TOP
|
特許
|
意匠
|
商標
特許ウォッチ
Twitter
他の特許を見る
10個以上の画像は省略されています。
公開番号
2025003570
公報種別
公開特許公報(A)
公開日
2025-01-09
出願番号
2024186088,2023045513
出願日
2024-10-22,2018-09-28
発明の名称
ゲーム装置、ゲーム処理方法及びプログラム
出願人
株式会社MIXI
代理人
主分類
A63F
13/79 20140101AFI20241226BHJP(スポーツ;ゲーム;娯楽)
要約
【課題】プレイヤがゲームをプレイしようとする意欲を継続させることを可能にする技術を提供すること。
【解決手段】第一プレイヤが利用する第一端末から、第一プレイヤが所持するキャラクタの中から貸出し対象のキャラクタの指定を受け付ける第一制御部と、第二プレイヤが利用する第二端末から、貸出し対象のキャラクタを第一プレイヤから借用することの要求を受け付ける第二制御部と、第二プレイヤが、貸出し対象のキャラクタを借用している間、第一プレイヤが貸出し対象のキャラクタをゲーム内で利用することができない状態に設定するゲーム制御部と、を有するゲーム装置。
【選択図】図4
特許請求の範囲
【請求項1】
第一プレイヤが利用する第一端末から、前記第一プレイヤが所持するキャラクタの中から貸出し対象のキャラクタの指定を受け付ける第一制御部と、
第二プレイヤが利用する第二端末から、前記貸出し対象のキャラクタを前記第一プレイヤから借用することの要求を受け付ける第二制御部と、
前記第二プレイヤが、前記貸出し対象のキャラクタを借用している間、前記第一プレイヤが前記貸出し対象のキャラクタをゲーム内で利用することができない状態に設定するゲーム制御部と、
を有するゲーム装置。
続きを表示(約 1,200 文字)
【請求項2】
前記第二制御部は、前記第一プレイヤと前記第二プレイヤとが所定の関係で関連づけられている場合に、前記要求を受け付ける画面を前記第二端末に表示させるように制御する、
請求項1に記載のゲーム装置。
【請求項3】
前記第二制御部は、前記第一端末と前記第二端末とが所定の距離内に存在する場合に、前記要求を受け付ける画面を前記第二端末に表示させるように制御する、
請求項1又は2に記載のゲーム装置。
【請求項4】
前記第一制御部は、前記第一端末から、前記貸出し対象のキャラクタの貸出を許可する貸出候補プレイヤの指定を受け付け、
前記第二制御部は、前記第一プレイヤが、前記第二プレイヤを前記貸出候補プレイヤとして指定している場合に、前記要求を受け付ける画面を前記第二端末に表示させるように制御する、
請求項1乃至3のいずれか一項に記載のゲーム装置。
【請求項5】
前記第二制御部は、前記第二プレイヤが、前記貸出し対象のキャラクタを用いてゲームを行う際、前記第二プレイヤから、前記貸出し対象のキャラクタの属性を変更する操作を受け付けないように制御する、
請求項1乃至4のいずれか一項に記載のゲーム装置。
【請求項6】
前記ゲーム制御部は、前記第二プレイヤが、前記貸出し対象のキャラクタを借り始めてから所定の期間が経過した場合、前記貸し出し対象のキャラクタを前記第一プレイヤに返却する処理を行う、
請求項1乃至5のいずれか一項に記載のゲーム装置。
【請求項7】
ゲーム装置が実行するゲーム処理方法であって、
ゲーム装置が、第一プレイヤが利用する第一端末から、前記第一プレイヤが所持するキャラクタの中から貸出し対象のキャラクタの指定を受け付けるステップと、
ゲーム装置が、第二プレイヤが利用する第二端末から、前記貸出し対象のキャラクタを前記第一プレイヤから借用することの要求を受け付けるステップと、
ゲーム装置が、前記第二プレイヤが、前記貸出し対象のキャラクタを借用している間、前記第一プレイヤが前記貸出し対象のキャラクタをゲーム内で利用することができない状態に設定するステップと、
を有するゲーム処理方法。
【請求項8】
コンピュータに、
第一プレイヤが利用する第一端末から、前記第一プレイヤが所持するキャラクタの中から貸出し対象のキャラクタの指定を受け付けるステップと、
第二プレイヤが利用する第二端末から、前記貸出し対象のキャラクタを前記第一プレイヤから借用することの要求を受け付けるステップと、
前記第二プレイヤが、前記貸出し対象のキャラクタを借用している間、前記第一プレイヤが前記貸出し対象のキャラクタをゲーム内で利用することができない状態に設定するステップと、
を実行させるためのプログラム。
発明の詳細な説明
【技術分野】
【0001】
本発明は、ゲーム装置、ゲーム処理方法及びプログラム関する。
続きを表示(約 1,600 文字)
【背景技術】
【0002】
近年、プレイヤが、所持している複数のキャラクタを組み合わせたグループを用いて、クエストと呼ばれるミッションをクリアしていくオンラインゲームが提供されている(例えば特許文献1)。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0003】
