TOP特許意匠商標
意匠ウォッチ Twitter
発行日2024-10-11
公報種別意匠公報(S)
登録番号1782108
登録日2024-10-03
意匠に係る物品筆記具
意匠分類F2-1120(筆記具、事務用具等)
出願番号2023026563
出願日2023-12-21
意匠権者個人
代理人個人,個人,個人
意匠に係る物品の説明本物品は、胴軸と、胴軸の先端側に設けられたペン先と、胴軸の基端側に設けられた尻軸と、尻軸から胴軸に向かって設けられたクリップとからなる筆記具である。胴軸の内部には、筆記体(替え芯)が収容されている。尻軸を操作(回転操作等)すると、筆記体の先端が、ペン先の先端から突出し、筆記できる状態となる。
意匠の説明薄紅色で着色した部分以外の部分(胴軸)が、意匠登録を受けようとする部分であり、薄紅色で着色した部分(ペン先、尻軸及びクリップ)は、意匠登録を受けようとする部分ではない。正面図に示されるように、胴軸の先端側には、外側に膨らんだ拡径部(先端側拡径部)が設けられており、胴軸の基端側にも、外側に膨らんだ拡径部(基端側拡径部)が設けられている。同軸の中間部分(先端側拡径部と基端側拡径部との間の区間)には、内側に凹んだ縮径部が設けられている。胴軸の外表面は、先端側拡径部から縮径部を経て基端側拡径部に至るまで、滑らかな曲線を描いている。ただし、右側面図に示されるように、胴軸は、断面多角形状(正八角形)を有しているため、正面図、背面図、平面図及び底面図に示されるように、胴軸の外周面には、複数本(計8本)の稜線(胴軸の先端側から基端側に至る稜線)が現われている。胴軸は、木材を切削することにより形成される。このため、同軸の外表面には、その木材の木目が視認できる状態で現れている。
この意匠をJ-PlatPatで参照する
Flag Counter

関連意匠

シヤチハタ株式会社
印判
5か月前
株式会社タイヨートマー
印判
6か月前
シヤチハタ株式会社
印判
11か月前
TTC株式会社
定規
5か月前
シヤチハタ株式会社
印判
5か月前
株式会社タイヨートマー
印判
11か月前
アッシュコンセプト株式会社
画鋲
1か月前
シヤチハタ株式会社
印判
5か月前
シヤチハタ株式会社
印判
11か月前
個人
画鋲
1か月前
株式会社タイヨートマー
印判
6か月前
シヤチハタ株式会社
印判
11か月前
一般社団法人未来ものづくり振興会
印判
7か月前
シヤチハタ株式会社
印判
15日前
個人
鉛筆
4か月前
シヤチハタ株式会社
印判
4か月前
シヤチハタ株式会社
印判
4か月前
個人
筆箱
2か月前
個人
画鋲
1か月前
セーラー万年筆株式会社
万年筆
3か月前
株式会社オカムラ
書見台
9か月前
Pagani Pens SA
Pen
10か月前
Pagani Pens SA
Pen
3か月前
ミヤザワ株式会社
メモ台
1か月前
三菱鉛筆株式会社
ペン皿
3日前
個人
筆記具
4か月前
株式会社パイロットコーポレーション
筆記具
4か月前
株式会社パイロットコーポレーション
筆記具
4か月前
株式会社パイロットコーポレーション
筆記具
4か月前
個人
筆記具
2か月前
個人
筆記具
4か月前
個人
筆記具
4か月前
個人
筆記具
10か月前
三菱鉛筆株式会社
筆記具
9か月前
三菱鉛筆株式会社
筆記具
3か月前
三菱鉛筆株式会社
ペン皿
3日前
続きを見る