TOP特許意匠商標
商標ウォッチ Twitter
公開日2025-09-12
公報種別公開商標公報
出願番号2025101031
出願日2025-09-03
区分第9類(機械器具),第42類(科学・技術)
商品役務ダウンロード可能なコンピュータ用プログラム,監視用コンピュータプログラム,携帯電話用アプリケーションソフトウエア,コンピュータソフトウェア,娯楽用ロボット,教育支援用ロボット(産業用・医療用・遊戯用のものを除く。),防犯用監視ロボット,人々を助けたり楽しませたりするために会話機能や学習機能を搭載したヒューマノイドロボット,ユーザーがプログラミング可能なヒューマノイドロボット(未設定のもの),ダウンロード可能なインタラクティブキャラクター画像・インタラクティブアバター画像及びインタラクティブスキン画像,ダウンロード可能なキャラクター画像・アバター画像及びスキン画像,インターネットを利用して受信し及び保存することができるメタバース環境用アバターの画像ファイル,メタバース環境用アプリケーションソフトウエア,人工知能用ソフトウェア,ダウンロード可能な人工知能を用いたチャットボットソフトウェア,ボット・バーチャルエージェント・バーチャルアシスタントといった人工知能プラットフォーム開発用アプリケーションプログラミングインターフェース(API)ソフトウェア,ユーザー入力、位置認識及びオンライン情報により起動され、ユーザーに代わってタスク又はサービスを実行するバーチャルアシスタントソフトウェア,メール及びチャットの返信生成、ビデオ会議及び電話会議の要約、会議記録の作成、スケジュール調整のための人工知能を用いたダウンロード可能なコンピュータソフトウェア全 97 件を表示,テキスト、画像、音声ファイル、動画及びソフトウェアコードの作成、管理、編集及び修正用のダウンロード可能なソフトウェア,テキスト、画像、音声ファイル、動画、ソフトウェアコード、顔の表情及び医療データの認識及び処理に関連した人工知能及び機械学習用のダウンロード可能なソフトウェア,ソフトウェア開発、機械学習、顔認識及び音声認識に使用される人工知能を用いた記録済みコンピュータプログラム,理化学機械器具,写真機械器具,映画機械器具,光学機械器具,測定機械器具,配電用又は制御用の機械器具,回転変流機,調相機,太陽電池,電池,電気磁気測定器,電線及びケーブル,電気通信機械器具,腕時計型携帯情報端末,スマートフォン,電子応用機械器具及びその部品,電子計算機用プログラム,コンピュータソフトウェア用アプリケーション(電気通信回線を通じてダウンロードにより販売されるもの),業務用テレビゲーム機用プログラム,家庭用テレビゲーム機用プログラム,携帯用液晶画面ゲーム機用のプログラムを記憶させた電子回路及びCD-ROM,レコード,インターネットを利用して受信し及び保存することができる音楽ファイル,インターネットを利用して受信し及び保存することができる画像ファイル,録画済みビデオディスク及びビデオテープ,電子出版物,アニメーション用コンピュータプログラムの設計・作成又は保守,アニメーションデザインの考案,コンピュータアニメーションデザインの考案,コンピュータプログラミング,コンピュータソフトウェアの設計,コンピュータを用いて行う情報処理,コンピュータを用いて行うデータ処理,ダウンロード不可能なコンピュータソフトウェアの一時的使用の提供,オンラインによるダウンロードが不可能なコンピュータソフトウェアの提供,仮想現実における共同作業のためのソフトウェアプラットフォームのホスティング,オンラインによるアプリケーションソフトウエアの提供(SaaS),コンピュータソフトウェアプラットフォームの提供(PaaS),コンピュータープラットフォームの開発,コンピュータシミュレーションモデルの設計,ビデオゲーム機・ビデオゲーム機用ソフトウェア及びコンピュータゲームソフトウェアの開発,ビデオゲーム及びコンピュータゲーム用ソフトウェアの開発,ブロックチェーン技術を利用したアプリケーション開発のためのオンラインプラットフォームの提供,ユーザーがプログラミング可能なヒューマノイドロボット(未設定のもの)の貸与,コンピュータソフトウェアに関する調査,人工知能技術の分野に関する研究,映画、映像及びテレビにおける視覚効果の制作用のコンピュータアニメーションの設計及びソフトウェアの設計,視覚効果、コンピュータ生成画像及びグラフィック作成用コンピュータプログラムの設計,双方向性を有するマルチメディアソフトウェアの開発,メタバース環境において使用されるアプリケーションソフトウエアの設計及び開発,仮想現実用ソフトウエアの設計及び開発,カスタムソフトウェアシステム用のソフトウェアの開発、