TOP
|
特許
|
意匠
|
商標
特許ウォッチ
Twitter
他の特許を見る
10個以上の画像は省略されています。
公開番号
2025006888
公報種別
公開特許公報(A)
公開日
2025-01-17
出願番号
2023107928
出願日
2023-06-30
発明の名称
遊技機
出願人
京楽産業.株式会社
代理人
個人
主分類
A63F
7/02 20060101AFI20250109BHJP(スポーツ;ゲーム;娯楽)
要約
【課題】本発明は、遊技機内を循環させる遊技球数を適切な数とし、遊技機のメンテナンスや、遊技球を排出して遊技機の重さを低減し、遊技機を移動させる作業などの効率を向上させることができる遊技機の提供を目的とした。
【解決手段】本発明の遊技機は、遊技機内に収容された遊技球を循環させて遊技可能であり、遊技機内の遊技球の数を所定数に調整するための第1調整手段と、遊技球を遊技機の外部に排出可能な第2調整手段と、を備える。
【選択図】図45
特許請求の範囲
【請求項1】
遊技機内に収容された遊技球を循環させて遊技可能であり、
遊技機内の遊技球の数を所定数に調整するための第1調整手段と、
遊技球を遊技機の外部に排出可能な第2調整手段と、を備える
遊技機。
発明の詳細な説明
【技術分野】
【0001】
本発明は、遊技機に関する。
続きを表示(約 3,000 文字)
【背景技術】
【0002】
従来、遊技機本体内に封入してある遊技球を循環させて遊技を行う封入球式の遊技機(パチンコ遊技機)がある。例えば、下記特許文献1には、制御の負担を軽減すると共に、遊技球発射の信頼性を向上することができる封入式の遊技機が開示されている。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0003】
特開2007-000676号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
しかしながら、封入式の遊技機では、遊技機内の遊技球数が適切な数でない場合、安定した遊技に支障をきたす恐れがある。また、上記特許文献1では、遊技機内の遊技球数を適切な数とすることについて十分な考慮がなされていない。
【0005】
そこで本発明は、遊技機内を循環させる遊技球数を、適切な数とすることができる遊技機の提供を目的とした。
【課題を解決するための手段】
【0006】
上述の課題を解決すべく提供される本発明の遊技機は、遊技機内に収容された遊技球を循環させて遊技可能であり、遊技機内の遊技球の数を所定数に調整するための第1調整手段と、遊技球を遊技機の外部に排出可能な第2調整手段と、を備える。
【0007】
本発明の遊技機では、第2調整手段により遊技機内の遊技球を排出することができる。そのため、本発明の遊技機によれば、遊技機の移動の際など、遊技球を排出して遊技機の重さを低減することができる。また、本発明の遊技機では、遊技機内の遊技球を所定数に調整することができる。その結果、本発明の遊技機は、遊技機内の遊技球数を適切な数とすることができる。例えば、本発明の遊技機によれば、複数の遊技機が設置されている場合に、全台について同じ遊技球数に調整することができる。
【発明の効果】
【0008】
本発明によれば、遊技機内を循環させる遊技球数を、適切な数とすることができる遊技機を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【0009】
遊技機の正面図である。
遊技機の液晶ユニットを開放させた状態、及び枠制御基板を示す図である。
遊技機の裏面図である。
遊技機全体のブロック図である。
遊技機の枠制御基板、及び枠制御基板に接続されている各構成のブロック図である。
大当たり抽選の大当たり判定テーブルの一例を示す図である。
大当たりにおける特別図柄決定テーブルの一例、及び大当たり種別とその振り分けを示す図である。
当たり判定テーブルの一例を示す図である。
主制御基板におけるメイン処理を示す図である。
主制御基板におけるタイマ割込処理を示す図である。
主制御基板における特図特電制御処理を示す図である。
主制御基板におけるMY値監視処理を示す図である。
主制御基板におけるコンプリート到達判定処理を示す図である。
枠制御基板におけるメイン処理を示す図である。
枠制御基板におけるタイマ割込処理を示す図である。
枠制御基板におけるエラー制御処理を示す図である。
枠制御基板における過少エラー制御処理を示す図である。
枠制御基板における過多エラー制御処理を示す図である。
枠制御基板における遊技球数更新処理を示す図である。
演出制御部におけるメイン処理を示す図である。
