TOP特許意匠商標
特許ウォッチ Twitter
公開番号2025014116
公報種別公開特許公報(A)
公開日2025-01-29
出願番号2024111951
出願日2024-07-11
発明の名称打撃予想地点を示す仮想ゴルフ装置及び仮想ゴルフシステム
出願人エスジーエム・カンパニー・リミテッド,SGM Co.,Ltd.
代理人個人
主分類A63B 71/06 20060101AFI20250122BHJP(スポーツ;ゲーム;娯楽)
要約【課題】本発明は打撃予想地点を示す仮想ゴルフ装置及び仮想ゴルフシステムを提供する。
【解決手段】ユーザが実際ゴルフボールを打撃する前に、ユーザの打撃によって仮想ゴルフコースで仮想ゴルフボールが到達する少なくとも1つ以上の地点を予測する予測動作S2が実行され、前記仮想ゴルフコースは複数のゴルフコースを含み、前記複数のゴルフコースは、最初にプレイする最初ゴルフコースと、前記最初ゴルフコースに続いてプレイする1つまたは2つ以上の初期ゴルフコースと、前記最初及び初期ゴルフコース以外の残りのゴルフコースとを含み、前記予測動作は、ユーザが前記最初及び初期ゴルフコースで当日プレイしたときのプレイ記録を用いてユーザが前記残りのゴルフコースでプレイするときに実行されたり、又はユーザが前記最初ゴルフコースで当日プレイしたときのプレイ記録を用いてユーザが前記初期及び残りのゴルフコースでプレイするときに実行される。
【選択図】図2
特許請求の範囲【請求項1】
仮想ゴルフコースを表示する表示部と、
ユーザが実際ゴルフボールを打撃すると、前記仮想ゴルフコースにおいて前記実際ゴルフボールに対応する仮想ゴルフボールの動きを算出する算出部とを
含み、
ユーザが前記実際ゴルフボールを打撃する前に、ユーザの打撃によって前記仮想ゴルフコースで前記仮想ゴルフボールが到達する少なくとも1つ以上の地点を予測する予測動作が実行され、
前記仮想ゴルフコースは複数のゴルフコースを含み、
前記複数のゴルフコースは、最初にプレイする最初ゴルフコースと、前記最初ゴルフコースに続いてプレイする1つまたは2つ以上の初期ゴルフコースと、前記最初及び初期ゴルフコース以外の残りのゴルフコースとを含み、
前記予測動作は、ユーザが前記最初及び初期ゴルフコースで当日プレイしたときのプレイ記録を用いてユーザが前記残りのゴルフコースでプレイするときに実行されたり、又はユーザが前記最初ゴルフコースで当日プレイしたときのプレイ記録を用いてユーザが前記初期及び残りのゴルフコースでプレイするときに実行される
仮想ゴルフ装置。
続きを表示(約 1,400 文字)【請求項2】
前記予測動作に利用される当日プレイ記録は、前記予測動作のために一時貯蔵され、ユーザが前記複数のゴルフコースに対するプレイを完了すると削除される、請求項1に記載の仮想ゴルフ装置。
【請求項3】
前記予測動作は前記算出部によって実行されたり、又は前記予測動作を実行する打撃予測部をさらに含む、請求項1又は請求項2に記載の仮想ゴルフ装置。
【請求項4】
サービス装置と、
前記サービス装置と通信上に連結される少なくとも1つ以上の仮想ゴルフ装置とを
含み、
前記仮想ゴルフ装置は、仮想ゴルフコースを表示する表示部と、ユーザが実際ゴルフボールを打撃すると、前記仮想ゴルフコースにおいて前記実際ゴルフボールに対応する仮想ゴルフボールの動きを算出する算出部とを含み、
前記仮想ゴルフ装置では、
ユーザが前記実際ゴルフボールを打撃する前に、ユーザの打撃によって前記仮想ゴルフコースで前記仮想ゴルフボールが到達する少なくとも1つ以上の地点を予測する予測動作が実行され、
前記仮想ゴルフコースは複数のゴルフコースを含み、
前記複数のゴルフコースは、最初にプレイする最初ゴルフコースと、前記最初ゴルフコースに続いてプレイする1つまたは2つ以上の初期ゴルフコースと、前記最初及び初期ゴルフコース以外の残りのゴルフコースとを含み、
前記予測動作は、ユーザが前記最初及び初期ゴルフコースで当日プレイしたときのプレイ記録を用いてユーザが前記残りのゴルフコースでプレイするときに実行されたり、又はユーザが前記最初ゴルフコースで当日プレイしたときのプレイ記録を用いてユーザが前記初期及び残りのゴルフコースでプレイするときに実行される
仮想ゴルフシステム。
【請求項5】
前記予測動作によって予測された、前記仮想ゴルフコースで前記仮想ゴルフボールが到達する少なくとも1つ以上の地点は、前記表示部に表示されたり、又は前記サービス装置に接続可能なモバイル機器に表示されることができる、 請求項4に記載の仮想ゴルフシステム。
【請求項6】
