TOP特許意匠商標
特許ウォッチ Twitter
公開番号2024058683
公報種別公開特許公報(A)
公開日2024-04-26
出願番号2022175863
出願日2022-10-16
発明の名称2軸モーター
出願人個人
代理人
主分類H02K 16/00 20060101AFI20240419BHJP(電力の発電,変換,配電)
要約【課題】従来の電気モーターは固定子がモーター本体に固定されていたためモーター回転時に反動が発生した。
また出力軸は回転子軸のみであるため、単体のモーターから直接2方向へ動力を伝達することができなかった。
本発明はモーター回転時の反動を無くすと共に、単体のモーターから直接2方向へ動力を伝達することを可能とする。
【解決手段】従来の回転子に相当する内回転子3の出力軸5のほか、従来は固定されていた固定子も回転可能とし、回転可能とした従来の固定子である外回転子4にも出力軸6を設ける。
【選択図】図1
特許請求の範囲【請求項】
電気モーターにおいて、従来の回転子を内回転子3とし、従来の固定子を外回転子4とする。
内回転子3および外回転子4の双方に出力軸5、6を設ける。
内回転子3および外回転子4並びに出力軸5、6をケーシング2により直接あるいは間接に軸支し、内回転子3および外回転子4の双方を回転可能とする。
以上のごとく構成した2軸モーター。

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
この発明は電気モーターに2つの出力軸を設けたものである。
続きを表示(約 1,600 文字)【背景技術】
【0002】
従来のモーターは回転子と固定子により構成され、固定子がモーター本体に固定され、回転子の軸のみが出力軸であった。そのためモーター回転時にモーター本体に反動が発生したほか、単体のモーターから直接2方向へ動力を伝達することができなかった。
【先行技術文献】
【】
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0003】
本発明はモーター回転時にモーター本体に反動が発生しないようにするほか、単体のモーターから直接2方向へ動力を伝達することを可能とする。
【課題を解決するための手段】
【0004】
回転子のほか、従来はモーター本体に固定されていた固定子も回転可能とし、回転子および回転可能とした固定子の双方に出力軸を設ける。
【発明の効果】
【0005】
固定子をモーター本体に固定せず回転可能とすることにより、モーター回転時にモーター本体に反動が発生しないほか、回転子と回転可能とした固定子双方に出力軸を設けることにより出力軸が2軸となるため、単体のモーターから直接2方向へ動力を伝達することが可能となる。
【図面の簡単な説明】
【0006】
本発明による2軸モーターの断面図。
本発明による2軸モーターの、ブラシ装置の拡大断面図。
本発明による2軸モーターを、電動ドライバードリルの動力源とした実施例の断面図。
本発明による2軸モーターを、電動ドライバードリルの動力源とした実施例の歯車装置の拡大断面図。
本発明による2軸モーターを、自動車の動力源とした実施例の断面図。
【実施するための形態】
【0007】
電気モーターには交流モーター、直流モーター等各種のモーターがあるが、本発明はいずれのモーターにおいても、従来は固定されていた固定子も回転可能とするとともに、回転可能とした固定子にも出力軸を設けることにより、同様の効果を得ることができるものである。
本明細書においてはブラシ付き直流モーターを2軸モーターとした場合について説明する。
【0008】
図1は本発明による2軸モーターの断面図である。
1は直流で駆動される2軸モーター。2は2軸モーター1のケーシング。3は従来の回転子に相当する内回転子。4は従来の固定子に相当する外回転子である。
内回転子3には出力軸5を連結し、外回転子4には出力軸6を連結する。
内回転子3、外回転子4、出力軸5、出力軸6は、それぞれケーシング2により直接あるいは間接に軸支される。
7はブラシ装置である。
【0009】
図2はブラシ装置7の拡大断面図で、外部から電気を供給するコード8からブラシ9を介して、出力軸6に固定されたリング10、11に通電し、リング10、11からコード12、13を介しブラシ14、15に通電する。
さらにブラシ14、15から整流子16、17に通電され、内回転子3に設けられたコイルに電気を供給する。
なお、内回転子に設けるコイルおよび外回転子に設ける永久磁石は、図面への記載を省略する。
【0010】
コード8を介して外部から電気を供給し、第1図において内回転子3と外回転子4を互いに反発させ逆方向に回転させる。この際内回転子3、外回転子4ともケーシング2に固定されていないため、回転時に2軸モーター1に反動は発生しない。
内回転子3と外回転子4の回転に伴い、内回転子3に連結された出力軸5と、外回転子4に連結された出力軸6の双方から動力を得ることができるため、モーター1から直接2方向へ動力を伝達することができる。
(【0011】以降は省略されています)

特許ウォッチbot のツイートを見る
この特許をJ-PlatPatで参照する

関連特許

個人
2軸モーター
18日前
個人
配線器具用取付枠
1日前
ニデック株式会社
モータ
1か月前
ニデック株式会社
モータ
7日前
個人
バッテリーの補助装置
26日前
株式会社ダイヘン
電源装置
7日前
ヨツギ株式会社
鳥害防止具
1か月前
個人
磁力のみを動力とするモーター
27日前
株式会社プロテリアル
リニアモータ
1か月前
日産自動車株式会社
ロータ
7日前
株式会社アイドゥス企画
モータシリンダ
1か月前
日産自動車株式会社
発電装置
26日前
トヨタ自動車株式会社
モータ
12日前
個人
非対称鏡像力駆動型の静電発電機
14日前
富士電機株式会社
電力変換装置
14日前
株式会社ミツバ
駆動装置
7日前
株式会社ミツバ
制動装置
19日前
株式会社ミツバ
回転電機
13日前
オムロン株式会社
電力変換装置
19日前
株式会社ミツバ
回転電機
26日前
株式会社ミツバ
回転電機
26日前
ブラザー工業株式会社
制御装置
1か月前
ヴィガラクス株式会社
電気供給システム
20日前
トヨタ自動車株式会社
自動充電ロボット
1日前
住友電装株式会社
ワイヤハーネス
1か月前
矢崎総業株式会社
電気接続箱
20日前
富士電機株式会社
半導体モジュール
19日前
株式会社ダイヘン
双方向コンバータ
13日前
個人
超電導ロータリー式発電原動機
19日前
ニチコン株式会社
電源装置
26日前
学校法人金沢工業大学
レクテナ装置
7日前
日本発條株式会社
ケーブルの止水構造
7日前
トヨタ紡織株式会社
ロータの製造方法
27日前
株式会社アイシン
熱電発電装置
1か月前
メガ環境エネルギー株式会社
高速多重回転発電装置
1日前
株式会社日立製作所
電気機器
26日前
続きを見る