TOP
|
特許
|
意匠
|
商標
意匠ウォッチ
Twitter
他の意匠を見る
発行日
2024-06-14
公報種別
意匠公報(S)
登録番号
1773157
登録日
2024-06-06
意匠に係る物品
表示札用連結具
意匠分類
F2
-61(筆記具、事務用具等)
出願番号
2023022513
出願日
2023-10-30
意匠権者
株式会社トスカバノック
代理人
個人
意匠に係る物品の説明
本意匠に係る物品は、全体が延伸加工処理された合成樹脂で成形されており、ファイバー部を有し、そのファイバー部の基端側にそのファイバー部の長手方向を直交する横棒部を備え、一方、ファイバー部の先端側にはコーナーをアールとして直角方向へ屈曲された屈曲部が形成され、この屈曲部の外側面には肉薄で脆弱な破断部を介して抜け防止構成部が連接され、この抜け防止構成部はスペースを設けて180度に屈曲されており、その先端には指で摘んで操作するための摘み部が具備されているもので、価格や品質等を表示した札を商品に吊り下げるのに使用する表示札用連結具である。本物品の対象となる商品への装着は、装着具のトリガーを操作して、ファイバー部が通過するスリットが軸芯方向に形成された中空ニードルを対象物へ挿し通し、横棒部を、ピストンを用いて中空ニードル内を押し通し商品の対向側へ押し出す。横棒部は素材の弾性によって商品からの抜け防止のためT字状に復元する。そして、装着状態で摘み部を摘んで外方へ引くと、この引張力はスペースがあるため梃子の原理で抜け防止構成部の屈曲部へ伝わり、破断部を屈曲部から引き剥すことができ、ファイバー部は抜け止め障害のない一本物となって表示札の透孔から引き抜くことができる。
意匠の説明
背面図は正面図と対称に表れる。本物品は全体の長さは1.5cm~3.0cmのものである。
意匠ウォッチbot のツイートを見る
この意匠をJ-PlatPatで参照する
関連意匠
株式会社トスカバノック
表示札用連結具
8か月前
株式会社トスカバノック
表示札用連結具
6か月前
株式会社トスカバノック
表示札用連結具
6か月前
株式会社トスカバノック
表示札用連結具
6か月前
株式会社トスカバノック
表示札用連結具
6か月前
株式会社トスカバノック
表示札取り付け器具用の中空針
3か月前
アッシュコンセプト株式会社
画鋲
1か月前
シヤチハタ株式会社
印判
6か月前
一般社団法人未来ものづくり振興会
印判
7か月前
シヤチハタ株式会社
印判
11か月前
シヤチハタ株式会社
印判
11か月前
株式会社タイヨートマー
印判
7か月前
株式会社タイヨートマー
印判
7か月前
個人
画鋲
1か月前
シヤチハタ株式会社
印判
11か月前
株式会社タイヨートマー
印判
12か月前
個人
画鋲
1か月前
シヤチハタ株式会社
印判
6か月前
TTC株式会社
定規
6か月前
シヤチハタ株式会社
印判
6か月前
シヤチハタ株式会社
印判
4か月前
個人
筆箱
3か月前
個人
鉛筆
4か月前
シヤチハタ株式会社
印判
19日前
シヤチハタ株式会社
印判
4か月前
Pagani Pens SA
Pen
10か月前
株式会社オカムラ
書見台
10か月前
セーラー万年筆株式会社
万年筆
3か月前
三菱鉛筆株式会社
筆記具
9か月前
個人
筆記具
4か月前
個人
筆記具
2か月前
個人
筆記具
4か月前
ミヤザワ株式会社
メモ台
1か月前
株式会社パイロットコーポレーション
筆記具
4か月前
株式会社パイロットコーポレーション
筆記具
4か月前
個人
筆記具
10か月前
続きを見る
他の意匠を見る