前記サービス装置はユーザ情報を貯蔵する貯蔵部をさらに含み、
ユーザは、前記貯蔵部に自身の情報が貯蔵されている貯蔵ユーザと前記貯蔵部に自身の情報が貯蔵されていない未貯蔵ユーザとを含み、
前記貯蔵ユーザに対して前記予測動作を実行する場合、前記予測動作に前記貯蔵部に貯蔵されている前記貯蔵ユーザの過去プレイ記録をさらに利用することができる、請求項4又は請求項5に記載の仮想ゴルフシステム。
【請求項7】
前記貯蔵ユーザに対して、当該ユーザの当日プレイした記録と前記貯蔵部に貯蔵されている当該ユーザの過去プレイ記録とは互いに所定の割合で反映されて前記予測動作が実行され、前記複数のゴルフコースの中でユーザがプレイを完了したゴルフコースの数が増加するにつれて前記当日プレイした記録が前記過去プレイ記録に比べて高い割合で反映されて前記予測動作が実行されることができる、請求項6に記載の仮想ゴルフシステム。
【請求項8】
前記貯蔵ユーザに対して前記予測動作を実行する場合、前記予測動作に前記貯蔵部に貯蔵されている前記貯蔵ユーザの過去プレイ記録を利用し、また当該貯蔵ユーザ以外の他のユーザの過去プレイ記録をさらに利用することができる、請求項6に記載の仮想ゴルフシステム。

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
本発明は仮想ゴルフ装置及び仮想ゴルフシステムに関するものであり、より詳細には、スクリーンゴルフなどのような仮想ゴルフプレイにおいてユーザがゴルフボールを打撃する前に打撃によってゴルフボールが到達する予想地点を示すことができる仮想ゴルフ装置及び仮想ゴルフシステムに関するものである。
続きを表示(約 2,700 文字)【背景技術】
【0002】
最近、ゴルフの人気が高まりながらゴルフをプレイする人口が増加している。ゴルフは屋外ゴルフ場でのゴルフだけでなく、仮想ゴルフ装置などを利用してゴルフをプレイすることができるスクリーンゴルフ(仮想ゴルフ)の人気も高まっている。スクリーンゴルフではスクリーンを介してゴルフ場の映像が表示されるので、屋外で実際の競技をしているような感じを与えることができる。また、屋外のフィールドで試合することに比べて時間とコストがセーブされるので、スクリーンゴルフは時間や経済的な理由などで屋外のフィールドでプレイし難い現代人に人気が高い。
【0003】
スクリーンゴルフを利用する人口が増加しながら、スクリーンゴルフに対するユーザの期待が高まっている。スクリーンゴルフと実際のゴルフとを比較すると、スクリーンゴルフは密閉された室内空間でサービスされる特性上、オープンな屋外空間で行われる実際のゴルフで提供しにくい技術的サービスをユーザに提供することができる利点がある。従って、このような利点を活用して様々な技術的サービスを提供することにより、スクリーンゴルフプレイにおけるユーザの利便を高める必要がある。
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
本発明は、上記のような事情を勘案して発明されたものであり、ユーザの打撃前に打撃によってゴルフボールが到達する予想地点を示すことができる仮想ゴルフ装置を提供することをその目的とする。
また、本発明は、ユーザの打撃前に打撃によってゴルフボールが到達する予想地点を示すことができる仮想ゴルフシステムを提供することをその目的とする。
また、本発明の他の目的は、以下の説明と添付した図面から明確に理解することができる。
【課題を解決するための手段】
【0005】
上記の目的を達成するために、本発明の実施例による仮想ゴルフ装置は、仮想ゴルフコースを表示する表示部と、ユーザが実際ゴルフボールを打撃すると、前記仮想ゴルフコースにおいて前記実際ゴルフボールに対応する仮想ゴルフボールの動きを算出する算出部とを含み、ユーザが前記実際ゴルフボールを打撃する前に、ユーザの打撃によって前記仮想ゴルフコースで前記仮想ゴルフボールが到達する少なくとも1つ以上の地点を予測する予測動作が実行され、前記仮想ゴルフコースは複数のゴルフコースを含み、前記複数のゴルフコースは、最初にプレイする最初ゴルフコースと、前記最初ゴルフコースに続いてプレイする1つまたは2つ以上の初期ゴルフコースと、前記最初及び初期ゴルフコース以外の残りのゴルフコースとを含み、前記予測動作は、ユーザが前記最初及び初期ゴルフコースで当日プレイしたときのプレイ記録を用いてユーザが前記残りのゴルフコースでプレイするときに実行されたり、又はユーザが前記最初ゴルフコースで当日プレイしたときのプレイ記録を用いてユーザが前記初期及び残りのゴルフコースでプレイするときに実行される。
