意匠
サンスタック エルエルシー
屋根上設置物の固定具
4か月前
サンスタック エルエルシー
屋根上設置物の固定具
4か月前
サンスタック エルエルシー
配管固定具
11か月前
個人
階段
3か月前
株式会社タニタハウジングウェア
鎖樋
11か月前
株式会社サカタ製作所
吊子
7か月前
株式会社サカタ製作所
吊子
8か月前
株式会社サカタ製作所
吊子
8か月前
株式会社サカタ製作所
吊子
8か月前
株式会社大林組
障子
6か月前
株式会社ウッドワン
折戸
10か月前
株式会社タニタハウジングウェア
鎖樋
11か月前
株式会社サカタ製作所
吊子
7か月前
ケイミュー株式会社
留め具
11か月前
YKK AP株式会社
外構壁
1か月前
株式会社ユニックス
換気口
11か月前
YKK AP株式会社
外構壁
1か月前
YKK AP株式会社
外構壁
1か月前
YKK AP株式会社
外構壁
1か月前
株式会社橋梁メンテナンス
集水器
22日前
株式会社橋梁メンテナンス
集水器
22日前
株式会社橋梁メンテナンス
集水器
22日前
株式会社ウッドワン
蹴込板
11か月前
株式会社タクト
戸当り
5か月前
株式会社タクト
戸当り
5か月前
ジョー・プリンス竹下株式会社
戸当り
10か月前
ライフデザイン・カバヤ株式会社
耐力壁
1か月前
ライフデザイン・カバヤ株式会社
耐力壁
1か月前
YKK AP株式会社
建物用窓
6か月前
株式会社LIXIL
引戸用枠
3か月前
理研軽金属工業株式会社
建物用庇
4か月前
岡田装飾金物株式会社
走行部材
4か月前
個人
接合金物
5か月前
YKK AP株式会社
建物用窓
6か月前
YKK AP株式会社
建物用窓
6か月前
YKK AP株式会社
建物用窓
6か月前
続きを見る
他の意匠を見る