TOP
|
特許
|
意匠
|
商標
特許ウォッチ
Twitter
他の特許を見る
公開番号
2025011787
公報種別
公開特許公報(A)
公開日
2025-01-24
出願番号
2023114112
出願日
2023-07-11
発明の名称
遊技機、遊技機の演出決定プログラムおよび遊技機の演出決定方法
出願人
個人
代理人
弁理士法人みなとみらい特許事務所
主分類
A63F
7/02 20060101AFI20250117BHJP(スポーツ;ゲーム;娯楽)
要約
【課題】遊技又は任意のゲームに対する興趣を向上できる遊技機を提供すること。
【解決手段】記憶部と、設定部と、抽選部と、決定部と、出力部と、を備え、抽選部が、抽選を行って抽選結果を決定し、決定部が、当該抽選結果に関する演出を決定するための決定処理を実行し、出力部が、当該演出を出力する、遊技機であって、設定部は、ユーザから、演出の属性に関する指定を受け付け、設定情報として記憶部に格納し、記憶部は、抽選結果の種類ごとの演出パターンの発生確率と、演出属性と、を事前に記憶しており、演出パターンは、設定情報の参照を指定する属性指定を含み、演出属性は、演出及び属性の対応を示し、決定部は、決定処理において、発生確率にしたがって、当該抽選結果に関する演出パターンを決定し、当該演出パターンの属性指定に基づいて、設定情報が指定する属性を特定し、演出属性において、当該属性と対応付けられた演出を、当該抽選結果に関する演出として決定する、遊技機。
【選択図】図4
特許請求の範囲
【請求項1】
抽選部と、決定部と、出力部と、記憶部と、設定部と、を備え、
前記抽選部が、抽選を行って抽選結果を決定し、
前記決定部が、当該抽選結果に関する演出を決定するための決定処理を実行し、
前記出力部が、当該演出を出力する、遊技機であって、
前記設定部は、ユーザから、前記演出の属性に関する指定を受け付け、設定情報として前記記憶部に格納し、
前記記憶部は、抽選結果の種類ごとの演出パターンの発生確率と、演出属性と、を事前に記憶しており、
前記演出パターンは、前記設定情報の参照を指定する属性指定を含み、
前記演出属性は、前記演出及び属性の対応を示し、
前記決定部は、前記決定処理において、
前記発生確率にしたがって、当該抽選結果に関する前記演出パターンを決定し、
当該演出パターンの属性指定に基づいて、前記設定情報が指定する属性を特定し、
前記演出属性において、当該属性と対応付けられた演出を、当該抽選結果に関する演出として決定する、遊技機。
続きを表示(約 1,500 文字)
【請求項2】
前記属性指定は属性順位の指定であり、
前記設定部は、前記設定情報として、ユーザから、前記演出の属性ごとの順位を示す入力を受け付けて前記記憶部に格納し、
前記決定部は、前記決定処理において、
前記発生確率にしたがって、前記抽選部により決定された抽選結果に関する前記演出パターンを決定し、
前記設定情報において、当該演出パターンの属性順位と同一の順位に設定された属性を特定し、
前記演出属性において、当該属性と対応付けられた演出を、当該抽選結果に関する演出として決定する、請求項1に記載の遊技機。
【請求項3】
前記属性は、複数の属性項目の組み合わせにより特定される、請求項1から請求項2の何れかに記載の遊技機。
【請求項4】
前記属性項目は、前記演出に登場するキャラクターを含む、請求項3に記載の遊技機。
【請求項5】
前記設定部は、複数の前記属性項目を順番に選択させ、先に選択された前記属性項目に応じて、次に選択させる前記属性項目の選択肢を決定する、請求項3に記載の遊技機。
【請求項6】
抽選部と、決定部と、出力部と、記憶部と、設定部と、を備え、
前記抽選部が、抽選を行って抽選結果を決定し、
前記決定部が、当該抽選結果に関する演出を決定するための決定処理を実行し、
前記出力部が、当該演出を出力する、遊技機として、コンピュータを機能させるプログラムであって、
前記設定部は、ユーザから、前記演出の属性に関する指定を受け付け、設定情報として前記記憶部に格納し、
前記記憶部は、抽選結果の種類ごとの演出パターンの発生確率と、演出属性と、を事前に記憶しており、
前記演出パターンは、前記設定情報の参照を指定する属性指定を含み、
前記演出属性は、前記演出及び属性の対応を示し、
前記決定部は、前記決定処理において、
前記発生確率にしたがって、当該抽選結果に関する前記演出パターンを決定し、
当該演出パターンの属性指定に基づいて、前記設定情報が指定する属性を特定し、
前記演出属性において、当該属性と対応付けられた演出を、当該抽選結果に関する演出として決定する、遊技機の演出決定プログラム。
【請求項7】
抽選部と、決定部と、出力部と、記憶部と、設定部と、を備え、
前記抽選部が、抽選を行って抽選結果を決定し、
前記決定部が、当該抽選結果に関する演出を決定するための決定処理を実行し、
前記出力部が、当該演出を出力する、コンピュータが実行する演出決定方法であって、
前記設定部は、ユーザから、前記演出の属性に関する指定を受け付け、設定情報として前記記憶部に格納し、
前記記憶部は、抽選結果の種類ごとの演出パターンの発生確率と、演出属性と、を事前に記憶しており、
前記演出パターンは、前記設定情報の参照を指定する属性指定を含み、
