TOP特許意匠商標
意匠ウォッチ Twitter
発行日2024-09-04
公報種別意匠公報(S)
登録番号1779002
登録日2024-08-26
意匠に係る物品枝受具
意匠分類K3-1510(農業用機械器具、鉱山機械、建設機械等)
出願番号2024005393
出願日2024-03-15
意匠権者個人
代理人個人,個人,個人
意匠に係る物品の説明本物品は、樹木(果樹等)の枝を受けるための枝受具である。果樹の枝は、それに成る果実が成長するにつれて、その重みで枝が垂れ下がったり、折れたりするところ、そのような枝を本物品の枝受具で下側から受けることで、枝の垂れ下がり等を防ぐことができる。本物品の枝受具は、「各部名称を説明するための参考斜視図」に示すように、枝受部と、支柱取付部とが一体的に形成されたものとなっている。枝受部には、上方に開放された凹部(溝)が形成されており、枝受部は、側面視「U」字状を為すハーフパイプ状を為している。一方、支柱取付部は、板状を為しており、支柱取付部には、上下方向に貫通する貫通孔が形成されている。「枝受具で枝を受けた状態を示す参考断面図」で示されるように、支柱取付部の貫通孔には、支柱が挿通され、枝受部の凹部には、枝が支持される。枝受具を傾ける(板状の支柱取付部が、支柱に対して非垂直となるようにする)と、貫通孔の上下のエッジが、支柱の外周部に対して、互いに反対側から突き当たった状態(いわゆる「コゼリ」が生じた状態)となり、支柱に対する枝受具の位置(高さ)が固定される。支柱として、その外周部に多数の凸部が繰り返し形成されたもの(いわゆる「イボ竹」等)を用いれば、支柱に対して枝受具をよりしっかりと固定することができ、重量のある枝でも好適に支えることが可能になる。本物品の枝受具を用いて実際の果樹の枝を受けた状態を撮影した写真を「使用状態参考図」に示す。支柱に対する枝受具の位置(高さ)を調節したい場合には、「枝受具の高さを調整している状態を示す参考断面図」に示すように、枝受具を略水平にする(板状の支柱取付部が、支柱に対して略垂直となるようにする)ことで、上記のコゼリが解消し、枝受具を矢印Aの向きに上昇させたり、矢印Bの向きに下降させたりすることが可能な状態となる。その際に、枝受具と支柱を、枝(枝受具によって受けられている枝)から取り外す必要もない(枝受具と支柱を設置した状態のまま、枝受具の高さを調節することができる)。図示省略の枝受具用治具(棒の上端部に、枝受具を支える部分が設けられた治具)を用いれば、手の届かない高さの枝受部も、凹部に枝を入れた状態のままで、枝受具の高さを容易に調節することができるようになる。従来の枝受具では、それを設置した後に枝を受ける高さを再調節するためには、その枝受具を枝から外す必要があるが、本物品の枝受具は、上記のような簡素な構造で、枝受具を外すことなく枝を受ける高さを任意に調節することができる。
意匠の説明
この意匠をJ-PlatPatで参照する
Flag Counter

関連意匠

ダイキ精工株式会社
熊鈴
6か月前
みのる産業株式会社
苗箱
4か月前
株式会社クボタ
耕耘機
2日前
本田技研工業株式会社
芝刈機
5か月前
株式会社クボタ
耕耘機
2日前
株式会社熊谷鉄工所
鎌の刃
6か月前
井関農機株式会社
移植機
5か月前
井関農機株式会社
移植機
5か月前
株式会社アテックス
草刈機
5か月前
本田技研工業株式会社
芝刈機
5か月前
三菱マヒンドラ農機株式会社
田植機
7か月前
慈溪市華之杰塑料製品有限公司
雪かき
4か月前
日工株式会社
除草具
2か月前
株式会社アテックス
草刈機
2か月前
株式会社タイガーカワシマ
揚穀機
2か月前
エムケー精工株式会社
草刈機
2か月前
株式会社ASENSE
植木鉢
2か月前
三菱マヒンドラ農機株式会社
田植機
7か月前
三菱マヒンドラ農機株式会社
田植機
7か月前
個人
植木鉢
1か月前
個人
植木鉢
8か月前
個人
植木鉢
9か月前
個人
植木鉢
11か月前
個人
植木鉢
10か月前
株式会社ノルコーポレーション
植木鉢
9か月前
株式会社Nassun.E
植木鉢
8か月前
個人
植木鉢
8か月前
個人
植木鉢
8か月前
有限会社高芝ギムネ製作所
防鳥具
7か月前
個人
給餌具
8か月前
アップルウェアー株式会社
植木鉢
8か月前
アップルウェアー株式会社
植木鉢
8か月前
オニバス株式会社
植木鉢
7か月前
株式会社グローバル
植木鉢
7か月前
大宅産業株式会社
植木鉢
7か月前
有限会社高芝ギムネ製作所
防鳥具
7か月前
続きを見る