TOP特許意匠商標
商標ウォッチ Twitter
公開日2025-10-21
公報種別公開商標公報
出願番号2025117032
出願日2025-10-10
区分第9類(機械器具),第37類(建設),第38類(通信),第41類(教育・娯楽),第42類(科学・技術),第45類(法律)
商品役務電光掲示板,電子看板,電子式双方向ホワイトボード,双方向タッチスクリーン端末機,タッチパネル,有機ELディスプレイ装置,有機ELディスプレイ,コンピュータ用タッチパネル,ディスプレイモニター,コンピュータ用ディスプレイ,大画面の液晶ディスプレイ,写真及び映像の保存・アップロード・編集・共有のためのタッチパネル式液晶画面表示情報端末装置,電子計算機用ディスプレイ装置,電気通信機械器具,電気通信機械器具の部品及び附属品,電気通信機械器具用接続器,映像周波機械器具,ビデオカメラ全 222 件を表示,ビデオスクリーン,録音又は録画用記録媒体,携帯情報端末,携帯情報端末の部品及び附属品,電子応用機械器具及びその部品,コンピュータ,タブレット型コンピュータ及びその部品・付属品,コンピュータ周辺機器,コンピュータ操作用プログラム(記憶されたもの),コンピュータソフトウェア(記憶されたもの),電子計算機用プログラム,ダウンロード可能なコンピュータ用プログラム,ダウンロード可能なコンピュータソフトウェア用アプリケーション,ダウンロード可能な携帯情報端末用プログラム,双方向ディスプレイ用コンピュータプログラム,電気通信用コンピュータプログラム,写真機械器具,映画機械器具,光学機械器具,測定機械器具,配電用又は制御用の機械器具,バッテリーボックス,電線及びケーブル,通信ネットワークを通じてダウンロード可能な音声・音楽・静止画・動画,インターネットを利用して受信し及び保存することができる画像ファイル,録画済みビデオディスク及びビデオテープ,録音済み又は録画済みのコンパクトディスク,録音済みの磁気カード・磁気シート及び磁気テープ,電子出版物,テレプレゼンスロボット,バッテリーチャージャー,電子翻訳機,電子錠,生体認証装置,生体認証用スキャナー,顔認証装置,入退室又は入退場管理装置,ICチップ,ICチップを組み込んだカード,ICチップを組み込んだタグ,ICチップを組み込んだラベル,接触式・非接触式ICカード,磁気カード,接触式・非接触式ICカード又は磁気カード書き込み・読み取り装置,接触式・非接触式ICカード又は磁気カード読み取り方式による入退室又は入退場管理装置,接触式・非接触式ICカード又は磁気カード読み取り方式による入退室又は入退場管理プログラムを記憶させた入退場管理用コンピュータ,接触式・非接触式ICカード又は磁気カード読み取り方式によるインターロックドア用の入退室管理装置,接触式・非接触式ICカード又は磁気カード読み取り方式による入退場において利用される電子錠,生体認証装置,生体認証用スキャナー,顔認証装置,生体認証用指紋スキャナー,生体認証用網膜・虹彩スキャナー,生体認証用血管スキャナー,生体認証方式による入退室又は入退場管理装置,生体認証方式による入退室又は入退場管理プログラムを記憶させた入退場管理用コンピュータ,生体認証方式によるインターロックドア用の入退室管理装置,生体認証方式による入退室管理において利用される電子錠,顔認証方式による入退室又は入退場管理装置,顔認証方式による入退室又は入退場管理プログラムを記憶させた入退場管理用コンピュータ,顔認証方式によるインターロックドア用の入退室管理装置,顔認証方式による入退室管理において利用される電子錠,入退室又は入退場管理用コンピュータ,建設工事,建築設備の運転・点検・整備,建設工事・水道工事・板金工事・左官工事・塗装工事・電気通信工事・リフォーム工事・しゅんせつ工事・道路工事・解体工事に関する情報の提供,建設工事・水道工事・板金工事・左官工事・塗装工事・電気通信工事・リフォーム工事・しゅんせつ工事・道路工事・解体工事に関する助言,建築設備の運転・点検・整備に関する情報の提供,土木建設用看板及び土木建設用電光掲示板の貸与,土木機械器具の貸与,建設用機械器具の貸与,看板の修理又は保守,電光掲示板の修理又は保守,電子応用機械器具の修