TOP特許意匠商標
特許ウォッチ Twitter
公開番号2025120330
公報種別公開特許公報(A)
公開日2025-08-15
出願番号2025095338,2022159736
出願日2025-06-09,2022-10-03
発明の名称リールユニット
出願人株式会社大都技研
代理人個人,個人
主分類A63F 5/04 20060101AFI20250807BHJP(スポーツ;ゲーム;娯楽)
要約【課題】構成に特徴を持ったリールユニットを提供する
【解決手段】検知手段に検知される被検知片が外周のうちの半周に亘って設けられた円形状の被検知部と、動力発生手段により駆動される駆動ギアと、駆動ギアに駆動されてリールを回転駆動する従動ギアと、少なくともリールを回転可能に支持するリール回転軸と、を備える動力伝達手段と、動力発生手段の動力を伝達する動力伝達手段と、を備える駆動手段とがあり、駆動手段を取り付け可能な取付手段の第一の側に動力発生手段が配置され、第一の側とは反対側の第二の側に駆動ギアおよび従動ギアが配置され、第二の側において潤滑油が塗布された駆動ギアまたは従動ギアの少なくとも一方を覆うカバー部材を備え、被検知部は、被検知片が設けられた半円側に重量を軽減するための開口部が形成されたものである、ことを特徴とするリールユニット。
【選択図】図6
特許請求の範囲【請求項1】
複数のリールと、
前記リールを回転駆動する駆動手段と、
検知手段と、
前記検知手段に検知される被検知片が設けられた被検知部と、
を備えた遊技台のリールユニットであって、
前記駆動手段は、動力を発生する動力発生手段と、該動力発生手段の動力を伝達する動力伝達手段と、を少なくとも備え、
前記動力伝達手段は、前記動力発生手段によって駆動される駆動ギアと、該駆動ギアに駆動されて前記リールを回転駆動する一または複数の従動ギアと、少なくとも前記リールを回転可能に支持するリール回転軸と、を少なくとも備え、
前記駆動ギアおよび前記従動ギアの少なくとも一方には、潤滑油が塗布され、
前記潤滑油が塗布された前記駆動ギアまたは前記従動ギアの少なくとも一方を覆うカバー部材を備え、
前記駆動手段を取り付け可能な取付手段を備え、
前記取付手段の第一の側に、前記動力発生手段が配置され、
前記取付手段における前記第一の側とは反対側の第二の側に、前記駆動ギアおよび前記従動ギアが配置され、
前記カバー部材は、前記取付手段の前記第二の側において、前記潤滑油が塗布された前記駆動ギアまたは前記従動ギアの少なくとも一方を覆い、
前記被検知部は、円形状であり、
前記被検知片は、前記被検知部の外周のうちの半周に亘って設けられたものであり、
前記被検知部は、前記被検知片が設けられた半円側に重量を軽減するための開口部が形成されたものである、
ことを特徴とする遊技台のリールユニット。
続きを表示(約 740 文字)【請求項2】
複数のリールと、
前記リールを回転駆動する駆動手段と、
検知手段と、
前記検知手段に検知される被検知片が設けられた被検知部と、
を備えた遊技台のリールユニットであって、
前記駆動手段は、動力を発生する動力発生手段と、該動力発生手段の動力を伝達する動力伝達手段と、を少なくとも備え、
前記動力伝達手段は、前記動力発生手段によって駆動される駆動ギアと、該駆動ギアに駆動されて前記リールを回転駆動する一または複数の従動ギアと、少なくとも前記リールを回転可能に支持するリール回転軸と、を少なくとも備え、
前記駆動ギアおよび前記従動ギアの少なくとも一方には、潤滑油が塗布され、
前記潤滑油が塗布された前記駆動ギアまたは前記従動ギアの少なくとも一方を覆うカバー部材を備え、
前記リール回転軸に配設される軸受を備え、
前記軸受は、金属製の外輪および内輪と、該外輪および内輪の間に配設される樹脂製の部材を少なくとも備え、
前記一または複数の従動ギアのうちの一つは、前記軸受を介して前記リール回転軸に取り付けられ、
前記被検知部は、円形状であり、
前記被検知片は、前記被検知部の外周のうちの半周に亘って設けられたものであり、
前記被検知部は、前記被検知片が設けられた半円側に重量を軽減するための開口部が形成されたものである、
ことを特徴とする遊技台のリールユニット。
【請求項3】
請求項1または2に記載の遊技台であって、
前記開口部として第一の開口部と第二の開口部が形成されている、
ことを特徴とする遊技台のリールユニット。

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
本発明は、回胴遊技機(スロットマシン)、封入式遊技機あるいはメダルレススロットマシンに代表される遊技台のリールユニットに関する。
続きを表示(約 3,800 文字)【背景技術】
【0002】
従来、リールユニットを備える遊技台が提案されている(例えば、特許文献1参照)。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0003】
