TOP
|
特許
|
意匠
|
商標
意匠ウォッチ
Twitter
他の意匠を見る
発行日
2025-04-03
公報種別
意匠公報(S)
登録番号
1795064
登録日
2025-03-26
意匠に係る物品
商品吊下げ台紙
意匠分類
F4
-300(包装紙、包装用容器等)
出願番号
2024013053
出願日
2024-06-26
意匠権者
株式会社レナウンインクス
代理人
個人
意匠に係る物品の説明
本物品は、衣類やハンカチ等の商品を展示・販売する時に使用する吊下げ台紙である。また、本物品は簡易な包装容器に変形することも可能である。参考図1~3に示したように、台紙基部1下部に保持部20,21を折曲線24で内方に折曲げ(参考図2(b)参照)、保持部20,21の夫々に設けている切込23同士を差込み、参考図2(c)に示すように、台紙基部1の前方に小枠体を形成する。この小枠体内に折畳んだ商品の背部側を挿入保持する。 次いで、折畳んだ商品の前面側を包み込むように前面保持部30で保持する。前面保持部30は、商品保持部20,21より前面となるように、折曲線32の位置が設定されている。前面保持部30の先端部には、係止突片33が設けられ、台紙基部1の係止切込10に挿入固定する。 この後に台紙基部1上方の折曲げ線13で、背面部4を背面下方に折曲げ(参考図3(e)(f)参照)、背面部4と底板41間の折曲線42を中心に折り曲げ、前面保持部30と台紙基部1の間の空間に差込む。そして、市販の適宜陳列用フックを台紙基部1上部中央に穿設している貫通孔14に挿入して吊下げ台紙の組立が完了となる(参考図3(g)(h)参照)。 次に、商品を吊下げた状態(参考図4(a))の吊下げ台紙から簡易な包装容器に変形させるためには、参考図4(b)に示す通り、展示した商品の下端が、台紙基部1下端とほぼ同一位置まで自体を上方に持ち上る。このとき商品上端は、台紙基部1の上方のサイズ、商品の特徴等の商品機能印刷部12を被せるような位置まで移動させる。次いで背面部4と底板41等を台紙基部1の下方から引出し、参考図4(c)に示すように適宜陳列用フックを取り外す。 そして、背面部4の裏面が表面になるように前方に折り曲げ、係止突片43を台紙基部1の係止切込11に挿入して固定する(参考図5(d)~(f))。なお、参考図7は、台紙基部1及び背面部4の裏面に装飾模様を印刷しておいた場合である。
意匠の説明
この意匠をJ-PlatPatで参照する
関連意匠
株式会社レナウンインクス
商品吊下げ台紙
3か月前
マヌカ ヘルス ニュージーランド リミテッド
蓋
10か月前
インターコンチネンタル グレート ブランズ エルエルシー
容器
8か月前
株式会社ニシキ
容器
21日前
インターコンチネンタル グレート ブランズ エルエルシー
容器
8か月前
インターコンチネンタル グレート ブランズ エルエルシー
容器
8か月前
インターコンチネンタル グレート ブランズ エルエルシー
容器
8か月前
インターコンチネンタル グレート ブランズ エルエルシー
容器
8か月前
インターコンチネンタル グレート ブランズ エルエルシー
容器
8か月前
エス.コールマン エンタープライズ インコーポレーテッド(エスシーイーアイ)
容器
2か月前
フジモリ産業株式会社
容器
2か月前
温州かん隆実業有限公司
紙袋
9か月前
カウパック株式会社
パウチ
6か月前
ラチオナール・アクチエンゲゼルシャフト
ラベル
3か月前
大塚食品株式会社
パウチ
3か月前
エイワイファーマ株式会社
ボトル
2か月前
ZACROS株式会社
パウチ
6か月前
パク、シ ヨン
ラベル
1か月前
カウパック株式会社
パウチ
6か月前
大塚食品株式会社
パウチ
3か月前
リップル フーズ, ピービーシー
ボトル
6か月前
ラチオナール・アクチエンゲゼルシャフト
ラベル
3か月前
株式会社JVCケンウッド
梱包材
8か月前
エイワイファーマ株式会社
ボトル
2か月前
富士フイルム株式会社
保持具
10か月前
MMMag. Dr. Andreas Ceconi
Can
6か月前
モノリタス ホールディング プライベート リミテッド
包装紙
10か月前
合同会社オーリオンバイオテック・ジャパン
ラベル
2か月前
アスカカンパニー株式会社
注出栓
9か月前
ルベニス カンパニー
ボトル
9日前
ルベニス カンパニー
ボトル
9日前
ルベニス カンパニー
ボトル
9日前
バルマン エス アー
香水瓶
11か月前
たまご&カンパニー株式会社
ラベル
7日前
アスカカンパニー株式会社
注出栓
9か月前
MMMag. Dr. Andreas Ceconi
Can
6か月前
続きを見る
他の意匠を見る