TOP
|
特許
|
意匠
|
商標
特許ウォッチ
Twitter
他の特許を見る
公開番号
2025016750
公報種別
公開特許公報(A)
公開日
2025-02-04
出願番号
2024195041,2023026006
出願日
2024-11-07,2018-03-11
発明の名称
トレーディングカードパッケージおよびその製造方法
出願人
エンゼルグループ株式会社
代理人
個人
,
個人
,
個人
,
個人
,
個人
,
個人
主分類
A63F
1/06 20060101AFI20250128BHJP(スポーツ;ゲーム;娯楽)
要約
【課題】 トレーディングカードパッケージとその中身が紐づけられ、中身が特定できることにより、不正を発見できるトレーディングカードを提供する。
【解決手段】 レア度RM情報が印刷されたトレーディングカードであって、トレーディングカード4を組にするステップと、組付けられたトレーディングカード4をパッケージングするステップを有し、トレーディングカード4にはトレーディングカードID2が付与され、組付けステップでは、トレーディングカードID2がデータベースDBに登録され、パッケージ1には、パッケージID3が付与され、パッケージID3が、パッケージ3の内に封入されるかまたはパッケージ3に設けられ、トレーディングカード4を内包するパッケージの前記パッケージID3と、パッケージ3に内包されたトレーディングカードID2及びレア度RMとが、関連付けられている構成である、トレーディングカードパッケージの製造方法を提供する。
【選択図】図1
特許請求の範囲
【請求項1】
トレーディングカードに複数のレア度があり、それぞれのトレーディングカードがいずれかのレア度に分類されて当該レア度情報が印刷されたトレーディングカードであって、異なるレア度に分類された前記トレーディングカードを所定のルールに従い組み合わせて一つのパッケージにパッケージングするために所定数のトレーディングカードを組にする組付けステップと、
前記組付けステップで組に構成されたトレーディングカードの組を一つのパッケージにパッケージングするパッケージングステップと、を有し、
前記組付けステップでは、前記組を構成する所定数のトレーディングカードの組中に所定のルールに従い複数の異なるレア度に分類されたトレーディングカードを組付けるようにトレーディングカードを選択して組を構成し、当該組合せ内容がデータベースに登録され、
前記パッケージには、当該パッケージを特定するパッケージIDがパッケージ毎に付与され、前記パッケージIDを表すコード表示が、前記パッケージの内に封入されるかまたは前記パッケージに設けられ、
前記トレーディングカードを内包するパッケージの前記パッケージIDと、前記パッケージに内包された前記トレーディングカードの前記組合せ内容とが、データベースにおいて関連付けられている構成であり、
前記パッケージングステップを経た複数の前記パッケージを内箱に封入する箱詰ステップ、をさらに含み、
複数の前記パッケージを封入した内箱に、互いに異なるユニークな内箱IDを付与し、当該内箱に内包される複数の前記パッケージのパッケージIDと、前記内箱IDとが、データベースにおいて関連付けられている構成である、トレーディングカードパッケージの製造方法。
続きを表示(約 1,500 文字)
【請求項2】
前記トレーディングカードには、トレーディングカードIDが付与されており、
前記組付けステップでは、組を構成するトレーディングカードの当該トレーディングカードIDがデータベースに登録され、
前記パッケージIDと、前記パッケージに内包された前記トレーディングカードの前記ID及びレア度とが、データベースにおいて関連付けられている構成である、請求項1に記載のトレーディングカードパッケージの製造方法。
【請求項3】
前記トレーディングカードIDが、前記組付けステップにおいて前記トレーディングカードを組付ける際、もしくは前記パッケージングステップにおいて前記トレーディングカードの組をパッケージングする前もしくはパッケージング中にそれぞれの前記トレーディングカードIDが読み取られる構成である、請求項2に記載のトレーディングカードパッケージの製造方法。
【請求項4】
前記内箱複数個を、カートンに梱包する梱包ステップをさらに含み、
前記カートンにカートン毎に異なるユニークなカートンIDを付与し、
前記カートンIDと、前記カートンに内包する複数の内箱の内箱IDとが、データベースにおいて関連付けられている構成である、請求項2又は3に記載のトレーディングカードパッケージの製造方法。
