TOP特許意匠商標
意匠ウォッチ Twitter
発行日2025-11-12
公報種別意匠公報(S)
登録番号1812600
登録日2025-11-04
意匠に係る物品行燈
意匠分類D3-260(発光具及び照明器具)
出願番号2025014168
出願日2025-07-16
意匠権者株式会社 大栄木工
代理人個人,個人
意匠に係る物品の説明本願意匠に係る物品は、行燈に関するものである。正面図、背面図、両側面図に示すように、木質材料で形成された略正四角筒状の枠部において、各面には木質材料による紋様状の構成部が一体的に形成されており、これらの面の外側を透過性を備える紙質材料で覆った意匠形態を特徴とする。また、使用状態正面図及び参考図に示すように、本願意匠に係る物品に当てる照明の強さや向き、設置場所の明るさに応じて、組子から漏れ出る紋様の態様が変化するため、幅広い用途に用いることができる。さらに、照明を当てない場合においても、枠部全体を紙質材料で覆う構成により、使用状態を表す参考斜視図(4)に示すように、シンプルなデザインのインテリアとして活用可能である。
意匠の説明図面の背面図は正面図と同一であり、両側面図は正面図と同一である。図面の枠部の正面図は、透過性を備える紙質材料を取り外した正面図を示し、枠部の背面図は枠部の正面図と同一であり、枠部の両側面図は枠部の正面図と同一である。枠部の部分正面図は、枠部の形状を明確化するために、四面から構成される枠部の一面のみを抽出した部分正面図を示す。写真の使用状態を表す参考正面図(1)、使用状態を表す参考斜視図(2)及び(3)は、本願意匠に係る物品を照明下で使用した状態を示す。使用状態を表す参考斜視図(4)は、本願意匠に係る物品に照明を当てていない状態の外観を示す。枠部の参考斜視図(5)及び(6)は、枠部のみの構成を示す。当該(1)~(6)の写真図における背景は、意匠に係る物品の形態を示すために必要最低限のものであり、意匠に含まれない。
この意匠をJ-PlatPat(特許庁公式サイト)で参照する

関連意匠

株式会社 大栄木工
行燈
今日
個人
行灯
6か月前
株式会社浅野商店
行灯
5か月前
株式会社 大栄木工
行燈
今日
個人
火屋
12か月前
コイズミ照明株式会社
壁灯
8か月前
厦門普為光電科技有限公司
投光器
20日前
株式会社因幡電機製作所
道路灯
9か月前
深せん市貝禾科技発展有限公司
照明灯
3か月前
パナソニックIPマネジメント株式会社
庭園灯
9か月前
岩崎電気株式会社
街路灯
3か月前
株式会社LIXIL
庭園灯
3か月前
株式会社LIXIL
庭園灯
3か月前
金華市イウ丞戸外用品有限公司
ガス灯
3か月前
株式会社大林組
照明具
9か月前
株式会社マキタ
ライト
15日前
蛍爾光電有限公司
投光器
9か月前
株式会社タカショーデジテック
庭園灯
10か月前
アイリスオーヤマ株式会社
投光器
29日前
フクビ化学工業株式会社
照明灯
2か月前
コイズミ照明株式会社
庭園灯
10か月前
コイズミ照明株式会社
庭園灯
10か月前
岩崎電気株式会社
道路灯
1か月前
コイズミ照明株式会社
庭園灯
10か月前
岩崎電気株式会社
道路灯
1か月前
厦門普為光電科技有限公司
投光器
20日前
株式会社タカショーデジテック
庭園灯
10か月前
深セン市艾酷力科技有限公司
ランプ
4か月前
かがつう株式会社
防犯灯
7か月前
有限会社コイズミトレーディング
照明器具
8か月前
Secto Design Oy
Lamp
10か月前
YKK AP株式会社
照明器具
2か月前
New Works ApS
Lamp
10か月前
株式会社高儀
照明器具
5か月前
MCM Global AG
Lamp
7か月前
ナカバヤシ株式会社
照明器具
7か月前
続きを見る