TOP特許意匠商標
特許ウォッチ Twitter
10個以上の画像は省略されています。
公開番号2025016603
公報種別公開特許公報(A)
公開日2025-02-04
出願番号2024189486,2019179364
出願日2024-10-29,2019-09-30
発明の名称遊技機
出願人サミー株式会社
代理人
主分類A63F 5/04 20060101AFI20250128BHJP(スポーツ;ゲーム;娯楽)
要約【課題】興趣性の高い遊技機を提供する。
【解決手段】設定値示唆演出を表示可能であり、ATの開始画面の表示タイミングよりも、ATの終了画面の表示タイミングの方が設定示唆演出が表示されやすく、AT遊技の所定遊技のタイミング(獲得枚数表示タイミング)よりも、ATの終了画面の表示タイミングの方が設定示唆演出が表示されやすい。
【選択図】図103
特許請求の範囲【請求項1】
特定設定値と、
有利遊技と、を有し、
特定設定値であることを示唆する設定値示唆演出を実行可能であり、
前記有利遊技の開始タイミングよりも、前記有利遊技の終了タイミングの方が、設定値示唆演出の実行割合が高く、
前記有利遊技中の所定遊技のタイミングよりも、前記有利遊技の終了タイミングの方が、設定値示唆演出の実行割合が高い、
ことを特徴とする遊技機

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
遊技機に関する。
続きを表示(約 5,600 文字)【背景技術】
【0002】
回動式遊技機(スロットマシン)やぱちんこ遊技機には、遊技媒体の増加期待値が異なる設定値を複数設けており、遊技者が遊技を行う過程において、液晶演出の種類に応じて設定値の推測を可能とする設定示唆演出が発生することで遊技の興趣を高める思想は開示されていた。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0003】
特開2019-010593号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
興趣性の高い遊技機の提供が望まれている。
【課題を解決するための手段】
【0005】
特定設定値と、
有利遊技と、を有し、
特定設定値(設定値6)であることを示唆する設定値示唆演出を実行可能であり、
前記有利遊技の開始タイミング(ATの導入画面)よりも、前記有利遊技の終了タイミング(AT終了示唆画面の表示タイミング)の方が、設定値示唆演出の実行割合が高く、
前記有利遊技中の所定タイミング(総獲得枚数表示のタイミング)よりも、前記有利遊技の終了タイミングの方が、設定値示唆演出の実行割合が高い、
ことを特徴とする遊技機。
【発明の効果】
【0006】
本態様に係る遊技機によれば、興趣性の高い遊技機を提供することができる、という効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
【0007】
前提とするぱちんこ遊技機の正面図である。
上記ぱちんこ遊技機の枠部材を開放した状態の正面方向の斜視図である。
上記ぱちんこ遊技機の枠部材を開放した状態の背面方向の斜視図である。
前提とするぱちんこ遊技機に取り付けられた遊技盤を示す斜視図である。
前提とするぱちんこ遊技機の機能ブロック図である。
前提とするぱちんこ遊技機の遊技状態の遷移を示す図である。
前提とするぱちんこ遊技機の主制御基板の電源投入処理を示す図である。
上記電源投入処理中の遊技停止状態設定処理を示す図である。
前提とするぱちんこ遊技機の主制御基板の割込み処理を示す図である。
前提とするぱちんこ遊技機の当否抽選テーブルを示す図である。
前提とするぱちんこ遊技機の当り図柄抽選テーブルを示す図である。
前提とするぱちんこ遊技機の低ベース状態中における変動パターン抽選テーブルを示す図である。
前提とするぱちんこ遊技機の高ベース状態中における変動パターン抽選テーブルを示す図である。
前提とするぱちんこ遊技機の限定的な期間に参照される特殊変動パターン抽選テーブルを示す図である。
前提とするぱちんこ遊技機の演出制御基板の電源投入処理を示す図である。
前提とするぱちんこ遊技機の演出制御基板の割込み処理を示す図である。
前提とするぱちんこ遊技機の通常遊技中(低確率/低ベース中)の図柄変動表示(装飾図柄の停止表示中)の遊技演出を表した図である。
前提とするぱちんこ遊技機の大当りとなる期待度が高いリーチ演出が行われている状況の遊技演出を表した図である。
前提とするぱちんこ遊技機において大当り遊技を実行している状態の遊技演出を表した図である。
前提とするぱちんこ遊技機の特定遊技状態中(高確率または低確率/高ベース)である電チューサポート機能の作動中の遊技演出を表した図である。
スロットマシンの筐体外斜視を示す図である。
フロントパネルの裏面を示す図である。
筐体内面を示す図である。
機能ブロックを示す図である。
プログラム開始処理を示すフローチャートである。
電源断処理を示すフローチャートである。
