TOP特許意匠商標
特許ウォッチ Twitter
10個以上の画像は省略されています。
公開番号2024087005
公報種別公開特許公報(A)
公開日2024-06-28
出願番号2024069798,2019156210
出願日2024-04-23,2019-08-28
発明の名称ゲームシステム、サーバシステム、端末装置及びプログラム
出願人株式会社バンダイナムコエンターテインメント
代理人個人,個人
主分類A63F 13/847 20140101AFI20240621BHJP(スポーツ;ゲーム;娯楽)
要約【課題】チームに属するプレーヤの連帯感を高め、対戦ゲームなどのチーム戦としての成績を競い合うゲームにおける個人戦とは異なる興趣性を向上させることが可能なプログラム等を提供すること。
【解決手段】サーバ装置10は、1以上のプレーヤから構成されるチーム同士で対戦を行うための各種の制御を実行し、ゲーム中の所属するチームの変更を含め、各チームの成績、チームに属するプレーヤやその数、及び、チームとしての継続期間などの各チームを管理する構成を有するとともに、対戦ゲーム中において、チームに属する各プレーヤの成績などに基づくチームアイテム獲得条件を具備したか否かを判定し、当該チームアイテム獲得条件を具備したチームに対して、ゲーム上の有利な効果を提供するチームアイテムを獲得させる構成を有している。
【選択図】図4
特許請求の範囲【請求項1】
プレーヤキャラクタを用いて実行される少なくとも1以上のプレーヤから構成されるチームに関するゲームを実行させるプログラムであって、
前記チーム単位で所与のゲームに関する制御を実行するゲーム制御手段、
前記チームで獲得され、かつ、当該獲得されたチームに対して前記ゲーム上の有利な効果を提供するゲーム媒体であって、当該獲得される数に制限のあるゲーム媒体を管理する管理手段、
前記チーム毎に、所与の第1条件を具備するか否かを判定する判定処理を実行する判定処理手段、及び、
前記判定処理によって前記第1条件を具備したと判定されたチームに対して、前記ゲーム媒体を獲得させる獲得制御手段、
としてコンピュータを機能させ、
前記ゲーム制御手段が
前記ゲーム媒体を獲得したチームに対して前記ゲーム上の有利な効果を提供することを特徴とするプログラム。
続きを表示(約 1,500 文字)【請求項2】
請求項1に記載のプログラムにおいて、
前記プレーヤが所属するチームを決定する決定処理、及び、既にチームが決定しているプレーヤの当該チームを変更する変更処理を実行する決定変更処理手段として前記コンピュータを更に機能させる、プログラム。
【請求項3】
請求項1又は2に記載のプログラムにおいて、
前記ゲーム媒体とは、前記ゲームで指導者として機能する指導者キャラクタであり、
前記ゲーム制御手段が、
前記ゲーム上の有利な効果として、前記指導者キャラクタを獲得したチームに属するプレーヤ又は当該プレーヤのプレーヤキャラクタにおける、当該指導者キャラクタに設定された能力に関するパラメータを変更する、プログラム
【請求項4】
請求項1~3のいずれか1項に記載のプログラムにおいて、
所与のゲーム期間を有し、かつ、前記チーム間で成績を競う前記ゲームについて、各チームの当該成績を示す成績情報を管理する成績管理手段として更に前記コンピュータを機能させる、プログラム。
【請求項5】
請求項1~4のいずれか1項に記載のプログラムにおいて、
前記判定処理手段が、
各チームの前記ゲーム中の成長、又は、当該各チームに属する各プレーヤにおける前記ゲーム中の成長に関するゲーム要素が前記第1条件を具備するか否かを判定する前記判定処理を実行する、プログラム。
【請求項6】
請求項1~5のいずれか1項に記載のプログラムにおいて、
前記管理手段が、
前記第1条件がそれぞれ規定された前記ゲーム媒体を管理し、
前記判定処理手段が、
各ゲーム媒体に規定された第1条件を具備するか否かを判定する前記判定処理を実行する、プログラム。
【請求項7】
請求項1~6のいずれか1項に記載のプログラムにおいて、
前記ゲーム媒体を獲得したチームが、前記ゲームの終了時点まで前記ゲーム媒体を保持している場合には、当該チームに対して所与の特典を付与する特典付与制御手段として前
記コンピュータを更に機能させる、プログラム。
【請求項8】
請求項1~7のいずれか1項に記載のプログラムにおいて、
前記ゲーム制御手段が
前記チーム毎に獲得したゲーム媒体の獲得タイミングを管理し、
前記ゲーム媒体を獲得したチームに対して前記ゲーム上の有利な効果を提供する際に、当該ゲーム媒体の獲得タイミングに応じて、当該有利な効果を変化させる、プログラム。
【請求項9】
請求項1~8のいずれか1項に記載のプログラムにおいて、
前記チーム毎に属性に関するチーム属性情報が記憶媒体に記憶されており、
前記管理手段が、前記ゲーム媒体毎に、前記チームの属性に基づく獲得の可否を示す獲得可否情報を管理し、
前記獲得制御手段が、
前記判定処理によって前記第1条件を具備したと判定されたチームに対して、当該チームのチーム属性情報が獲得可能であることを示す前記獲得可否情報を有するゲーム媒体を獲得させる、プログラム。
【請求項10】
請求項1~9のいずれか1項に記載のプログラムにおいて、
前記チーム毎に属性に関するチーム属性情報が記憶媒体に記憶されており、
前記判定処理手段が、
前記チーム属性情報によって示される属性に応じて、前記第1条件を変動させる、プログラム。
(【請求項11】以降は省略されています)