理又は保守,電気通信機械器具の修理又は保守,工事現場におけるインフラ設備(公共設備)の設置工事,電気工事,民生用電気機械器具の設置工事及び修理,建築物の施工監理,コンピュータハードウェアの設置工事、保守及び修理,コンピュータ周辺機器の設置工事、保守及び修理,電子看板の保守及び修理,電子式双方向ホワイトボード・双方向タッチスクリーン端末機・タッチパネルの保守及び修理,民生用電気機械器具の修理又は保守,映像周波機械器具の修理又は保守,映画機械器具の修理又は保守,情報技術に関する助言(コンピュータハードウェアの設置工事、保守及び修理に関するもの),電気通信,テレビ会議通信,電子計算機端末による通信,コンピュータ端末による通信,テレビ会議用通信端末による通信,ビデオオンデマンドによる送信,電話機・ファクシミリその他の通信機器の貸与,メッセージ送信用通信機器の貸与,電気通信装置の貸与,テレビ会議用通信機器の貸与,通信機器の貸与,バッテリーチャージャーの貸与,技芸・スポーツ又は知識の教授,建築設計に関する知識の教授,建築工事・水道工事・板金工事・左官工事・塗装工事・電気通信工事・リフォーム工事・しゅんせつ工事・道路工事・解体工事に関する知識の教授,セミナーの企画・運営又は開催,電子出版物の提供,図書及び記録の供覧,図書の貸与,書籍の制作,オンラインで提供される電子書籍及び電子定期刊行物の制作,インターネットを利用して行う映像の提供,オンラインによる画像・映画・動画・映像・音楽・文字情報の提供,オーディオ及び映像の記録,教育・文化・娯楽・スポーツ用ビデオの制作(映画・放送番組・広告用のものを除く。),映画機械器具の貸与,映写フィルムの貸与,テレビジョン受信機の貸与,映画用ディスプレイの貸与,カメラの貸与,ビデオカメラの貸与,録音又は録画済み記録媒体の複製,写真の撮影,通訳,翻訳,字幕付け,電気通信を介して行われる翻訳,気象情報の提供,天気予報の提供,建築物の設計,建築物の設計に関する情報の提供,建築物の製図に関する情報の提供,測量,測量に関する情報の提供,建築物の設計に関する助言,地図の作製,地質の調査,地質の調査に関する情報の提供,機械・装置若しくは器具(これらの部品を含む。)又はこれらの機械等により構成される設備の設計,ICチップの設計,デザインの考案,デザインの考案に関する助言又は情報の提供,建築デザインの考案,建築デザインの考案に関する助言又は情報の提供,電子計算機のプログラムの設計・作成又は保守,検索エンジンの提供,情報技術(IT)に関する助言(ソフトウェアプログラムのトラブルシューティング),データ又は文書の物理媒体から電子媒体への変換,データセキュリティに関する助言,電子計算機・自動車その他その用途に応じて的確な操作をするためには高度の専門的な知識・技術又は経験を必要とする機械の性能・操作方法等に関する紹介及び説明,建築又は都市計画に関する研究,土木に関する試験又は研究,機械器具に関する試験又は研究,計測器の貸与,電子計算機及びその端末機器の貸与,写真及び映像の保存・アップロード・編集・共有のためのタッチパネル式液晶画面表示情報端末装置の貸与,タッチパネル・コンピュータ用タッチパネルの貸与,コンピュータ用ディスプレイの貸与,有機ELディスプレイ装置の貸与,電子計算機用プログラムの提供,オンラインによるアプリケーションソフトウェアの提供(SaaS),コンピュータソフトウェアプラットフォームの提供(PaaS),クラウドコンピューティングを介した仮想コンピュータシステムの提供,電子データの保存用記憶領域の貸与,製図用具の貸与,地理情報の提供,デジタルトランスフォーメーションのための技術的助言,接触式・非接触式ICカードの貸与,入退室において利用される磁気カードの貸与,接触式・非接触式ICカード又は磁気カード書き込み・読み取り装置の貸与,接触式・非接触式ICカード又は磁気カード読み取り方式による入退室又は入退場管理装置の貸与,接触式・非接触式ICカード又は磁気カード読み取り方式による入退室又は入退場管理プログラムの設計・作成または保守,接触式・非接触式ICカード又は磁気カード読み取り方式による入退室又は入退場管理プログラムの貸与,接触式・非接触式ICカード