割込み処理を示すフローチャートである。
電源断復帰処理を示すフローチャートである。
遊技進行メインを示すフローチャートである。
設定変更処理を示すフローチャートである。
有利区間クリアカウンタ管理処理を示すフローチャートである。
第1実施形態における図柄配列を示す図である。
第1実施形態における役抽選の結果で表示しうる図柄組合せの一覧を示す図である。
第1実施形態における役抽選の結果で表示しうる図柄組合せの一覧を示す図である。
第1実施形態における役抽選の結果で表示しうる図柄組合せの一覧を示す図である。
第1実施形態における当選役を構成する図柄組合せの一覧を示す図である。
第1実施形態における当選役を構成する図柄組合せの一覧を示す図である。
第1実施形態における当選役を構成する図柄組合せの一覧を示す図である。
第1実施形態における当選役毎の置数を示す図である。
第1実施形態におけるRT遷移図を示す図である。
第1実施形態におけるLモード番号の決定を示すフローチャートである。
第2実施形態におけるハウスランプ内の構造ハウスランプへ貼付されるリールシートとLEDの照射された光の透過を示す図である。
第2実施形態におけるリールシートに模様領域を設けた際に比較を示す図である。
第3実施形態における一の有利区間におけるシナリオ番号、設定値毎のシナリオ選択割合、各シナリオに対応する演出シナリオを示す図である。
第4実施形態における図柄配列を示す図である。
第4実施形態における役抽選の結果で表示しうる図柄組合せの一覧を示す図である。
第4実施形態における当選役を構成する図柄組合せの一覧を示す図である。
第4実施形態における当選役毎の置数を示す図である。
第4実施形態におけるRT遷移図を示す図である。
第4実施形態におけるMB-A遊技の終了タイミングを示すタイミングチャート図である。
本例におけるメダル投入タイミングとリール制御との関係を示す図である。
本例におけるリールユニットとリールユニット上部ビスとの関係を示す図である。
本例におけるリールユニット後面の開口部とリールユニット上部ビスとの関係を示す図である。
本例におけるリールユニット後面の開口部と中央表示基板保護カバーとリールユニット上部ビスとの関係を示す図である。
本例におけるリールユニット上下開口部を有するリールユニットの後方斜視図である。
本例におけるリールユニット全面開口部を有するリールユニットの後方斜視図である。
第5実施形態における演出入力ボタンの動作原理を説明する動作説明断面図その1である。
第5実施形態における演出入力ボタンの動作原理を説明する動作説明断面図その2である。
第5実施形態における演出入力ボタンの不具合説明図その1である。
第5実施形態における演出入力ボタンの不具合説明図その2である。
第5実施形態における演出入力ボタンの光源破壊不具合を防ぐ対策説明図その1である。
第5実施形態における演出入力ボタンの光源とねじの配置を説明する図である。
第5実施形態における演出入力ボタンの光源破壊不具合を防ぐ対策説明図その2ある。
第5実施形態における演出入力ボタンの不具合(偏心移動)を低減するの機構を説明する図である。
第5実施形態における演出入力ボタンの光源の照射範囲を説明する図である。
第5実施形態における演出入力ボタンの押し下し機構に不具合が発生したことで発生する光源破壊説明図である。
第6実施形態におけるぱちんこの演出ボタンからの振動伝達を説明する図である。
第6実施形態におけるぱちんこの演出ボタンからの振動伝達を説明する図である。
第6実施形態におけるぱちんこの演出ボタンからの振動伝達を説明する図である。
第6実施形態におけるぱちんこの演出ボタンからの振動伝達を説明する図である。
第6実施形態におけるぱちんこの演出ボタンからの振動伝達を説明する図である。
第6実施形態におけるぱちんこの演出ボタンからの振動伝達変位を説明する図である。
第7実施形態におけるスロットマシンの演出ボタンからの振動伝達を説明する図である。
第7実施形態におけるスロットマシンの演出ボタンからの振動伝達を説明する図である。
第7実施形態におけるスロットマシンの演出ボタンからの振動伝達を説明する図である。
第7実施形態におけるスロットマシンの演出ボタンからの振動伝達を説明する図である。
第7実施形態におけるスロットマシンの演出ボタンからの振動伝達を説明する図である。
第7実施形態におけるスロットマシンの演出ボタンからの振動伝達変位を説明する図である。
第8実施形態におけるセンサ検知片動作を示す断面図(a)(b)とRAMの記憶領域を示す図である。
第8実施形態におけるハイアクティブ判定を採用した際のチャタリングを説明する図である。
第8実施形態におけるローアクティブ判定を採用した際のチャタリングを説明する図である。
本実施形態における別態様のリール配列を説明する図である。
本実施形態における別態様の図柄組合せを説明する図である。
本実施形態における別態様の図柄組合せを説明する図である。
本実施形態における別態様の図柄組合せを説明する図である。