演出制御部におけるタイマ割込処理を示す図である。
演出制御部におけるコマンド解析処理を示す図である。
遊技機の斜視図である。
遊技機の下方部分を示す正面図である。
遊技機の下方部分を示す平面図、及び断面図である。
発射ハンドル装置を示す斜視図、及び平面図である。
発射ハンドル装置を示す分解斜視図である。
発射ハンドル装置の後方斜視図、及び右側面図である。
発射ハンドル装置を示す正面図、及び平面図である。
発射ハンドル装置の発射レバー部を下方から視認した場合の斜視図である。
発射ハンドル装置のハンドル基体を示す図である。
発射ハンドル装置の変位量とストップボタンの位置を示す平面図である。
発射ハンドル装置のストローク入力ギア部材及びストローク出力ギア部材を示す図である。
発射ハンドル装置のストローク入力ギア部材及びストローク出力ギア部材に設けられた各ギア部を示す平面図である。
発射ハンドル装置の第1連動ギア部材及び第2連動ギア部材を示す斜視図である。
発射ハンドル装置の各ストップボタンの操作と第1連動ギア部材及び第2連動ギア部材の位置を示す平面図である。
送風装置を示す図である。
ハンドレストを示す斜視図である。
ハンドレストを示す分解斜視図である。
ハンドレストの可動サポート部材及びフロントユニット基台を示す平面図である。
遊技機及び発射ハンドル装置を把手する遊技者を示す模式図である。
循環装置を示す斜視図である。
循環装置のリフトを示す斜視図である。
循環装置の通路及び各スイッチの位置を示す概念図である。
循環装置の調整レバー及び球抜きレバーの位置を示す平面図である。
図45のL2-L2’線断面図である。
循環装置の球抜きレバーの位置を示す平面図である。
球送りユニットを示す斜視図である。
球送りユニットを示す分解斜視図である。
球送りユニットの球送りシャッターの位置を示す図である。
球送りユニットの減算入口スイッチ及び減算出口スイッチの位置を示す図である。
過多エラー報知の一例を示す図である。
扉開放なしで過少エラーが解消した場合の過少エラー報知の一例を示す図である。
扉開放ありで過少エラーが解消した場合の過少エラー報知の一例を示す図である。
遊技球数クリア報知の一例を示す図である。
球抜きモード中報知の一例を示す図である。
変動中の演出の一例を示す図である。
変動中に過多エラー、及び過少エラーが発生した場合の報知例を示す図である。
各コンプリート作動関連報知の実行タイミングを示す図である。
各コンプリート作動関連報知の一例を示す図である。
エラーの種類と優先順位を示す図である。
電源復旧報知の一例を示す図である。
磁気検出エラー報知の一例を示す図である。
コンプリート作動報知の一例を示す図である。
扉開放エラー報知の一例を示す図である。
遊技カスタムのための画像の一例を示す図である。
画像表示装置に表示される遊技球数表示の一例を示す図である。
【発明を実施するための形態】
【0010】
以下、本発明の実施形態について図面を参照しながら具体的に説明する。
(【0011】以降は省略されています)
この特許をJ-PlatPatで参照する
関連特許
京楽産業.株式会社
遊技機
1か月前
京楽産業.株式会社
遊技機
25日前
京楽産業.株式会社
遊技機
25日前
京楽産業.株式会社
遊技機
25日前
京楽産業.株式会社
遊技機
25日前
京楽産業.株式会社
遊技機
25日前
京楽産業.株式会社
遊技機
25日前
京楽産業.株式会社
遊技機
25日前
京楽産業.株式会社
遊技機
25日前
京楽産業.株式会社
遊技機
25日前
京楽産業.株式会社
遊技機
25日前
京楽産業.株式会社
遊技機
25日前
京楽産業.株式会社
遊技機
25日前
京楽産業.株式会社
遊技機
25日前
京楽産業.株式会社
遊技機
25日前
京楽産業.株式会社
遊技機
25日前
京楽産業.株式会社
遊技機
25日前
京楽産業.株式会社
遊技機
25日前
京楽産業.株式会社
遊技機
25日前
京楽産業.株式会社
遊技機
25日前
京楽産業.株式会社
遊技機
25日前
京楽産業.株式会社
遊技機
25日前
京楽産業.株式会社
遊技機
25日前
京楽産業.株式会社
遊技機
25日前
京楽産業.株式会社
遊技機
5日前
京楽産業.株式会社
遊技機
5日前
京楽産業.株式会社
遊技機
5日前
京楽産業.株式会社
遊技機
5日前
京楽産業.株式会社
遊技機
25日前
京楽産業.株式会社
遊技機
25日前
京楽産業.株式会社
遊技機
25日前
京楽産業.株式会社
遊技機
25日前
京楽産業.株式会社
遊技機
25日前
京楽産業.株式会社
遊技機
25日前
京楽産業.株式会社
遊技機
25日前
京楽産業.株式会社
遊技機
25日前
続きを見る
他の特許を見る