TOP特許意匠商標
特許ウォッチ Twitter
10個以上の画像は省略されています。
公開番号2024178516
公報種別公開特許公報(A)
公開日2024-12-25
出願番号2023096695
出願日2023-06-13
発明の名称情報処理装置、制御方法及びプログラム
出願人キヤノン株式会社
代理人個人,個人,個人
主分類G05D 1/43 20240101AFI20241218BHJP(制御;調整)
要約【課題】移動体を安定して運行させることである。
【解決手段】情報処理装置は、移動体を移動させる経路の情報を取得する経路情報取得手段と、前記移動体を移動させる経路上の環境情報を取得する環境情報取得手段と、前記移動体の自己位置姿勢を推定し、推定結果を前記環境情報に保存する推定手段と、前記環境情報に基づいて、前記移動体の自己位置姿勢を推定する精度を計算する精度計算手段と、前記精度計算手段が計算した精度に応じて、前記移動体の経路を更新する経路設定手段と、を備える。
【選択図】図1
特許請求の範囲【請求項1】
移動体を移動させる経路の情報を取得する経路情報取得手段と、
前記移動体を移動させる経路上の環境情報を取得する環境情報取得手段と、
前記移動体の自己位置姿勢を推定し、推定結果を前記環境情報に保存する推定手段と、
前記環境情報に基づいて、前記移動体の自己位置姿勢を推定する精度を計算する精度計算手段と、
前記精度計算手段が計算した精度に応じて、前記移動体の経路を更新する経路設定手段と、
を備えることを特徴とする情報処理装置。
続きを表示(約 930 文字)【請求項2】
前記精度計算手段は、前記環境情報に含まれる画像に基づいて、精度を計算する
ことを特徴とする請求項1に記載の情報処理装置。
【請求項3】
前記精度計算手段は、前記環境情報に含まれる形状に基づいて、精度を計算する
ことを特徴とする請求項1に記載の情報処理装置。
【請求項4】
前記経路設定手段は、前記経路情報取得手段で取得した経路に含まれる1つ以上の領域ごとに、前記精度計算手段が計算した精度に応じて更新する
ことを特徴とする請求項1に記載の情報処理装置。
【請求項5】
前記精度計算手段は、前記経路情報取得手段で取得した経路に含まれない1つ以上の領域について、前記移動体の自己位置姿勢を推定する精度を計算し、
前記経路設定手段は、前記精度計算手段が計算した精度に応じて、前記経路情報取得手段で取得した経路に含まれない1つ以上の領域を前記移動体の経路に設定する
ことを特徴とする請求項1に記載の情報処理装置。
【請求項6】
前記経路情報設定手段によって設定された経路情報を表示装置に対して出力する表示手段をさらに備える、
ことを特徴とする請求項1に記載の情報処理装置。
【請求項7】
前記表示手段は、前記移動体の進行方向及び旋回方向を表示する
ことを特徴とする請求項6に記載の情報処理装置。
【請求項8】
移動体を移動させる経路の情報を取得する経路情報取得工程と、
前記移動体を移動させる経路上の環境情報を取得する環境情報取得工程と、
前記移動体の自己位置姿勢を推定し、推定結果を前記環境情報に保存する推定工程と、
前記環境情報に基づいて、前記移動体の自己位置姿勢を推定する精度を計算する精度計算工程と、
前記精度計算工程で計算した精度に応じて、前記移動体の経路を更新する経路設定工程と、
を備えることを特徴とする制御方法。
【請求項9】
請求項1から請求項7のいずれか一項に記載の各手段としてコンピュータを機能させるためのプログラム。