本実施形態における別態様の図柄組合せを説明する図である。
本実施形態における別態様の図柄組合せを説明する図である。
本実施形態における別態様の図柄組合せを説明する図である。
本実施形態における別態様の条件装置を説明する図である。
本実施形態における別態様の内部抽せん置数を説明する図である。
本実施形態における別態様の内部抽せん置数を説明する図である。
本実施形態における別態様の内部抽せん置数を説明する図である。
第9実施形態における設定確認中のシステムメニュー画面(a)と店長カスタムメニュー画面(b)を説明する図である。
第9実施形態におけるカスタム設定が無効(a)からカスタム設定が有効(b)に決定までの流れを説明する図である。
第9実施形態におけるカスタム設定の内容をなし(a)からカスタム設定の内容をカスタム1に決定するまでの流れを説明する図である。
第9実施形態におけるカスタム設定の決定までの一連の流れを説明する図である。
第9実施形態におけるカスタム設定の決定までの一連の流れを説明する図である。
第9実施形態におけるカスタム設定の初期化の一連の流れを説明する図である。
第9実施形態におけるカスタム設定の内容の記憶領域の一例を示す図である。
第9実施形態におけるカスタム設定の内容の記憶領域の一連の流れを示す図である。
【発明を実施するための形態】
【0008】
(前提技術)
以下、本発明の前提とするぱちんこ遊技機(以下「前提技術」)について図面を用いて説明する。前提技術に係るぱちんこ遊技機の代表例として、ぱちんこ遊技機を図1および図3に示すとともに、このぱちんこ遊技機に設けられる遊技盤を図4に示しており、まず、これらの図を参照して、ぱちんこ遊技機の機械構成について説明する。なお、以降の説明においては、便宜上、図2の各矢印で示す方向をそれぞれ、前後方向、左右方向、上下方向と称して説明する。
【0009】
[ぱちんこ遊技機の機械構成]
始めに、ぱちんこ遊技機Pの正面側の基本構造を説明する。ぱちんこ遊技機Pは、図1および図2に示すように、外郭方形に構成され、遊技施設において固定される外枠P1の開口前面に、外枠P1の開口に合わせたサイズで方形に構成された前枠P2が互いの正面左側縁部に配設された上下のヒンジ機構(上ヒンジ部10、下ヒンジ部20)により横開き開閉および着脱が可能に取り付けられる。
【0010】
前枠P2には、遊技盤P5とガラス枠P3とが着脱可能にセットされている。ガラス枠P3は方形状であり、前枠P2の前面側に上下のヒンジ機構(上ヒンジ部10、下ヒンジ部20)を利用して横開き開閉および着脱可能に組み付けられて保持される。遊技盤P5は、前枠P2の前面側に着脱可能にセットされ、閉鎖保持されるガラス枠P3のガラスP301を通して遊技盤P5の正面側に設けられた遊技領域P501を遊技者が視認可能に構成されている。また前枠P2およびガラス枠P3は、ぱちんこ遊技機Pの正面右側縁部に設けられた施錠部P30の鍵穴に鍵を挿入し、左右方向のいずれかに回転させることで、回転方向に応じて、外枠P1と前枠P2の施錠が解除または前枠P2とガラス枠P3の施錠が解除される。具体例としては、施錠部P30の鍵穴に鍵を挿入して右方向に回転させると外枠P1と前枠P2の施錠が解除され、施錠部P30の鍵穴に鍵を挿入して左方向に回転させると前枠P2とガラス枠P3の施錠が解除されるようになっている。
(【0011】以降は省略されています)

この特許をJ-PlatPatで参照する
Flag Counter

関連特許

サミー株式会社
遊技機
26日前
サミー株式会社
遊技機
21日前
サミー株式会社
遊技機
24日前
サミー株式会社
遊技機
21日前
サミー株式会社
遊技機
21日前
サミー株式会社
遊技機
21日前
サミー株式会社
遊技機
21日前
サミー株式会社
遊技機
21日前
サミー株式会社
遊技機
21日前
サミー株式会社
遊技機
21日前
サミー株式会社
遊技機
21日前
サミー株式会社
遊技機
21日前
サミー株式会社
遊技機
21日前
サミー株式会社
遊技機
21日前
サミー株式会社
遊技機
21日前
サミー株式会社
遊技機
21日前
サミー株式会社
遊技機
17日前
サミー株式会社
遊技機
17日前
サミー株式会社
遊技機
17日前
サミー株式会社
遊技機
17日前
サミー株式会社
遊技機
17日前
サミー株式会社
遊技機
17日前
サミー株式会社
遊技機
21日前
サミー株式会社
ぱちんこ遊技機
24日前
サミー株式会社
ぱちんこ遊技機
24日前
サミー株式会社
ぱちんこ遊技機
24日前
サミー株式会社
ぱちんこ遊技機
24日前
サミー株式会社
ぱちんこ遊技機
24日前
サミー株式会社
ぱちんこ遊技機
24日前
サミー株式会社
ぱちんこ遊技機
24日前
サミー株式会社
ぱちんこ遊技機
24日前
サミー株式会社
ぱちんこ遊技機
24日前
サミー株式会社
ぱちんこ遊技機
24日前
サミー株式会社
遊技機のリールユニット
17日前
サミー株式会社
遊技機
13日前
サミー株式会社
遊技機
6日前
続きを見る