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
本発明は、ゲームシステム、サーバシステム、端末装置及びプログラムなどに関する。
続きを表示(約 1,500 文字)【背景技術】
【0002】
近年、タブレット型情報通信端末装置又はスマートフォンなどの情報通信端末装置やパーソナルコンピュータ(以下、「通信端末装置」という)の多機能化、機能向上及びその普及に伴い、これらの通信端末装置において、ゲームを実行する機会が増えている。
【0003】
また、従来から、ソーシャル・ネットワーキング・サービス(以下、「SNS」という。)と呼ばれるコミュニケーション型のネットワーキング・サービスとゲームを融合させたソーシャルゲームと呼ばれるオンラインゲームも提供されている。
【0004】
そして、各ユーザはスマートフォンなどの携帯型情報通信端末装置を介して他のユーザとの間で格闘ゲーム、戦闘ゲーム、又は、RPGなどの各ゲームを実行している。
【0005】
特に、最近では、このようなゲームにおいては、ゲーム中に複数の特定のアイテム(ゲーム媒体)を収集することなどの所定の条件を具備した場合に、他のプレーヤよりもゲームを有利に進めるための効果を付与するものも知られている(例えば、特許文献1)。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0006】
特開2019-042352号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0007】
しかしながら、上記特許文献1に記載のシステムにあっては、有利な効果を得るために、複数の特定アイテムを他のプレーヤと争奪戦を繰り広げながら集めるものの、複数のプレーヤから構成されるチームが協力して特定アイテムも獲得するための条件を具備すべく各プレーヤが個々にゲームを進行させるものでないため、このようなチーム戦に適用するためには更なる改良が望まれる。
【0008】
本発明は、上記課題を解決するためになされたものであり、その目的は、チームに属するプレーヤの連帯感を高め、対戦ゲームなどのチーム戦としての成績を競い合うゲームにおける個人戦とは異なる興趣性を向上させることが可能なプログラムなどを提供することにある。
【課題を解決するための手段】
【0009】
(1)上記課題を解決するため、本発明は、
プレーヤキャラクタを用いて実行される少なくとも1以上のプレーヤから構成されるチームに関するゲームを実行させるプログラムであって、
前記チーム単位で所与のゲームに関する制御を実行するゲーム制御手段、
前記チームで獲得され、かつ、当該獲得されたチームに対して前記ゲーム上の有利な効果を提供するゲーム媒体であって、当該獲得される数に制限のあるゲーム媒体を管理する管理手段、
前記チーム毎に、所与の第1条件を具備するか否かを判定する判定処理を実行する判定処理手段、及び、
前記判定処理によって前記第1条件を具備したと判定されたチームに対して、前記ゲー
ム媒体を獲得させる獲得制御手段、
としてコンピュータを機能させ、
前記ゲーム制御手段が、
前記ゲーム媒体を獲得したチームに対して前記ゲーム上の有利な効果を提供する、構成を有している。
【0010】
この構成により、本発明は、チームに属するプレーヤが協力することによってアイテムなどの特定のゲーム媒体を獲得すると、チーム全体に有利な効果を提供することができるので、チームに属するプレーヤの連帯感を高め、対戦ゲームなどのチーム戦としての成績を競い合うゲームにおける個人戦とは異なる興趣性を向上させることができる。
(【0011】以降は省略されています)

特許ウォッチbot のツイートを見る
この特許をJ-PlatPatで参照する

関連特許

個人
遊具
3か月前
個人
笛玩具
2か月前
個人
自走玩具
3か月前
個人
球技用具
2か月前
個人
セネト碁盤
3か月前
個人
運動補助具
今日
個人
鍛錬補助器具
3か月前
個人
テニス練習機
2か月前
個人
ブロック玩具
24日前
個人
トスマシーン
5か月前
株式会社三共
遊技機
2か月前
株式会社三共
遊技機
3か月前
株式会社三共
遊技機
3か月前
株式会社三共
遊技機
3か月前
株式会社三共
遊技機
3か月前
株式会社三共
遊技機
3か月前
株式会社三共
遊技機
3か月前
株式会社三共
遊技機
3か月前
株式会社三共
遊技機
3か月前
株式会社三共
遊技機
3か月前
株式会社三共
遊技機
3か月前
株式会社三共
遊技機
2か月前
株式会社三共
遊技機
1か月前
株式会社三共
遊技機
2か月前
株式会社三共
遊技機
3か月前
株式会社三共
遊技機
2か月前
株式会社三共
遊技機
2か月前
株式会社三共
遊技機
2か月前
株式会社三共
遊技機
2か月前
株式会社三共
遊技機
2か月前
株式会社三共
遊技機
2か月前
株式会社三共
遊技機
2か月前
株式会社三共
遊技機
2か月前
株式会社三共
遊技機
2か月前
株式会社三共
遊技機
2か月前
株式会社三共
遊技機
3か月前
続きを見る