設計、試験及び解析,オンラインによるダウンロードが不可能な人工知能を利用したチャットボットソフトウェアの一時的使用の提供,インタラクティブ3Dモデルのアップロード、ダウンロード、公開、閲覧及び共有に用いるソフトウェアを特徴とするアプリケーションソフトウエアの提供(SaaS),仮想空間、仮想世界、2D及び3Dウェブサイト及びコンテンツ、没入型現実インタラクティブ体験及びメタバース環境の創造に用いるソフトウェアを特徴とするアプリケーションソフトウエアの提供(SaaS),インタラクティブ3Dモデル及び3Dモデルから構成されるソフトウェア及び電子ファイルを特徴とするアプリケーションソフトウエアの提供(SaaS),ユーザー生成コンテンツを特徴とするカスタマイズ型ウェブページのホスティングサービスの提供,アプリケーションサービスプロバイダー(ASP)による人工知能を用いたソフトウェアの提供、すなわち、オンラインによるダウンロードが不可能な文字、画像、音声ファイル、映像及びソフトウェアコードの作成、管理、編集及び修正用ソフトウェアの一時的使用の提供,アプリケーションサービスプロバイダー(ASP)による人工知能を用いたソフトウェアの提供、すなわち、オンラインによるダウンロードが不可能なソフトウェア開発、機械学習、顔認識及び音声認識用ソフトウェアの一時的使用の提供,文字、音声及び動的対話の分析、処理及び人工生成、ならびに生成型変換モデル、大型言語モデル、自然言語処理及び人工神経回路網の制御・操作に用いる人工知能ソフトウェアを特徴とするSaaS及びAIaaSの提供,機械・装置若しくは器具(これらの部品を含む。)又はこれらの機械等により構成される設備の設計,デザインの考案,電子計算機・自動車その他その用途に応じて的確な操作をするためには高度の専門的な知識・技術又は経験を必要とする機械の性能・操作方法等に関する紹介及び説明,電子計算機の貸与,電子計算機用プログラムの提供,ウェブサイトの作成又は保守,計測器の貸与,理化学機械器具の貸与,製図用具の貸与,ウェブサーバーの貸与,コンピュータ技術に関する助言,コンピュータシステムの分析,インターネット上のウェブサイトのホスティング,クラウドコンピューティングを介した仮想コンピュータシステムの提供,クラウドコンピューティングに関する情報の提供,電子計算機のプログラムの設計・作成又は保守
出願人チェン・イーチー,CHENG, YI- CHI
代理人弁理士法人IPX
OCRテキストBEAVATAKR
OCRテキスト2
OCRについて
この商標をJ-PlatPat(特許庁公式サイト)で参照する

関連商標

チェン・イーチー
BEAVATAKR
15日前
ベストライセンス株式会社
ZERO. ETGHT
1日前
株式会社PROSTREET
aa一force
4か月前
深せん市零壹創新科技有限公司
ReFabricase
4か月前
嘉聯益科技股ふん有限公司
4か月前
株式会社Kaedear
エアーマウント 商標: 「エアーマウント」
4か月前
青山株式会社
ノノ ・マモーレ
4か月前
個人
H1istr1D
4か月前
個人
NINJA TE父
4か月前
株式会社QUEEN
FI TIロロ舌
4か月前
メディカルテック株式会社
ばるすちゃん
4か月前
メディカルテック株式会社
4か月前
株式会社月刊総務
4か月前
株式会社OpenDNA
はじまりのえいご
4か月前
株式会社イーパテント・アクティス
1 PL人欠
4か月前
深せん市零壹創新科技有限公司
PitaTap
4か月前
株式会社AFAK
AFEAK
4か月前
株式会社クリエイト
4か月前
深セン市温聯科技有限公司
Wenlian
4か月前
西安漣ぎょく商貿有限公司
enva
4か月前
HRソリューションズ株式会社
リク速採用
4か月前
HRソリューションズ株式会社
リク速
4か月前
HRソリューションズ株式会社
リクソク採用
4か月前
HRソリューションズ株式会社
リクソク
4か月前
臨沂達派電子商務有限公司
Jエ[AZクAWA
4か月前
ティグロン株式会社
Photon Shield
4か月前
ティグロン株式会社
リーREN
4か月前
株式会社KarasuGaming
Karasuraming
4か月前
個人
4か月前
ティグロン株式会社
Black Tortoise
4か月前
ファーストタッチ インク
IMO革1
4か月前
日本電信電話株式会社
ぐ dg8como Business
4か月前
日本電信電話株式会社
NTT_ DOCOMO BUSINESS
4か月前
日本電信電話株式会社
NTTドコモビジネス
4か月前
日本電信電話株式会社
docomo
4か月前
日本電信電話株式会社
4か月前
続きを見る