【請求項5】
前記パッケージに内包された前記トレーディングカードの前記トレーディングカードID及びレア度から、パッケージ内の前記トレーディングカードが所定のルールに合致した枚数及び組になっているか否かを検査する検査ステップを、更に備えた請求項2に記載のトレーディングカードパッケージの製造方法。
【請求項6】
前記内箱に内包されている全ての前記トレーディングカードの前記トレーディングカードID及びレア度から、前記内箱内の前記トレーディングカードが所定のルールに合致した枚数およびレア度の組合わせになっているか否かを検査する検査ステップを、更に備えた請求項2又は3に記載のトレーディングカードパッケージの製造方法。
【請求項7】
前記カートンに内包されている全ての前記トレーディングカードの前記トレーディングカードID及びレア度から、前記カートン内の前記トレーディングカードが所定のルールに合致した枚数およびレア度の組合わせになっているか否かを検査する検査ステップを、更に備えた請求項4に記載のトレーディングカードパッケージの製造方法。
【請求項8】
前記パッケージに内包された前記トレーディングカードの組を前記パッケージに内包された状態で、重量又は厚みから、パッケージ内の前記トレーディングカードが所定のルールに合致した枚数になっているか否かを検査する検査ステップを、更に備えた請求項1に記載のトレーディングカードパッケージの製造方法。
【請求項9】
前記内箱に内包されている全ての前記トレーディングカードを前記内箱に内包した状態での重量から前記トレーディングカードが所定のルールに合致した枚数になっているか否かを検査する検査ステップを、更に備えた請求項1に記載のトレーディングカードパッケージの製造方法。
【請求項10】
前記カートンに内包されている全ての前記トレーディングカードを前記カートンに内包した状態での重量から、前記カートン内の前記トレーディングカードが所定のルールに合致した枚数になっているか否かを検査する検査ステップを、更に備えた請求項4に記載のトレーディングカードパッケージの製造方法。
(【請求項11】以降は省略されています)
発明の詳細な説明
【技術分野】
【0001】
本発明は、トレーディングカードゲームに用いられるトレーディングカードに関し、特に、複数のレア度があり、いずれかのレア度に分類されて当該レア度情報が印刷され、所定のルールに従った組み合わせで個別包装されたトレーディングカードパッケージと、その製造方法に関する。
続きを表示(約 2,300 文字)
【背景技術】
【0002】
トレーディングカードには、レア度が高く高値の価値が付くものがあり、販売の過程でレア度の高いものを抜いたりすり替えたりしてパッケージし直される可能性がある。その場合、このような不正が行われた場合でも、パッケージの本来のあるべき組合せが不明なため不正が発見できない。
【0003】
なお、カードをパッケージしたものを特定するためのID付きパッケージング方法が、例えば特許文献1に開示されている。
:AU2008330607
【発明の開示】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
特許文献に示すものは、ユニークなIDをパッケージに付して、IDとシャッフル機とを関連させているが、このIDではパッケージの中身そのものを特定することができないため、すり替えられても気づくことができない仕組みとなっていた。
【0005】
本発明は、上記の問題を解決するためのものであって、封入されたトレーディングカードの組み合わせとパッケージIDをリンクさせることで、すり替えや偽造などの不正行為の入り込む余地のないトレーディングカードパッケージやその製造方法を提供することを目的とする。
【課題を解決するための手段】
【0006】
上記の目的を達成するために、本発明にかかるトレーディングカードの製造方法は、複数のレア度があり、いずれかのレア度に分類されて当該レア度情報が印刷されたトレーディングカードであって、異なるレア度に分類された前記トレーディングカードを所定のルールに従い組み合わせて一つのパッケージにパッケージングするために所定数のトレーディングカードを組にする組付けステップと、
前記組付けステップで組に構成されたトレーディングカードの組を一つのパッケージにパッケージングするパッケージングステップとを含むことを特徴とし、更に前記トレーディングカードにはトレーディングカードIDが付与されており、前記組付けステップでは、前記組を構成する所定数のトレーディングカードの組中に所定のルールに従い複数の異なるレア度に分類されたトレーディングカードを組付けるようにトレーディングカードを選択して組を構成し、選択したトレーディングカードの当該トレーディングカードIDがデータベースに登録され、
前記パッケージには、当該パッケージを特定するパッケージIDがパッケージ毎に付与され、前記パッケージIDを表すコード表示が、前記パッケージの内に封入されるかまたは前記パッケージに設けられ、
前記トレーディングカードを内包するパッケージの前記パッケージIDと、前記パッケージに内包された前記トレーディングカードID及びレア度とが、データベースにおいて関連付けられている構成である、所定数のデッキを構成する。
【0007】
また、上記の目的を達成するために、本発明にかかるトレーディングカードが所定のレア度に分類されたパッケージは、分類された当該レア度の情報が前記トレーディングカードにそれぞれ付与されており、
異なるレア度に分類されたトレーディングカードを所定のルールに従い組み合わせて一つのパッケージにパッケージングするために所定数のトレーディングカードが組にされており、
前記組に構成されたトレーディングカードが一つのパッケージにパッケージングされており、
前記トレーディングカードにはトレーディングカードIDが付与され、前記組を構成する所定数のトレーディングカードの組中には所定のルールに従い複数の異なるレア度に分類されたトレーディングカードが組付けられており、前記組中の複数のトレーディングカードの当該トレーディングカードIDがデータベースに登録され、
前記パッケージには、当該パッケージを特定するパッケージIDがパッケージ毎に付与され、前記パッケージIDを表すコード表示が、前記パッケージの内に封入されるかまたは前記パッケージに設けられ、
前記トレーディングカードを内包するパッケージの前記パッケージIDと、前記パッケージに内包された前記トレーディングカードIDとが、データベースにおいて関連付けられている構成である。
【発明の効果】
【0008】
本発明によれば、トレーディングカードパッケージとその中身が紐づけられ、中身が特定できることにより、不正を発見できるトレーディングカードを提供することが可能となる。
【図面の簡単な説明】
【0009】
本発明の一実施形態にかかる、複数のレア度を含むトレーディングカード複数枚がパッケージングされることを示す説明図である。
本発明の一実施形態にかかるトレーディングカードがカード原紙に印刷され、印刷されたものが投入筒にセットされることを示す説明図である。
本発明の一実施形態にかかるトレーディングカードの製造工程において、トレーディングカードを組付け及びパッケージングするまでの各ステップを示す概略構成図である。
本発明の一実施形態にかかるトレーディングカードが、パッケージされ、内箱に箱詰めされ、カートンに積まれた形で運ばれることを示す説明図である。
【発明を実施するための最良の形態】
【0010】
以下、図面を参照しながら、本発明にかかるトレーディングカードパッケージ及びその製造方法の一実施形態について説明する。
【 実施例】
(【0011】以降は省略されています)
この特許をJ-PlatPatで参照する
関連特許
個人
フィギュア
1か月前
個人
盤上遊戯具
1か月前
個人
玩具
24日前
個人
球技用ベース
3か月前
株式会社三共
遊技機
5か月前
株式会社三共
遊技機
5か月前
株式会社三共
遊技機
5か月前
株式会社三共
遊技機
5か月前
株式会社三共
遊技機
4か月前
株式会社三共
遊技機
5か月前
株式会社三共
遊技機
5か月前
株式会社三共
遊技機
5か月前
株式会社三共
遊技機
4か月前
株式会社三共
遊技機
4か月前
株式会社三共
遊技機
4か月前
株式会社三共
遊技機
4か月前
株式会社三共
遊技機
5か月前
株式会社三共
遊技機
5か月前
株式会社三共
遊技機
4か月前
株式会社三共
遊技機
4か月前
株式会社三共
遊技機
4か月前
株式会社三共
遊技機
4か月前
株式会社三共
遊技機
4か月前
株式会社三共
遊技機
4か月前
株式会社三共
遊技機
4か月前
株式会社三共
遊技機
4か月前
株式会社三共
遊技機
4か月前
株式会社三共
遊技機
5か月前
株式会社三共
遊技機
4か月前
株式会社三共
遊技機
4か月前
株式会社三共
遊技機
5か月前
株式会社三共
遊技機
5か月前
株式会社三共
遊技機
5か月前
株式会社三共
遊技機
5か月前
株式会社三共
遊技機
5か月前
株式会社三共
遊技機
4か月前
続きを見る
他の特許を見る