特開2020-377号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
しかし、従来の遊技台のリールユニットにおいては遮光片のようなリールの位置を検知するための検知部の構成や、安定した回転をするための構成に改善の余地がある。
【0005】
本発明の目的は、構成に特徴を持ったリールユニットを提供することにある。
【課題を解決するための手段】
【0006】
本発明に係るリールユニットは、
複数のリールと、
前記リールを回転駆動する駆動手段と、
検知手段と、
前記検知手段に検知される被検知片が設けられた被検知部と、
を備えた遊技台のリールユニットであって、
前記駆動手段は、動力を発生する動力発生手段と、該動力発生手段の動力を伝達する動力伝達手段と、を少なくとも備え、
前記動力伝達手段は、前記動力発生手段によって駆動される駆動ギアと、該駆動ギアに駆動されて前記リールを回転駆動する一または複数の従動ギアと、少なくとも前記リールを回転可能に支持するリール回転軸と、を少なくとも備え、
前記駆動ギアおよび前記従動ギアの少なくとも一方には、潤滑油が塗布され、
前記潤滑油が塗布された前記駆動ギアまたは前記従動ギアの少なくとも一方を覆うカバー部材を備え、
前記駆動手段を取り付け可能な取付手段を備え、
前記取付手段の第一の側に、前記動力発生手段が配置され、
前記取付手段における前記第一の側とは反対側の第二の側に、前記駆動ギアおよび前記従動ギアが配置され、
前記カバー部材は、前記取付手段の前記第二の側において、前記潤滑油が塗布された前記駆動ギアまたは前記従動ギアの少なくとも一方を覆い、
前記被検知部は、円形状であり、
前記被検知片は、前記被検知部の外周のうちの半周に亘って設けられたものであり、
前記被検知部は、前記被検知片が設けられた半円側に重量を軽減するための開口部が形成されたものである、
ことを特徴とする。
【発明の効果】
【0007】
本発明によれば、構成に特徴を有するリールユニットを提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【0008】
スロットマシン100を正面側(遊技者側)から見た外観斜視図である。
スロットマシン100の入賞ラインの一例を示す図である。
制御部の回路ブロック図を示したものである。
各リール(左リール110、中リール111、右リール112)に施された図柄の配列を平面的に展開して示す図である。
入賞役の種類、条件装置の名称、各入賞役に対応する図柄組合せ、払出数、備考を示す図である。
(a)左リール装置601を取り出した状態のリールユニット600を正面側から見た外観斜視図である。(b)左リール装置601を取り出した状態のリールユニット600を背面側から見た外観斜視図である。
リール装置601を構成する部材を分解して正面側から見た分解斜視図である。
リール装置601を構成する部材を分解して背面側から見た分解斜視図である。
(a)リール枠左684を正面側から見た外観斜視図である。(b)リール枠左684を背面側から見た外観斜視図である。
(a)被検知部686の正面図である。(b)被検知部686の側面図である。(c)被検知部686を正面側から見た外観斜視図である。(d)被検知部686を背面側から見た外観斜視図である。
(a)被検知部686の遮光片694aと、左リール110のリール帯680との関係を示した図である。(b)変形例に係る被検知部686’の遮光片694a’と、左リール110のリール帯680’との関係を示した図である。
(a)バックライトモジュール630の正面図である。(b)バックライトモジュール630の側面図である。(c)バックライトモジュール630を構成する部材を分解して正面側から見た外観斜視図である。
(a)リール駆動部610の正面図である。(b)リール駆動部610の側面図である。(c)リール駆動部610を正面側から見た外観斜視図である。(d)リール駆動部610を背面側から見た外観斜視図である。
リール駆動部610を構成する部材を分解して正面側から見た分解斜視図である。
リール装動部610を構成する部材を分解して背面側から見た分解斜視図である。
(a)リールモータユニット614とギアユニット616を取付板612に取り付けた状態を示す正面図である。(b)リールモータユニット614とギアユニット616を取付板612に取り付けた状態をギアユニット616側から見た外観斜視図である。
(a)ギアユニットカバー618を取り除いた状態のリール駆動部610の側面図である。(b)ギアユニットカバー618、リール帯680、バックライトモジュール630を取り除いた状態のリール装置601の側面図である。
主制御部300とモータ制御基板606aとを示す回路ブロック図である。
