TOP特許意匠商標
意匠ウォッチ Twitter
発行日2024-11-21
公報種別意匠公報(S)
登録番号1785091
登録日2024-11-12
意匠に係る物品犬用フン受け取り具
意匠分類E0-100(E1~E4に属さないその他の趣味娯楽用品及び運動競技用品)
出願番号2024008979
出願日2024-04-11
意匠権者個人
代理人
意匠に係る物品の説明本物品は、愛犬が散歩中に排便をする時に犬の肛門からフンを排出した直後にフンを直接袋の中に受け取ったり、また路面や地面等に落下したフンを袋の中に寄せすくい取ったりするための犬用フン受け取り具で、この犬用フン受け取り具スペード形板バネ枠の直径幅を自在にスライド調整が出来る調整ツマミを左右に具備し、さらにこのスペード形板バネ枠に挿入され自在にスライド移動を可能とした左右2個の袋口押さえ板バネ取り付け管を介して、スペード形板バネ枠に合わした袋口押さえ板バネの中央部にスベリ止めチューブ付きピンを取り付けた袋口掛け止めピン付き袋口押さえ板バネ部をスペード形板バネ枠の外周面近傍に沿ってスペード形板バネ枠の前頭部中央位置に取り付けており、この2重構造により袋口掛け止めピンを指先で枠の外側方向に引張っり間をあけて両板バネの間に袋口の折り返えし分を入れ込んで、ピン付き袋口押さえ板バネの戻り挟み力とスベリ止めチューブ付きの袋掛け止めピンの袋口掛かり止めの力で上部側の袋口を止める。さらにもう一方の反対下部側の袋口を伸縮把持部のスライドパイプに取り付けたパイプスライドブレーキ板バネの角曲げ部にチューブを挿入した角とパイプに取り付けた受け輪(パイプ)との間に袋口をハセ入れて伸縮把持部パイプの押し引きスライド調整で袋口を挟み止める。尚、クリップでも袋端口を止める事が出来る。枠上部側と枠下部側で袋口2点止めにすれば犬用フン受け取り袋の取り付けが簡易にしっかりと確実に行う事が出来る。犬用フン受け取り具の外観斜視図を参考斜視図1に、袋口掛け止めピンからスベリ止めチューブを取り外した犬用フン受け取り具の状態を参考斜視図2に、袋口掛け止めピン付き袋口押さえ板バネ部を枠から間を明けた状態と、このスペード形板バネ枠の直径を調整ツマミを引いて枠幅を縮小した状態と、伸縮パイプ把持部を伸ばした状態を参考斜視図3に、スペード形犬用フン受け取り具のパイプ下部にパイプスライドブレーキのある把持部パイプからスライドパイプを外した状態を参考斜視図4に、スペード形板バネ枠にフン受け取り袋を袋口掛け止めピン付き袋口押さえ板バネ部とパイプスライドブレーキ板バネの角曲げ部とで取り付けた状態を参考斜視図5に、スペード形板バネ枠に模擬フンを入れたフン受け取り袋を袋口掛け止めピン付き袋口押さえ板バネ部とクリップとで取り付けた状態を参考斜視図6に示す。
意匠の説明
この意匠をJ-PlatPatで参照する
Flag Counter

関連意匠

個人
遺影額
5か月前
個人
給水器
9か月前
合同会社KEY-KILT
犬猫用椅子
9か月前
ゴ ゾンヨン
観賞用容器
7か月前
個人
出水パイプ
7か月前
ペット マーベル リミテッド
猫用トイレ
3か月前
深セン市優必選科技股ふん有限公司
猫用トイレ
3か月前
ペットピヴォット インコーポレーティッド
猫用トイレ
8か月前
聖ふぃ電子科技(広東)有限公司
猫用トイレ
2か月前
個人
出水パイプ
7か月前
深せん市朗科智能電気股ふん有限公司
猫用トイレ
9か月前
集海科技(深せん)有限公司
猫用トイレ
9か月前
株式会社猫壱
猫用遊戯具
3か月前
明平方科技(深セン)有限公司
猫用トイレ
10か月前
個人
猫つかみ板
3日前
マース インコーポレーテッド
ペットフード
1か月前
フェザー安全剃刀株式会社
動物用ブラシ
2か月前
アイメディア株式会社
ペット用階段
8か月前
山田化学株式会社
観賞魚用水槽
3か月前
株式会社猫壱
猫用爪とぎ器
10日前
オーエヌシーエイチアイピードットエーアイ エルエルシー
吠え防止装置
7か月前
株式会社MOGU
動物用ベッド
7か月前
大合商事株式会社
猫用遊戯家具
1か月前
株式会社MOGU
動物用ベッド
7か月前
優利冠企業有限公司
ペットカート
8か月前
フェザー安全剃刀株式会社
動物用ブラシ
2か月前
深せん守正出奇科技有限公司
ペット掃除機
8か月前
個人
骨つぼカバー
6か月前
マース インコーポレーテッド
ペットフード
1か月前
マース インコーポレーテッド
ペットフード
1か月前
永大産業株式会社
ペット用棚板
2か月前
深せん市克為創新有限公司
ペット用くし
9か月前
イビデン物産株式会社
ペットフード
2か月前
イビデン物産株式会社
ペットフード
2か月前
永大産業株式会社
ペット用棚板
2か月前
個人
ペットケージ
1か月前
続きを見る