【0006】
上記仮想ゴルフ装置において、前記予測動作に利用される当日プレイ記録は、前記予測動作のために一時貯蔵され、ユーザが前記複数のゴルフコースに対するプレイを完了すると削除される。
上記仮想ゴルフ装置において前記予測動作は前記算出部によって実行されたり、又は上記仮想ゴルフ装置は前記予測動作を実行する打撃予測部をさらに含む。
【0007】
本発明の実施例による仮想ゴルフシステムは、サービス装置と、前記サービス装置と通信上に連結される少なくとも1つ以上の仮想ゴルフ装置とを含む。前記仮想ゴルフ装置は、仮想ゴルフコースを表示する表示部と、ユーザが実際ゴルフボールを打撃すると、前記仮想ゴルフコースにおいて前記実際ゴルフボールに対応する仮想ゴルフボールの動きを算出する算出部とを含み、前記仮想ゴルフ装置では、ユーザが前記実際ゴルフボールを打撃する前に、ユーザの打撃によって前記仮想ゴルフコースで前記仮想ゴルフボールが到達する少なくとも1つ以上の地点を予測する予測動作が実行され、前記仮想ゴルフコースは複数のゴルフコースを含み、前記複数のゴルフコースは、最初にプレイする最初ゴルフコースと、前記最初ゴルフコースに続いてプレイする1つまたは2つ以上の初期ゴルフコースと、前記最初及び初期ゴルフコース以外の残りのゴルフコースとを含み、前記予測動作は、ユーザが前記最初及び初期ゴルフコースで当日プレイしたときのプレイ記録を用いてユーザが前記残りのゴルフコースでプレイするときに実行されたり、又はユーザが前記最初ゴルフコースで当日プレイしたときのプレイ記録を用いてユーザが前記初期及び残りのゴルフコースでプレイするときに実行される。
上記仮想ゴルフシステムにおいて、前記予測動作によって予測された、前記仮想ゴルフコースで前記仮想ゴルフボールが到達する少なくとも1つ以上の地点は、前記表示部に表示されたり、又は前記サービス装置に接続可能なモバイル機器に表示されることができる。
【0008】
上記仮想ゴルフシステムにおいて、前記サービス装置はユーザ情報を貯蔵する貯蔵部をさらに含み、ユーザは、前記貯蔵部に自身の情報が貯蔵されている貯蔵ユーザと前記貯蔵部に自身の情報が貯蔵されていない未貯蔵ユーザとを含み、前記貯蔵ユーザに対して前記予測動作を実行する場合、前記予測動作に前記貯蔵部に貯蔵されている前記貯蔵ユーザの過去プレイ記録をさらに利用することができる。
【0009】
上記仮想ゴルフシステムにおいて、前記貯蔵ユーザに対して、当該ユーザの当日プレイした記録と前記貯蔵部に貯蔵されている当該ユーザの過去プレイ記録とは互いに所定の割合で反映されて前記予測動作が実行され、前記複数のゴルフコースの中でユーザがプレイを完了したゴルフコースの数が増加するにつれて前記当日プレイした記録が前記過去プレイ記録に比べて高い割合で反映されて前記予測動作が実行されることができる。
【0010】
上記仮想ゴルフシステムにおいて、前記貯蔵ユーザに対して前記予測動作を実行する場合、前記予測動作に前記貯蔵部に貯蔵されている前記貯蔵ユーザの過去プレイ記録を利用し、また当該貯蔵ユーザ以外の他のユーザの過去プレイ記録をさらに利用することができる。
【発明の効果】
(【0011】以降は省略されています)

この特許をJ-PlatPatで参照する
Flag Counter

関連特許

個人
盤上遊戯具
1か月前
個人
玩具
26日前
個人
フィギュア
1か月前
個人
球技用ベース
3か月前
株式会社三共
遊技機
5か月前
株式会社三共
遊技機
4か月前
株式会社三共
遊技機
4か月前
株式会社三共
遊技機
4か月前
株式会社三共
遊技機
4か月前
株式会社三共
遊技機
4か月前
株式会社三共
遊技機
4か月前
株式会社三共
遊技機
4か月前
株式会社三共
遊技機
4か月前
株式会社三共
遊技機
4か月前
株式会社三共
遊技機
4か月前
株式会社三共
遊技機
4か月前
株式会社三共
遊技機
4か月前
株式会社三共
遊技機
4か月前
株式会社三共
遊技機
4か月前
株式会社三共
遊技機
4か月前
株式会社三共
遊技機
4か月前
株式会社三共
遊技機
4か月前
株式会社三共
遊技機
4か月前
株式会社三共
遊技機
4か月前
株式会社三共
遊技機
4か月前
株式会社三共
遊技機
2か月前
株式会社三共
遊技機
2か月前
株式会社三共
遊技機
4か月前
株式会社三共
遊技機
4か月前
株式会社三共
遊技機
4か月前
株式会社三共
遊技機
4か月前
株式会社三共
遊技機
4か月前
株式会社三共
遊技機
4か月前
株式会社三共
遊技機
4か月前
株式会社三共
遊技機
4か月前
株式会社三共
遊技機
4か月前
続きを見る