前記演出属性は、前記演出及び属性の対応を示し、
前記決定部は、前記決定処理において、
前記発生確率にしたがって、当該抽選結果に関する前記演出パターンを決定し、
当該演出パターンの属性指定に基づいて、前記設定情報が指定する属性を特定し、
前記演出属性において、当該属性と対応付けられた演出を、当該抽選結果に関する演出として決定する、遊技機の演出決定方法。
発明の詳細な説明
【技術分野】
【0001】
本発明は、遊技機、遊技機の演出決定プログラムおよび遊技機の演出決定方法に関する。
続きを表示(約 1,400 文字)
【背景技術】
【0002】
従来から、パチンコ遊技機等において、大当たりの期待度を示唆する予告演出を出力するものが知られている。例えば、特許文献1には、1の変動ゲームを対象として複数の演出を実行させるに際して、実行させる演出の数を適切に制御する技術が開示されている。
【0003】
また非特許文献1には、パチンコ遊技機におけるカスタマイズ機能について、演出発生時の大当たり確率をカスタマイズできることが開示されている。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0004】
特開2019-063397号公報
【非特許文献】
【0005】
“パチンコ、カスタマイズ機能??機動戦士ガンダムユニコーンで紹介してみます。”,[online],[令和5年7月10日検索],インターネット<URL:https://yuraku-group.jp/blog-kyowa/fever-gundam-uc-custom/>
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0006】
しかしながら、特許文献1に記載の技術では、複数の演出の実行に際して制御を行うのみで、ユーザの嗜好を反映した演出を選択することはできなかった。
【0007】
また非特許文献1に記載の技術では、演出発生時の大当たり確率をユーザの設定により変化させることができるものの、確率を変化させるにとどまり、演出自体にユーザの嗜好を反映させることはできなかった。
【0008】
本発明は、このような従来の技術に鑑みてなされたものであり、遊技又は任意のゲームに対する興趣を向上できる遊技機を提供することを課題とする。
【課題を解決するための手段】
【0009】
上記課題を解決するために、本発明は、記憶部と、設定部と、抽選部と、決定部と、出力部と、を備え、前記抽選部が、抽選を行って抽選結果を決定し、前記決定部が、当該抽選結果に関する演出を決定するための決定処理を実行し、前記出力部が、当該演出を出力する、遊技機であって、前記設定部は、ユーザから、前記演出の属性に関する指定を受け付け、設定情報として前記記憶部に格納し、前記記憶部は、抽選結果の種類ごとの演出パターンの発生確率と、演出属性と、を事前に記憶しており、前記演出パターンは、前記設定情報の参照を指定する属性指定を含み、前記演出属性は、前記演出及び属性の対応を示し、前記決定部は、前記決定処理において、前記発生確率にしたがって、当該抽選結果に関する前記演出パターンを決定し、当該演出パターンの属性指定に基づいて、前記設定情報が指定する属性を特定し、前記演出属性において、当該属性と対応付けられた演出を、当該抽選結果に関する演出として決定する。
【0010】
このような構成とすることで、ユーザが指定した属性に基づいて演出を決定することができる。即ち、従来は発生確率を設定により変更できるに過ぎなかったところ、本発明によれば、演出の内容自体をユーザの設定によって変動させることができる。したがって、例えばユーザが好むキャラクターに応じて、大当たりの期待度が高い場合に好きなキャラクターが登場する演出を選択する等の応用が可能であり、これによってユーザの嗜好に応じてより興趣を向上できる。
(【0011】以降は省略されています)
この特許をJ-PlatPatで参照する
関連特許
個人
玩具
5日前
個人
盤上遊戯具
11日前
個人
フィギュア
15日前
個人
球技用ベース
2か月前
株式会社三共
遊技機
1か月前
株式会社三共
遊技機
3か月前
株式会社三共
遊技機
3か月前
株式会社三共
遊技機
3か月前
株式会社三共
遊技機
3か月前
株式会社三共
遊技機
3か月前
株式会社三共
遊技機
3か月前
株式会社三共
遊技機
3か月前
株式会社三共
遊技機
3か月前
株式会社三共
遊技機
3か月前
株式会社三共
遊技機
3か月前
株式会社三共
遊技機
3か月前
株式会社三共
遊技機
3か月前
株式会社三共
遊技機
3か月前
株式会社三共
遊技機
3か月前
株式会社三共
遊技機
3か月前
株式会社三共
遊技機
3か月前
株式会社三共
遊技機
3か月前
株式会社三共
遊技機
3か月前
株式会社三共
遊技機
3か月前
株式会社三共
遊技機
3か月前
株式会社三共
遊技機
3か月前
株式会社三共
遊技機
3か月前
株式会社三共
遊技機
3か月前
株式会社三共
遊技機
3か月前
株式会社三共
遊技機
3か月前
株式会社三共
遊技機
3か月前
株式会社三共
遊技機
3か月前
株式会社三共
遊技機
3か月前
株式会社三共
遊技機
3か月前
株式会社三共
遊技機
3か月前
株式会社三共
遊技機
3か月前
続きを見る
他の特許を見る