特開2015-134036号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
このようなオンラインゲームでは、様々な難易度のクエストが提供されており、より難易度が高いクエストをクリアすることで、より珍しい(レア)アイテムやキャラクタを入手することができるように構成されていることが多い。
【0005】
しかしながら、例えば、プレイヤがゲームを開始した直後は、所持しているキャラクタのステータスやスキルが低いことが一般的である。そうすると、プレイヤは、難易度が低い限られたクエストしかクリアすることができず、ゲームをプレイしようとする意欲を失う可能性がある。
【0006】
そこで、本発明は、プレイヤがゲームをプレイしようとする意欲を継続させることを可能にするゲーム装置、ゲーム処理方法及びプログラムを提供することを目的とする。
【課題を解決するための手段】
【0007】
本発明の一態様に係るゲーム装置は、第一プレイヤが利用する第一端末から、第一プレイヤが所持するキャラクタの中から貸出し対象のキャラクタの指定を受け付ける第一制御部と、第二プレイヤが利用する第二端末から、貸出し対象のキャラクタを第一プレイヤから借用することの要求を受け付ける第二制御部と、第二プレイヤが、貸出し対象のキャラクタを借用している間、第一プレイヤが貸出し対象のキャラクタをゲーム内で利用することができない状態に設定するゲーム制御部と、を有する。
【発明の効果】
【0008】
本発明によれば、プレイヤがゲームをプレイしようとする意欲を継続させることを可能にするゲーム装置、ゲーム処理方法及びプログラムを提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【0009】
本実施形態に係るゲームシステムのシステム構成の一例を示す図である。
デッキ編成を行う画面の一例を示す図である。
ゲームサーバ及び端末のハードウェア構成の一例を示す図である。
ゲームサーバの機能ブロック構成の一例を示す図である。
プレイヤ管理DBの一例及び所持キャラクタ管理DBの一例を示す図である 。
端末の機能ブロック構成の一例を示す図である。
貸出対象キャラクタ及び貸出候補プレイヤの指定を行う際の処理手順の一例 を示すフローチャートである。
貸出対象キャラクタの指定を受け付ける画面の一例を示す図である。
貸出候補プレイヤの指定を受け付ける画面の一例を示す図である。
キャラクタの借用が行われる際の処理手順の一例を示すフローチャートで ある。
キャラクタの借用を受け付ける画面の一例を示す図である。
キャラクタ一覧画面及びキャラクタ詳細画面の一例を示す図である。
【発明を実施するための形態】
【0010】
添付図面を参照して、本発明の好適な実施形態について説明する。なお、各図において、同一の符号を付したものは、同一又は同様の構成を有する。なお、本実施形態は、プレイヤ(ユーザと呼んでもよい)が複数のキャラクタを所有し、プレイヤがクエストをクリアすることでキャラクタを育成することが可能なゲームに適用することができるが、プレイヤがキャラクタを所有して育成することが可能なゲームであれば、ロールプレイングゲーム、アクションゲーム、パズルゲーム、シューティングゲーム等、あらゆるゲームに適用することが可能である。
(【0011】以降は省略されています)
この特許をJ-PlatPatで参照する
関連特許
株式会社MIXI
情報処理装置、情報処理方法および情報処理プログラム
9日前
株式会社MIXI
情報処理装置、及びプログラム
3日前
株式会社MIXI
情報処理装置、情報処理方法及びプログラム
3日前
株式会社MIXI
情報処理装置、情報処理方法及びプログラム
3日前
株式会社MIXI
情報処理装置、情報処理方法、及びプログラム
13日前
株式会社MIXI
情報処理システム,情報処理装置及び制御プログラム
3日前
株式会社MIXI
情報処理装置、動画配信方法、及び動画配信プログラム
13日前
株式会社MIXI
情報処理装置、特典提供プログラム、及び特典提供方法
24日前
個人
盤上遊戯具
9日前
個人
玩具
3日前
個人
フィギュア
13日前
個人
球技用ベース
2か月前
株式会社三共
遊技機
3か月前
株式会社三共
遊技機
3か月前
株式会社三共
遊技機
3か月前
株式会社三共
遊技機
3か月前
株式会社三共
遊技機
3か月前
株式会社三共
遊技機
3か月前
株式会社三共
遊技機
3か月前
株式会社三共
遊技機
3か月前
株式会社三共
遊技機
3か月前
株式会社三共
遊技機
1か月前
株式会社三共
遊技機
3か月前
株式会社三共
遊技機
3か月前
株式会社三共
遊技機
3か月前
株式会社三共
遊技機
3か月前
株式会社三共
遊技機
3か月前
株式会社三共
遊技機
3か月前
株式会社三共
遊技機
3か月前
株式会社三共
遊技機
3か月前
株式会社三共
遊技機
3か月前
株式会社三共
遊技機
3か月前
株式会社三共
遊技機
3か月前
株式会社三共
遊技機
3か月前
株式会社三共
遊技機
3か月前
株式会社三共
遊技機
3か月前
続きを見る
他の特許を見る