又は磁気カード読み取り方式による入退室又は入退場管理プログラムの提供,接触式・非接触式ICカード又は磁気カード読み取り方式による入退室又は入退場管理プログラムを記憶させた入退室又は入退場管理装置の設計及び開発,生体認証装置の貸与,生体認証用スキャナーの貸与,顔認証装置の貸与,生体認証用指紋スキャナーの貸与,生体認証用網膜・虹彩スキャナーの貸与,生体認証用血管スキャナーの貸与,生体認証方式による入退室又は入退場管理装置の貸与,生体認証方式による入退室又は入退場管理プログラムの設計・作成または保守,生体認証方式による入退室又は入退場管理プログラムの貸与,生体認証方式による入退室又は入退場管理プログラムの提供,生体認証方式による入退室又は入退場管理プログラムを記憶させた入退室又は入退場管理装置の設計及び開発,顔認証方式による入退室又は入退場管理装置の貸与,顔認証方式による入退室又は入退場管理プログラムの設計・作成または保守,顔認証方式による入退室又は入退場管理プログラムの貸与,顔認証方式による入退室又は入退場管理プログラムの提供,顔認証方式による入退室又は入退場管理プログラムを記憶させた入退室又は入退場管理装置の設計及び開発,入退室又は入退場管理装置の貸与,入退室又は入退場管理プログラムの設計・作成または保守,入退室又は入退場管理プログラムの貸与,入退室又は入退場管理プログラムの提供,入退室又は入退場管理プログラムを記憶させた入退室又は入退場管理装置の設計及び開発,労働者の安全に関する助言,職場の安全に関する助言,災害情報の提供,施設の警備,身辺の警備,土木建築及び舗装工事現場における交通の警備,個人の身元又は行動に関する調査,監視カメラの貸与,コンピュータソフトウェアの利用に関する契約の代理又は媒介,法律分野における情報の提供,個人のニーズに合わせて手配や情報提供などを行うコンシェルジュの役務
出願人株式会社リバスタ
代理人弁理士法人みなとみらい特許事務所
OCRテキスト回 BANKEN
OCRテキスト2
OCRについて
この商標をJ-PlatPat(特許庁公式サイト)で参照する

関連商標

株式会社リバスタ
げんば先輩A 1
3か月前
株式会社リバスタ
げんば先墓ノ|
3か月前
株式会社リバスタ
リモボード
1か月前
株式会社リバスタ
グ ド ボー リモ 人
1か月前
株式会社リバスタ
回 BANKEN
9日前
株式会社リバスタ
BANKEN
9日前
個人
SONATEC
今日
浙江睿石科技有限公司
intellistone
5か月前
株式会社 ディー・エヌ・エー
色UE POKE民
5か月前
西日本電信電話株式会社
情シスおまかせコンシェルジュ
5か月前
さつき株式会社
5か月前
個人
次元間ガイド
5か月前
ネット株式会社
人 . | . KEN
5か月前
ネット株式会社
A.I.KEN
5か月前
ネット株式会社
5か月前
株式会社スリーライク
5か月前
株式会社日本経済廣告社
ADEX DATA PORTAL
5か月前
株式会社日和住設
5か月前
日本インスツルメンツ株式会社
5か月前
株式会社タケトモ
5か月前
ソフトバンク株式会社
Large Telecom Model
5か月前
日本航空電子工業株式会社
N〆 スミ Fコ ごとワ/ツ
5か月前
上海軒邑新能源発展有限公司
5か月前
日本航空電子工業株式会社
ググ ス\ たコ ごとの/ツアソ
5か月前
京テクノロジー株式会社
京テクノロジー
5か月前
深せん市安卓微科技有限公司
Tく
5か月前
深セン市客友科技有限公司
KEKRYOO革1
5か月前
ミッドナイトブレックファスト株式会社
Aino
5か月前
個人
0
5か月前
個人
Geekhifi
5か月前
青島豊威供応鏈管理有限公司
Yadkbo
5か月前
株式会社NexusCloud Systems
XTovVvA
5か月前
株式会社NexusCloud Systems
WIMBO
5か月前
株式会社NexusCloud Systems
りUniFPine人欠
5か月前
株式会社NexusCloud Systems
MatchLock
5か月前
株式会社NexusCloud Systems
ドFleeFleet
5か月前
続きを見る