TOP特許意匠商標
商標ウォッチ Twitter
公開日2025-07-24
公報種別公開商標公報
出願番号2025079958
出願日2025-07-15
区分第9類(機械器具),第41類(教育・娯楽),第42類(科学・技術),第45類(法律)
商品役務ソーシャルネットワーキングウェブサイト用アプリケーションプログラム,ソーシャルネットワーキング用コンピュータソフトウェアプラットフォーム,携帯電話機・スマートフォン・タブレットコンピュータ・タブレット端末用ゲームプログラム,業務用テレビゲーム機用プログラム,電気通信機械器具,携帯情報端末,電子応用機械器具及びその部品,電子計算機用プログラム,ゲーム用プログラム,家庭用テレビゲーム機用プログラム,携帯用液晶画面ゲーム機用のプログラムを記憶させた電子回路及びCD-ROM,ダウンロードが可能なゲームプログラム,ダウンロードにより提供される携帯用液晶画面ゲームおもちゃ用プログラム,ダウンロードにより提供される家庭用テレビゲームおもちゃ用プログラム,インターネットを利用して受信し及び保存することができる音楽ファイル,インターネットを利用して受信し及び保存することができる画像ファイル,録音済み又は録画済みのコンパクトディスク,電子出版物全 127 件を表示,眼鏡,スロットマシン用プログラム,ぱちんこ器具用プログラム,運動用保護ヘルメット,ホイッスル,ウエイトベルト,エアタンク,シュノーケル,レギュレーター,水上スポーツ用特殊衣服,メトロノーム,電子楽器用自動演奏プログラムを記憶させた電子回路及びCD-ROM,楽器用エフェクター,レコード,録画済みビデオディスク及びビデオテープ,映写フィルム,スライドフィルム,スライドフィルム用マウント,ヘッドマウントディスプレイ,バーチャルリアリティ用ヘッドセット,ビデオゲームプレイ用ヘッドセット,3D眼鏡,携帯電話やスマートフォンを保持するためのダッシュボードマット,ソーシャルネットワーキングサイトを利用した多人数参加型オンラインゲームの提供,インターネットを介したゲームの提供,インターネットを利用したオンラインゲームの提供に関する情報の提供,オンラインによるゲームの提供,オンラインゲーム大会の企画・運営又は開催,当せん金付証票の発売,技芸・スポーツ又は知識の教授,セミナーの企画・運営又は開催,電子出版物の提供,図書及び記録の供覧,図書の貸与,美術品の展示,書籍の制作,映画・演芸・演劇又は音楽の演奏の興行の企画又は運営,インターネットを利用して行う映像の提供,映画の上映・制作又は配給,インターネットを利用して行う音楽の提供,演芸の上演,演劇の演出又は上演,音楽の演奏,放送番組の制作,教育・文化・娯楽・スポーツ用ビデオの制作(映画・放送番組・広告用のものを除く。),放送番組の制作における演出,スポーツの興行の企画・運営又は開催,興行の企画・運営又は開催(映画・演芸・演劇・音楽の演奏の興行及びスポーツ・競馬・競輪・競艇・小型自動車競走の興行に関するものを除く。),音響用又は映像用のスタジオの提供,運動施設の提供,娯楽施設の提供,映画・演芸・演劇・音楽又は教育研修のための施設の提供,脱出ゲームの提供(娯楽の提供),ソーシャルネットワーキングウェブサイト用サーバーの記憶領域の貸与,インターネットにおいて利用者が交流するためのソーシャルネットワーキング用サーバーの記憶領域の貸与及びこれに関する情報の提供,インターネットにおいて利用者が音声を用いて交流するためのソーシャルネットワーキング用サーバーの記憶領域の貸与,インターネット上で利用者が交流するためのソーシャルネットワーキング用サーバコンピュータの記憶領域の貸与,ソーシャルネットワーキングに関する情報を特徴とする個人プロフィールの作成・多数のウェブサイトとの間での個人プロフィールの転送及び共有を可能にするためのウェブサイトのホスティング,ソーシャルネットワーキングウェブサイトの作成・保守,ソーシャルネットワーキングウェブサイトの設計・作成又は保守,ソーシャルネットワーキングウェブサイト用コンピュータプログラムの提供,ソーシャルネットワーキングウェブサイト用コンピュータプログラムの設計・作成又は保守,ソーシャルネットワーキング用ソフトウェアの設計,電子掲示板及びソーシャルネットワーキングウェブサイト用の記憶領域のホスティング及び貸与,電子通信ネットワーク及び光通信ネットワークを介して行うソーシャルネットワークシステムの構築,気象情報の提供,デザインの考案,電子計算機のプログラムの設計・作成又は保守,ウェブサイトの作成又は保守,電子計算機の貸与,電子計算機用プログラムの提供,ウェブサーバーの貸与,オンラインによるアプリケーションソフトウェアの提供(SaaS),クラウドコンピューティングを介した仮想コンピュータシステムの提供,コンピュータウェブサイトのホスティング,コンピュータソフトウェアの貸与,コンピュータソフトウェアプラットフォームの提供(PaaS),コンピュータの貸与,サーバーのホスティング,データセンター施設の貸与,電子データの保存用記憶領域の貸与,ビデオゲーム機・ビデオゲーム機用ソフトウェア及びコンピュータゲームソフトウェアの開発,ウェブサイト経由によるコンピュータ技術及びコンピュータプログラミングに関する情報の提供,コンピュータ技術に関する助言,人工知能に関する助言,デジタルトランスフォーメーションのための技術的助言,コンピュータシステムの分析,オンラインによるソーシャルネットワーキングサービスの提供,ダウンロード可能なモバイルアプリケーションの手段によって接続可能なソーシャルネットワーキングに関する役務の提供,インターネット上に開設したユーザー同士の交流の場を提供することを目的としたソーシャルネットワーキングサービス用ウェブサイトの運営,オンラインによる娯楽の分野におけるソーシャルネットワーキングサービスの提供,インターネット上でのウェブサイトを通じたソーシャルネットワーキングユーザー向けの友達探し及び紹介のための情報の提供,オンラインによるソーシャルネットワーキングサービスの提供に関する情報の提供,インターネットを利用した社交のための異性の紹介及びソーシャルネットワーキングサービスの提供,インターネットを利用したソーシャルネットワーキングサービスの提供・社交のための紹介・交際相手の紹介,旅行者向けのソーシャルネットワーキングサービスの提供,ファッション情報の提供,結婚又は交際を希望する者へのパートナーの紹介,婚礼(結婚披露を含む。)のための施設の提供,著作権の利用に関する契約の代理又は媒介,著作権の管理,占い,身の上相談,ペットの世話,乳幼児の保育(施設において提供されるものを除く。),家事の代行,衣服の貸与,装身具の貸与,知的財産権に関する助言
出願人有限会社ウルクスヘブン
代理人個人
OCRテキスト
OCRテキスト2
OCRについて
この商標をJ-PlatPat(特許庁公式サイト)で参照する

関連商標

有限会社ウルクスヘブン
1か月前
ヴィーヴォ モバイル コミュニケーション カンパニー リミテッド
VIVO VIsion
1日前
シュナイダーエレクトリックホールディングス株式会社
2か月前
株式会社ユ-キャン
ひろば
2か月前
スミセイ情報システム株式会社
2か月前
スミセイ情報システム株式会社
2か月前
スミセイ情報システム株式会社
ゆうゆう生保
2か月前
深せん市紅犀科技有限公司
BotPorGame
2か月前
深せん市紅犀科技有限公司
rameBot
2か月前
シュナイダーエレクトリックホールディングス株式会社
ばピーProE人欠
2か月前
株式会社Fusic
OS EKKAI へ TECHNOLOGY
2か月前
株式会社デンソーウェーブ
らくフイィイツットキー
2か月前
株式会社Sales Marker
パスリー
2か月前
株式会社Sales Marker
Pathly
2か月前
深せん市竜源信達科技有限公司
NOWIEFE1ICAM
2か月前
マイテプロ テクノロジー プライベート リミテッド
8 AgentEqase
2か月前
マイテプロ テクノロジー プライベート リミテッド
AgentEase
2か月前
株式会社ユ-キャン
人 EE記
2か月前
株式会社Fusic
OSEKKAI X TECHNOLOGY
2か月前
株式会社WINコーポレーション
2か月前
株式会社 日本入試センター
海外生・帰国生のための っ八PIX INTERNATIONAL
2か月前
株式会社キッズプロジェクト
キッズフロジェリト と ト ォat。-Feすや KEN
2か月前
株式会社キッズプロジェクト
わん生すごろく
2か月前
株式会社キッズプロジェクト
にゃん生すごろく
2か月前
安福県微朶智能科技有限公司
共iaDpD1pTrOoO
2か月前
株式会社刀
Power Vacancel!
2か月前
日鉄ソリューションズ株式会社
2か月前
株式会社 日本入試センター
っ人APIX INTERNATIONAL
2か月前
株式会社Fusic
ココロと技術で、ぴったりも、びっくりも。
2か月前
株式会社システムリサーチ
スマカル
2か月前
株式会社システムリサーチ
をスマカル給与
2か月前
株式会社システムリサーチ
エミリイ
2か月前
株式会社ギークプラス
Skylaa
2か月前
アドバンス・マガジン・パブリッシャーズ・インコーポレーテッド
GGSHOP
2か月前
アドバンス・マガジン・パブリッシャーズ・インコーポレーテッド
2か月前
株式会社Fusic
へ へ OSEKKAI TECHNOLOGY
2か月前
続きを見る