(a)は設定基板606dの回路構成の例を示す図であり、(b)はレジスタの一例を示す図である。
主制御部メイン処理の流れを示すフローチャートである。
主制御部タイマ割込処理の流れを示すフローチャートである。
(a)は、第1副制御部400のCPU404が実行するメイン処理のフローチャートであり、(b)は、第1副制御部400のコマンド受信割込処理のフローチャートであり、(c)は、第1副制御部400のタイマ割込処理のフローチャートである。
(a)は、第2副制御部500のCPU504が実行するメイン処理のフローチャートであり、(b)は、第2副制御部500のコマンド受信割込処理のフローチャートであり、(c)は、第2副制御部500のタイマ割込処理のフローチャートであり、(d)は、第2副制御部500の画像制御処理のフローチャートである。
制御情報と状態情報の経時的な変化を示すタイミングチャートである。
(a)は、間隔TとリールRの回転量との関係が崩れる場合の一例を示す図であり、(b)は、指示回転速度よりも速い回転速度まで加速した後、リールRを指示回転速度まで減速して定速回転させた場合の一例を示す図である。
指示回転速度の増加に対応して間隔Tを減少させて、間隔TとリールRの回転量との関係を維持する例を示す図である。
指示回転速度の減少に対応して間隔Tを増加させて、間隔TとリールRの回転量との関係を維持する例を示す図である。
回転速度指示情報を含む回転指示情報を用いた動作の一例を示す図である。
リールの回転速度を減速させる場合の動作の一例を示す図である。
回転速度指示情報を含む回転指示情報を用いた動作の一例を示す図である。
ステップの一例を示す図である。
調整回転量の設定例を示す図である。
リール110~112の演出動作の一例を示す図である。
回転指示情報に対する左リール110の位置関係を示す図である。
リールアクション実行後におけるリールの加速動作の一例を示す図である。
左リール110の回転中に送信される回転指示情報の一部と、左リール110の実際の位置関係の一例を示す図である。
図28で説明した回転指示情報に、停止情報を加えた一例を示す図である。
(a)は、主制御部300からIF基板800を介して試験機900に情報を送信するブロック図であり、(b)は、DCモータの制御信号をステッピングモータの制御信号に変換するIF基板800を用いた場合の信号の一例を示す図である。
【発明を実施するための形態】
【0009】
以下、図面を用いて、本発明の実施形態に係る遊技台(スロットマシン)について説明する。
【0010】
以下説明する本実施形態のスロットマシンは、所定数の遊技媒体が投入され、且つ、複数種類の図柄がそれぞれ施された複数のリールが所定の回転開始指示操作を受け付けたことで回転を開始するとともに、その回転開始指示操作を受け付けたことに基づいて複数種類の役の内部当選の当否を抽選により判定し、その複数のリールそれぞれが、所定の回転停止指示操作を受け付けることで回転を個別に停止し、その抽選の結果に基づく役およびその複数のリールが停止したときの図柄組み合わせによって決まる条件が所定の払出し条件に、合致していれば遊技媒体を払い出して終了となり、合致していなければ遊技媒体を払い出さずに終了となる一連の遊技を進行する遊技台である。
(【0011】以降は省略されています)

この特許をJ-PlatPat(特許庁公式サイト)で参照する

関連特許

株式会社大都技研
遊技台
1か月前
株式会社大都技研
遊技台
1か月前
株式会社大都技研
遊技台
1か月前
株式会社大都技研
遊技台
1か月前
株式会社大都技研
遊技台
1か月前
株式会社大都技研
遊技台
1か月前
株式会社大都技研
遊技台
1か月前
株式会社大都技研
遊技台
1か月前
株式会社大都技研
遊技台
9日前
株式会社大都技研
遊技台
1か月前
株式会社大都技研
遊技台
1か月前
株式会社大都技研
遊技台
1か月前
株式会社大都技研
遊技台
1か月前
株式会社大都技研
遊技台
1か月前
株式会社大都技研
遊技台
1か月前
株式会社大都技研
遊技台
1か月前
株式会社大都技研
遊技台
1か月前
株式会社大都技研
遊技台
1か月前
株式会社大都技研
遊技台
1か月前
株式会社大都技研
遊技台
1か月前
株式会社大都技研
遊技台
1か月前
株式会社大都技研
遊技台
1か月前
株式会社大都技研
遊技台
1か月前
株式会社大都技研
遊技台
1か月前
株式会社大都技研
遊技台
9日前
株式会社大都技研
遊技台
1か月前
株式会社大都技研
遊技台
1か月前
株式会社大都技研
遊技台
1か月前
株式会社大都技研
遊技台
1か月前
株式会社大都技研
遊技台
1か月前
株式会社大都技研
遊技台
1か月前
株式会社大都技研
遊技台
1か月前
株式会社大都技研
遊技台
1か月前
株式会社大都技研
遊技台
16日前
株式会社大都技研
遊技台
1か月前
株式会社大都技研
遊技台
13日前
続きを見る