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
本発明は、情報処理装置、制御方法及びプログラムに関する。
続きを表示(約 1,500 文字)【背景技術】
【0002】
搬送車両などの移動体を、工場や物流倉庫といった環境内において自動で移動させるために、位置姿勢推定技術が提案されている。搬送車両としては、例えばAGV(Automated Guided Vehicle)が挙げられる。AGVは、Automated Guided Vehicleの略称である。
【0003】
移動体を自律走行させる場合、移動体が走行する経路が、位置姿勢の推定精度が高い経路となるように、位置姿勢推定の信頼度を用いる方法が知られている。例えば、特許文献1では、空間内の各位置に、その位置における位置姿勢推定の信頼度を対応付けた信頼度地図データを作成する。経路生成の際は、その信頼度地図データを参照し、信頼度が閾値以上である高信頼度領域を決定し、高信頼度領域を通過する経路を生成する。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0004】
特開2020-166702号公報
【非特許文献】
【0005】
J.Engel,T.Schps, and D.Cremers.LSD-SLAM:Large-Scale Direct Monocular SLAM. In European Conference on Computer Vision(ECCV),2014
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0006】
しかしながら、特許文献1の方法では信頼度地図データがない場合は、移動体を安定して運行できないという問題があった。
【0007】
本発明は上記問題に鑑みてなされたものであり、移動体を安定して運行させることを目的とする。
【課題を解決するための手段】
【0008】
本発明の一実施形態の情報処理装置は、移動体を移動させる経路の情報を取得する経路情報取得手段と、前記移動体を移動させる経路上の環境情報を取得する環境情報取得手段と、前記移動体の自己位置姿勢を推定し、推定結果を前記環境情報に保存する推定手段と、前記環境情報に基づいて、前記移動体の自己位置姿勢を推定する精度を計算する精度計算手段と、前記精度計算手段が計算した精度に応じて、前記移動体の経路を更新する経路設定手段と、を備える。
【発明の効果】
【0009】
本発明によれば、移動体を安定して運行させることができる。
【図面の簡単な説明】
【0010】
本発明の実施例1に係る移動体を含む倉庫での利用例を示す模式図である。
本発明の実施例1に係る情報処理装置のハードウェア構成図である。
本発明の実施例1に係る情報処理装置のデータフロー図である。
本発明の実施例1に係る情報処理装置が実行する処理を示すフローチャートである。
本発明の実施例1に係る経路のイメージ図である。
本発明の実施例1に係る更新処理手順を示すフローチャートである。
本発明の実施例1に係る更新された経路のイメージ図である。
本発明の実施例1に係る通知処理手順を示すフローチャートである。
本発明の実施例2に係る更新処理手順を示すフローチャートである。
本発明の実施例2に係る更新された経路のイメージ図である。
本発明の実施例3に係る通知処理手順を示すフローチャートである。
本発明の実施例3に係るユーザ通知される画面のイメージ図である。
【発明を実施するための形態】
(【0011】以降は省略されています)

この特許をJ-PlatPatで参照する
Flag Counter

関連特許

キヤノン株式会社
通信装置
今日
キヤノン株式会社
光学機器
今日
キヤノン株式会社
光学機器
今日
キヤノン株式会社
画像形成装置
今日
キヤノン株式会社
光電変換装置
今日
キヤノン株式会社
電子部品および機器
今日
キヤノン株式会社
ズームレンズ及び撮像装置
今日
キヤノン株式会社
情報提供システム、及び方法
今日
キヤノン株式会社
情報処理装置、方法、及びプログラム
今日
キヤノン株式会社
レンズ鏡筒、交換レンズ、及び撮像装置
今日
キヤノン株式会社
レンズ駆動機構、レンズ装置及び撮像装置
今日
キヤノン株式会社
撮像制御装置、撮像装置および撮像制御方法
今日
キヤノン株式会社
印刷装置、印刷装置の制御方法、およびプログラム
今日
キヤノン株式会社
シート処理装置、シート処理方法およびプログラム
今日
キヤノン株式会社
画像形成システム、サーバ装置、および画像形成装置
今日
キヤノン株式会社
画像処理装置、記録装置、画像処理方法及びプログラム
今日
キヤノン株式会社
情報処理装置の制御方法、プログラム及び情報処理装置
今日
キヤノン株式会社
情報処理装置、情報処理装置の制御方法およびプログラム
今日
キヤノン株式会社
画像形成装置、画像形成装置の制御方法、およびプログラム
今日
キヤノン株式会社
印刷システム、印刷システムの制御方法、およびプログラム
今日
キヤノン株式会社
情報処理装置、放射線撮影システム、情報処理方法、及びプログラム
今日
キヤノン株式会社
情報処理装置、印刷システム、情報処理装置の制御方法およびプログラム
今日
キヤノン株式会社
光学素子、光学機器、撮像装置、光学素子の製造方法、遮光膜、及び遮光塗料
今日
キヤノン株式会社
放射線撮像装置、放射線撮像システム、放射線撮像装置の作動方法、及びプログラム
今日
キヤノン株式会社
発光素子、発光素子の製造方法、酸化アルミニウム前駆体ゾルの製造方法、酸化アルミニウム前駆体ゾル
今日
キヤノン株式会社
ロボットシステム、ロボットシステムの制御方法、ロボットシステムを用いた物品の製造方法、移動装置、移動装置の制御方法、台、制御プログラム及び記録媒体
今日
和研工業株式会社
多連レバー機構
6日前
スター精密株式会社
工作機械
22日前
ローム株式会社
半導体集積回路
1日前
株式会社シンテックホズミ
搬送ロボット
1か月前
国立大学法人広島大学
モデル誤差抑制補償器
27日前
株式会社ダイフク
物品搬送設備
1か月前
愛知機械テクノシステム株式会社
無人搬送車
15日前
アズビル株式会社
制御システムおよび制御方法
7日前
アズビル株式会社
制御システムおよび制御方法
16日前
アズビル株式会社
制御システムおよび制御方法
7日前
続きを見る